推理系のドラマ、ネタバレ読んでから見る人いる?

  • なんでも
  • 武田勝頼
  • 20/11/21 13:43:58

私、我慢できなくて読んじゃうw

ネタを知ってから見ると、伏線を見落とさないで見られるから、「あ、これはあそこに繋がるやつだ」「このセリフはあのために言ったんだな」って分かって、それはそれで面白い。

2時間ドラマくらいだと犯人を予想したりしながら見て、後で伏線を確認するために見直したりするんだけどね。

連続ドラマだと長すぎて面白い伏線見落としちゃってもったいない。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 2
    • 北条綱成
    • 20/11/21 17:17:03

    私も来週どうなるのかとかモヤモヤするから最初にネタバレ読んでから見てる。
    その方が落ち着いて楽しめる。

    • 0
    • 1
    • 山本勘助
    • 20/11/21 13:46:13

    最近、気が短くなったのか謎解きが楽しめなくてついネタバレ読んじゃうね。そこから読み直しても面白いものは面白いから。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ