お寿司やお刺身何歳から食べさせましたか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • 武田勝頼
    • 20/11/09 15:02:08

    1歳半すぎたら、もう本人からたべたがってたからあげてた

    • 0
    • 7
    • 武田勝頼
    • 20/11/09 15:01:56

    1歳半すぎたら、もう本人からたべたがってたからあげてた

    • 0
    • 20/11/09 14:48:35

    蕎麦は1歳からあげてた。
    刺身は上の子だけ3歳からで
    下の子たちは1歳から普通に食べてた。
    蟹は6か月から始めた離乳食に使ってたよ。

    • 0
    • 5
    • 斎藤朝信
    • 20/11/09 14:36:22

    上の子は3歳前くらいだったと思うけど、下の子は1歳すぎから食べてるかな。
    そばは親兄弟にアレルギーないのわかってても一口から与えたよ。

    アレルギーって体質もあると思うけど、遺伝が大きいとおもうわ

    • 1
    • 4
    • 北条氏康
    • 20/11/09 14:32:53

    だいたい3歳から

    周りにアレルギーがいたからかなり慎重になった

    • 0
    • 3
    • 内藤昌豊
    • 20/11/09 14:31:54

    お刺身は2歳くらいから様子を見ながらかな。
    蟹は3歳くらい。
    蕎麦は4歳くらい。
    生卵は8歳まであげなかった。
    何もアレルギーはありません。

    • 0
    • 2
    • 吉川元春
    • 20/11/09 14:31:15

    刺し身も蕎麦も3歳
    蟹はもうちょい早かった

    • 0
    • 1
    • 島津家久
    • 20/11/09 14:30:56

    3歳頃

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ