子供の友達 私の物をガン見してくる

  • なんでも
  • 本多忠勝
  • 20/11/20 10:40:58

子供の友達の男の子なのですが、私の持っている物をすごい勢いで見てきます。
スマホを開けば必ず覗き込んで来て「ママとラインですごい喋ってるんだね」と言ってきたり音楽を聞こうとスマホ開けば何を聞いてるの?と駆け寄ってきてまで画面を覗きます。

スマホに興味があるからなんでしょうが、男の子はお母さんのお古のスマホを貰っていて家の中で限られた時間だけ使えるような状態のようです。

一緒に出掛けたときは、私が財布を開けば背伸びしてまで中身を見てきてかばんを開けば中身を覗こうとし、挙げ句の果にはパスケースを出せばパスケースの柄までジロジロと見てくる始末です。

大人の持っているものに好奇心旺盛なのはわかりますが地味にストレスです。
小学校低学年ならまだしも、来年高学年になるのにこれって普通ですか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • 吉川元春
    • 20/11/20 17:14:43

    子供(小1)の友達が時々やるから「人のもの覗き込むのは良くないよーやめてー」と笑いながら注意してるけど内心は「勝手に見るなコラッ」って感じ。
    私はやられたら露骨に逃げます。

    • 0
    • 6
    • 本多忠勝
    • 20/11/20 14:18:53

    >>4
    やっぱり普通は親がそういうの教えますよね?

    その子のお母さんとは外で会えば話はするし、子供達連れてお出掛けに数回行きましたが特別仲が良いわけではないので言いづらいです…

    • 0
    • 5
    • 小野小町
    • 20/11/20 11:25:02

    娘の学童の子にもいたなー
    それってなに?
    ってひたすら聞いてくる子
    ものめずらしかったんだろうとは思うけど
    イヤホンすら知らないとかある?
    と思ったよ
    親が物を教えてないのかと思うよね

    • 1
    • 4
    • 古田織部
    • 20/11/20 11:23:08

    幼児でも人の物をジロジロ見ない、覗きこまない、勝手に触らないって教えてきたけどね…
    ただ寂しくて(親の愛情不足)かまってほしいだけ、持ってるものだと話しかけやすいからなのかもしれない。
    どちらにしても、関わりたくないわ。
    その子のお母さんとは仲いいの?

    • 2
    • 3
    • 細川幽斎
    • 20/11/20 11:20:55

    高学年なら注意するかな。言ってわかると思うから。

    • 0
    • 2
    • 内藤昌豊
    • 20/11/20 11:19:23

    そんなことされたら
    人の物覗き込むなんて行儀悪い。家でも注意されるでしょ。
    てキツめに言ったら気まずそうに離れていくけどな。

    親に躾されてなくて行儀が悪いことだって分からないだろうね。ある意味可哀想だけど、自分が不快な思いさせられるのを我慢する必要はないもん。はっきり言うよ。

    • 1
    • 1
    • 上杉景勝
    • 20/11/20 10:46:32

    親が躾けてないんでしょ
    小さい時に人のもの覗き込まないの!って教える親と平気で赤の他人の携帯覗かせる親といるよね、ママ友で手帳覗き込んでくる人がいたよ

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ