私が悪いと思えない(長文です)

  • なんでも
  • 鍋島直茂
  • 20/11/02 10:00:39

夫と喧嘩になったけれど、どうしても私が悪いと思えないことがあります。
年単位でさかのぼって起きた順に書いています。6つ書きましたが、同様のことが他に何度も起きています。
夫は私が悪いと思っているようですが納得いきません。
私に落ち度があるとしても、大声で怒鳴りつけられたり何日も無視される程のことをしたとは思えません。

1.子どもが6か月ころ。その頃の夫は仕事が一番忙しく、朝5時に出社して夜12時過ぎに帰宅。夫も激務で大変なので、私は晩御飯を用意するため午前1時に必ず起きて支度する毎日。週末も同様。夫は晩酌をするので丼もの、カレー、パスタ等は不可。必要に応じて酒の熱燗をつける、熱い料理は熱いまま出す必要があり、片付けが終わると午前3時、子どもは1~2時間ごとに起きていたので、ほとんど睡眠がとれないことに限界がきて「帰宅後、用意しておいた食事を自分であたためて食べてほしい」と頼んだところ、三日目の食事中、「なんで俺がこんな目に遭うんだ!」と怒鳴り、箸を床に投げつけて折った。怒鳴り声で目が覚めた私と言い合いになった。
夫は「食事は自分でたべる」と言いながらも、「もういいよ、やればいいんだろやれば!」と大声を出したり、不機嫌な態度や無視が続いたので、数日後から私は午前1時に目覚ましをかけ、晩御飯を用意する生活を再開。子どもが3歳になるまでこれが続いた。

2.子どもの1歳の誕生日。料理の途中で子どもがぐずったので、食べ始めるのが30分遅れた。夫は不機嫌になり黙ったまま食事。自分の食事がすむと乱暴に立ち上がり、私と子どもを残して部屋にこもって出てこなかった。子ども用ケーキにろうそくをともして「おめでとう!」などは私と子ども2人だけでやった。

3.数年前の正月、夫の実家に帰省。しかし、これから親戚に新年の挨拶まわりというう時間になっても起きてこない。何故か機嫌が悪化して口を聞かず。義両親と私が何を言っても無視して1人で先に家に帰ってしまった。私と子どもだけで予定通り夫の実家に滞在。義母は私に謝り、2人で泣いた。

4.昨年、旅行先で、ホテルから次の目的地に向かう途中、車で45分ほど進んだ地点で忘れ物に気づいた(夫の自分用のおみやげ)。取りに戻る車の中で忘れものについて私を責め、怒鳴る。その後の行程は、不機嫌に押し黙ったままで基本私のことは無視。私手をついて泣いて謝り(子どもが涙ぐんでいたのでどうにかしたかった)、どうにか機嫌を直してほしいと頼み込むと、やや態度を軟化させたものの、不機嫌なまま帰宅。

5.旅行中。あらかじめ調べ、予定していた道順があったが、途中で道案内の看板を見て「予定した道と違うけど、こっちから行ってみた方が近いかも。どうかな?」と言ったところ、突然キレて怒鳴りだした。
道順を変えよう、ではなく「どう思う?」と相談したかっただけなのにずっと怒鳴られ続けた。

6.子どもの楽器のコンクール会場へ車ででかけた。途中、買い物とトイレのためコンビニに立ち寄る。私と子どもは先にトイレに行き、飲み物など全員分の買い物を済ませた。店内が狭く、通路で夫を待っていると他の買い物客の邪魔になったので、先に車に戻り夫を待つが、なかなか出てこない。10分くらいして店内を見に行ったところ、夫は店内で待っていた。その時私が「あ、そこにいたんだ」と言ったことが気に入らず(私と子どもが外に出ていたこと等わかるわけない、なんでここで俺が責められるんだ、と)車の中で怒鳴り散らす。子どもはコンクール出場の直前だがそこに配慮はなし。
狭いコンビニの店内にいないと思ったら、店のすぐ側の車の方を見に来たっていいのに、というのは求めすぎですか?


私が悪いですか?

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 113件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/11/11 18:04:47

    主人さんのみしか読んでいないけど、夫は発達障害なのでは?と感じました。


    主さんは大人だし、心が育っているからまだいいのだけど、お子さんが情緒不安定に育たないか心配。

    • 3
    • 20/11/11 16:30:03

    え、むしろ主が悪いって言う人いるの?コメント読んでないけど。立派なハラスメントだと思うけどな

    • 4
    • 20/11/11 16:27:55

    今日誕生日の人たち。
    今日は、初めて世界中を巻き込む超大規模な戦争、第一次世界大戦が終わった日だ。しかし第一次世界大戦は終わったが、事実上戦争は終わっていなかったし、それ以上の地獄の惨劇と、言葉にできない悲劇が、その直後にあった。
    これが、第一次世界大戦の真実であり、現実だ。そのことを世界中がコロナ渦の今、世界の人々は忘れてはいけない。

    爆発の秋・4(ハッピーバースデートゥーユー https://youtu.be/-OyCXO57TtA の替え歌)
    ※ヘル=地獄とホスピタル=病院を足したの造語。つまり地獄の病院というニュアンス。

    爆発の秋
    爆発の秋
    初めての世界大戦は終わったが戦争は続いた秋
    終わらない秋


    爆発の秋
    爆発の秋
    初めての世界大戦は終わったが世界有事が続いた秋
    1918年の秋


    爆発の秋
    爆発の秋
    初めての世界大戦以上の伝染病が流行した秋
    地獄の季節


    爆発の秋
    爆発の秋
    世界的中が病気になった秋
    ※ヘルスピルな秋

    • 0
    • 20/11/11 16:27:13

    今日誕生日の人たち。
    今日は、初めて世界中を巻き込む超大規模な戦争、第一次世界大戦が終わった日だ。しかし第一次世界大戦は終わったが、事実上戦争は終わっていなかったし、それ以上の地獄の惨劇と、言葉にできない悲劇が、その直後にあった。
    これが、第一次世界大戦の真実であり、現実だ。そのことを世界中がコロナ渦の今、世界の人々は忘れてはいけない。

    爆発の秋・4(ハッピーバースデートゥーユー https://youtu.be/-OyCXO57TtA の替え歌)
    ※ヘル=地獄とホスピタル=病院を足したの造語。つまり地獄の病院というニュアンス。

    爆発の秋
    爆発の秋
    初めての世界大戦は終わったが戦争は続いた秋
    終わらない秋


    爆発の秋
    爆発の秋
    初めての世界大戦は終わったが世界有事が続いた秋
    1918年の秋


    爆発の秋
    爆発の秋
    初めての世界大戦以上の伝染病が流行した秋
    地獄の季節


    爆発の秋
    爆発の秋
    世界的中が病気になった秋
    ※ヘルスピルな秋

    • 0
    • 20/11/03 21:25:07

    私の実家も、結構ピリついた雰囲気の家庭なので、実家に帰るより今いる自分の家庭のほうがマシ、実父より夫の方がなんぼかマシ、と思っていました。
    家庭の内情というのはこんなもんなのかな、というあきらめていました。

    • 1
    • 20/11/03 21:24:24

    申し訳ないがそんな男性ムリ。私だったら即離婚。

    • 6
    • 20/11/03 21:19:00

    離婚するかしないかは、現時点では「するほどでもない」方に傾いているのですが、離婚案件だというコメントが結構ありますね・・・

    • 1
    • 20/11/03 20:49:07

    そんなモラハラ旦那捨てちゃいなよ。子どもより手がかかるオッサン要らない。主は召使いなの?奴隷なの?お子さんもきっとそんなお父さん要らないと思ってるよ、大事なお母さんを酷く扱うんだからさ。
    目を覚ましたほうがいい。離婚以外考えられない。

    • 4
    • 20/11/03 20:07:50

    >>92
    「普通の大人」ってどこにいるのかなと考えてしまいます
    なんか、男の人で普通の大人って見たことない気がします

    会社員だった時、同僚や上司など職場の男の人達の中には、すぐにヤバいと判断できる人達と、常識的で感じが良い人達の両方がいました
    でも、職場でずっと一緒にいたり飲み会の席に行ったりしているうちに、感じの良い人たちもだんだんと「あー・・・これは奥様が大変だろうな」というやばい面が見えてきます
    でも、基本的にはやっぱり良い先輩や上司、良い同僚たちなんですよね
    夫もそんなかんじなんだろうと思っています。
    みんなどこかしら変なところがあるし、私自身も人のこと言えません

    夫と私の関係については、このトピでコメントをいただいたおかげで、どうやら私一人だけが頭がおかしいわけではないらしいとわかって安心できました

    • 1
    • 20/11/02 21:24:40

    多分 離婚まで考えてないけど
    コレってどうなの?って事よね ~_~;

    • 3
    • 20/11/02 19:52:02

    なんであなたがそんな目に合わないといけないの。
    そんな旦那と一緒にいても毎日楽しくないよね。
    一度きりの人生、もったいないよ。

    • 3
    • 20/11/02 19:10:32

    離婚しよう。
    うちも似たような感じだけど、ホントうんざりだよね。
    うちは子供も呆れ始めてるよ。

    • 6
    • 20/11/02 19:08:59

    笑っ

    • 0
    • 20/11/02 19:08:36

    書き忘れたけど、あなたは全く悪くないですよ。

    • 4
    • 20/11/02 19:08:14

    …そんな奴隷みたいな結婚生活、楽しい?

    子供の気持ち考えたら、こっちが憂鬱になるくらいなんだけど

    必死で謝りながら父親のご機嫌とりしてる母親なんて見たくないわ

    • 5
    • 20/11/02 19:07:47

    ざっと読んだけど、ウチも似てるわ。

    道に迷った時、その辺の地元ぽい人に聞けなかったりしない?
    ◯時集合、◯時開始って言ったらギリギリの時間に出発しない?

    夫の母親は大事に育てすぎて、使えない男に育ったけど結婚出来たからまぁ子育て成功と思ってるだろうし、本人は自身の無能さ自覚してないんだわ。
    主様とお子さんが穏やかに暮らせるように夫とはなるべく別行動にした方がいいと思う。
    ウチは 、そうしてる(笑)

    • 5
    • 20/11/02 19:05:01

    昔の旦那にそっくり。長女が赤ちゃんの頃も同じ感じだったよ。早朝から家出る時はお弁当作って朝ごはんも用意して。帰宅して私が寝てたら起こしにくる。帰ったよ、ご飯は?みたいな。
    数年前に旦那がすんごくおかしくなって、まぁ私も面倒だから言い返さずにいたんだよね。それからどんどん酷くなって、最終的に暴力振られたから警察呼んでそのまま別居。弁護士付けたら急に大人しくなって、戻ってきて欲しいと。調停したけど離婚できず。1年別居して戻って今2年たったけどかなり変わった。家の事何でもやるし話を聞くようになった。
    多分こっちが行動しないとなにも変わらなかったんだと思う。
    今無視されてるなら急に家出てみたら?多分離婚に関しては、すぐ頷かないと思う。どうせ戻ってくるとか思ってるから。

    • 6
    • 20/11/02 19:04:08

    モラハラですな。

    クズです。

    • 5
    • 20/11/02 18:57:38

    がっつりモラハラだよ。ガキというかわがままというか…義両親、育て方間違えたね。自分のことすら自分でできないなんて呆れる。

    6に関してはLINEとかで「店内が狭くて待てないから車に戻ってるね」って送っとけばよかったかもね。うちも同じようなことあって旦那怒り出したから「…LINEしだけど。」って言ったら「携帯なんか見ねぇよっ」と小さく吐き捨てて黙った。じゃあなんのための携帯なのか?みあたらなかったら『メッセージ入ってるかも』って確認すればいいだけ。頭悪いんだよ。

    • 4
    • 20/11/02 18:56:38

    元旦那がまさにそんな感じだったよ。全て私が悪いって言われてた。自己中で自分が正しいと思い込んでるんだよね。離婚してすごく楽になったよ。

    • 2
    • 20/11/02 18:50:36

    自己愛性人格障害じゃない?
    絶対的に自分が正しい!と思ってるの
    自己愛は深く深く根深い劣等感からくるものだし、義母は優しい感じでも、家庭環境悪かったとかない?

    私の意見を言うことは、勝手に自分の人格全否定されたー!!って感じるんだよ

    • 4
    • 92
    • 小早川隆景
    • 20/11/02 18:47:23

    自己中。甘やかされて育った。
    普通の大人はこうじゃない。
    なんで主さんが悪いと思うの?
    老後もっと大変になるから、頑張って戦って直すか、離婚。

    • 1
    • 20/11/02 18:45:47

    まずこんなのを開いて目を通してあげようという気持ちがありがたいです

    • 1
    • 20/11/02 18:43:47

    長文なのに皆さんがきちんと読んで親身なコメントをくださって
    とてもありがたいです・・・
    ありがとうございます。

    • 1
    • 20/11/02 18:42:58

    長すぎてざっと読みましたけど

    私ならまず育児で大変な時に夜中の食事の用意なんて出来ないし
    こういう旦那だったら毎日大変だろうな~


    • 3
    • 20/11/02 18:41:09

    >>86
    それは、すごくあります
    私がこのくらいで?と思ってしまうことが夫にとっては重大なことだったり

    • 0
    • 87

    ぴよぴよ

    • 20/11/02 18:32:52

    主の気が回らないんじゃないの?
    天然vs几帳面的な

    • 0
    • 20/11/02 18:25:46

    >>79
    今まで喧嘩になったことのうち、どうしても私が悪いと思えず納得できないもののみを私目線で厳選して「どうですか、これも私が悪いですか?」という気持ちで並べているので、そのように感じられるのももっともなことです。
    夫から見れば公平ではないですね

    これは厳選6個なので、大抵はわたしが夫の正論の前に言い負かされて謝るか、夜中に数時間、車の中に逃げ出しております・・・

    • 0
    • 84
    • 黒田官兵衛
    • 20/11/02 18:25:39

    >>26
    そりゃ嫁に犠牲になってもらわないと、息子が戻ってきたら、自分たちが大変になるからね。

    • 2
    • 20/11/02 18:25:25

    やべえモラハラじゃない?
    私ならお金あるならすぐにでも別れたい
    こっちまでおかしくなりそう

    • 6
    • 20/11/02 18:15:29

    >>65
    本当にそのとおりで、離婚をしないならそうやっていくしかありません

    子どもへの影響は心配です
    現時点で、子どもにとって父がいて良い事の方が多いから、今は家族を維持することを選び、平和が保たれるように私が注意を払っています
    そうでなくなったとき、子どもが自立した時、考え直す時がくると思いますが


    • 0
    • 81
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/11/02 18:15:06

    義母さんも息子に怯えてるの?

    なんか旦那さんいちいちブチ切れるんだね、
    脳に腫瘍でもあるんじゃないの!?

    • 5
    • 80
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/11/02 18:10:21

    1しか読んでないけど旦那が悪いよ。
    主と子供がかわいそう。

    • 3
    • 20/11/02 18:05:14

    悪いというか、このトピ文もそうだけど、
    正論だから相手を封じ込めてる印象。
    (印象なので悪く思わないでね。)
    逃げ道がない、って感じる。
    これが数年、こういう態度で言い伏せられたら
    旦那さんの態度にも納得かも。
    休みの日に正論振りかざして説教してくる嫁と過ごしたくないから別のところに息抜きに出かけちゃう気持ちわかる。
    そんなことする旦那さんの方が悪いんだけど
    それを正論で論破されたら、旦那さんも居場所ないんじゃないかな?

    • 2
    • 20/11/02 18:05:00

    主は悪くない。
    全部旦那の八つ当たりと自己中な行動のせいだよ。

    • 2
    • 20/11/02 18:02:11

    夫は、自分の非を認めないとか私をやり込めようとしている、ということは全然ないのです。完全に自分が正しいと思っています。
    「論理的にお前の言ってることがかみ合わないから怒るんだ、こっちはいつも同じことを怒っている」と言います。

    確かに夫の言うことは常に、論理としては完璧で反論のしようがありません。そういう時には、私は自分がわるかったと認めて謝ります。気持ちの上では「思いやりがない」「あんなにキレて怒鳴らなくても」等、納得がいかなくても、理屈の上では完全に反論のしようがないからです。

    • 1
    • 76
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/11/02 17:55:24

    1番読んだだけで、無理、こんな夫となった。

    • 7
    • 20/11/02 17:53:17

    離婚は解決にならないんだよね。
    子供がいるんだし。
    一度主は狂ったように暴れて旦那とぶつかってみたら?
    子供は預けて。

    • 2
    • 74
    • 立花誾千代
    • 20/11/02 17:44:20

    旦那と同じ事してやりなよ。
    それに対してまた怒鳴られるだろうけど。
    同じ事されてどう思うか考えてみろって。

    主も手ついて謝るなんて態度してるから下に見られてるんだよ。なめられてる。夫婦に上も下もない。平等。

    • 2
    • 20/11/02 17:44:05

    6に関しては、主が10分待っても来ないなら車の方見に来たらいいのにと思うように旦那も来ないなら声かけに来いよって思うのも仕方ない

    • 0
    • 20/11/02 17:42:46

    子供が犠牲になるのが目に見えてるけど、このまま家族続けるの?
    子供がどつなってもしらないよ?

    • 1
    • 71
    • 後藤又兵衛
    • 20/11/02 17:42:34

    この6つの事が殊更大きなことでその合間も色んな事があったの?よく旅行に行ってるみたいだけど、いつもは仲良くて普通なの?

    • 0
    • 70
    • 黒田官兵衛
    • 20/11/02 17:41:00

    うちの旦那はモラハラ夫なんだけど、凄く似てる。

    別に何で怒ろうが不快に思おうが旦那本人の自由だけど、その気持ちを相手にどう伝えるかが問題だと思ってる。
    ガキじゃあるまいし、いきなりトップギアでブチ切れたりアホなの?って思うね。
    アホでチキンな癖に、その自覚が無いから吠えて吠えて吠えまくればどうにか出来ると勘違いしてるんだよ。

    そんなん警察呼んじゃえばいいよ。

    • 5
    • 20/11/02 17:39:30

    旦那も自己中で子供だけど、主も抜けてる気がする
    なんかズレてる
    どっちもどっち

    • 0
    • 20/11/02 17:34:35

    こんな奴早い段階で離婚
    主と子供はよく一緒にいるね。

    • 3
    • 67
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/11/02 17:29:28

    旦那が自己中心的すぎる。
    楽しい時間をぶち壊す人間なんて、私ならその場に置いて帰るよ 不必要な存在だもん。

    そしてそれ以降一緒に外出しない

    • 2
    • 20/11/02 17:29:05

    離婚しなはれ

    • 5
    • 20/11/02 17:28:16

    旦那の特性から考えて無視するのは怒らせる主が悪いと本気で思ってるからだよ。
    謝ったところで通じないから機嫌をとり続けるしかない。リラックスして過ごしてもらえるよう何も言わず面倒を見てあげるのが平和にいく秘訣。

    • 2
    • 20/11/02 17:24:30

    最初から旦那がやばいのが分かった。

    • 6
1件~50件 (全 113件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ