コロナ禍でもPTA役員選出会議!体育館大集合!

  • 小学生
  • 鍋島直茂
  • 20/11/14 15:51:51

11月中に役員決めの集会があります。
嫌なら来なくていいと言われましたが、行かなければ勝手にどこかの役員に配属されます。

役員が嫌とかではなく、「感染者の親(一人)→行った母親が感染(複数)→子供や家族に感染(複数)」
となるのが嫌なのですが…。

どうにか中止する方法はないでしょうか
学校には言ったのですが、体育館でするので蜜ではないと言われました。
100人近くいれば立派な蜜です…屋外でも感染するのに

皆さんの学校はどうですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 27
    • 山中鹿之介
    • 20/11/21 09:53:08

    メディアが取り上げてくれないかな。
    PTAの実態を。どんな理由も受け入れてもらえないとか強制ボランティアとかブラックなPTAの事を

    • 4
    • 28

    ぴよぴよ

    • 20/11/21 11:32:06

    >>9
    どちらの県の学校ですか?

    • 0
    • 20/11/21 14:58:05

    >>27
    NHKとかフジのとくダネ!でも取り上げられたよ。
    なんなら、新聞も問題なのを取り上げてる。

    それでも、PTAは任意団体で保護者と先生の自主的な活動だから、結局は問題視した保護者や学校側が自分たちで変えていかなきゃいけないんだよね。
    誰も、一回やればいいとか、子育て時代だけ我慢すればいいとかで何も行動せず目を瞑っていてたら、メディアがいくら問題視して取り上げても、行政も国も口を出せないから、いつまでも残り続けるよ。

    • 1
    • 20/11/25 22:09:18

    >>30
    菊池桃子も問題にしてたよね
    女性議員として発言してたし
    親同士の懇親行事なんてスポーツ大会と飲み会セットで丸一日がかりで、そのための会議とかお土産の手配とかの準備のためにも集まって
    その間、子供だけで家で留守番させるハメになったり、塾や習い事の予定が2の次になっちゃったり、かえって子供が犠牲になるしね
    広報誌の展覧会だって、展覧会の準備、コンクールの講評も平日だしね
    クラウドにアップすれば何も仕事休まなくてもいいのに

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ