ガス工事 埋設工事で仕様と異なる道路舗装材使用 東京ガス、1都4県で337件

  • なんでも
  • 片倉小十郎井伊直政
  • 20/11/18 22:48:58

 東京ガスは18日、同社が首都圏の1都4県で発注したガス管埋設工事のうち、337件で仕様の異なる舗装材が使われていたと発表した。直ちに安全性に影響はないものの、耐久期間が短くなる恐れもあり、同社は道路管理者の66区市や都県、国と協議し、対応を検討する。

 問題のあった工事は、同社から発注を受けた日鉄パイプライン&エンジニアリング(東京都品川区)が2016年4月以降に施工した。都県別の件数は、東京224▽神奈川77▽埼玉25▽千葉9▽茨城2――で、総延長は約43・3キロ。各自治体は、安全性や快適性を維持するため、アスファルトの下に2種類の砕石を層にして埋設するよう仕様を定めているが、同社の複数の現場監督が片方の砕石しか使わなかった。同社は理由を「(使わなかった砕石を)建材店へ購入に行くのに時間がかかるため」などと説明している。【山崎征克】

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ