自分の子供が重度マルチアレルギーのパートナーと結婚するって言ったら?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/11/01 17:29:17

    重度ってどんな感じ?
    私自身が数値的には重度アレルギーだけど、耐性ついてるから結構色んなもの食べられるし、結婚できたよ。
    子供産むか正直迷ったけど、遺伝は50%くらいって聞いて産んだ。

    • 0
    • 20/11/01 17:21:28

    結婚させるさせないとかじゃなく、一緒に生活しないとわからないところもあるだろうからまず同棲したら?と勧めるかも?
    最低一年同棲して自分達でどうするか決めたらいいと思う。

    • 0
    • 20/11/01 17:08:22

    結婚となると反対する
    色々気使うのが嫌だな
    あとは遺伝した時に孫に出たら嫌
    子どもが子育てで苦労しそうだし

    • 0
    • 20/11/01 17:06:51

    重度なら自分でその原因を使う料理も出来ないだろうし、相手が食べた物からキスで発症とか大変だろうな。結婚はしても子供は諦めた方がいいと伝えるかな

    • 0
    • 20/11/01 17:02:51

    大丈夫かな?って心配はすると思うけど
    付き合ってる時点で色々とお互い
    理解してるだろうし止めはしないかな。
    息子、娘、どちらの相手であっても
    食生活?とかを押し付けない人がいいけど。
    ちょっと同棲期間を勧めてみるかな。

    • 0
    • 9
    • 長野業正
    • 20/11/01 16:57:49

    こっちがどうこう言えるような家柄じゃないから…
    とりあえず結婚前に1年ほど同棲しながら結婚資金を貯めて、いくらか貯まったら結婚しなさいと言うかな。結婚自体はダメではないけど…って。そうすれば、大変さが分かるでしょう。

    • 0
    • 8
    • 宇喜多秀家
    • 20/11/01 16:54:27

    >>6
    お断りするってお見合いの話?
    うちの子うちの子って、誰と結婚しようがお子さん夫婦気の毒だわ。こんな姑。

    • 1
    • 7
    • 宇喜多秀家
    • 20/11/01 16:51:25

    本人に任せる
    親が反対するほど燃えるしうざいと思う。
    大きくなると友達や恋人が全てになるからね。
    助けを求めたときだけ相談に乗る。

    • 0
    • 6
    • 吉川元春
    • 20/11/01 16:49:33

    ごめん、止めると思う。
    けど、お相手には違う理由を伝えてお断りする。
    男性でも女性でも、部屋の掃除も食事作りもうちの子に一切負担かけずに全て自分でやってくれて、食事もうちの子が何食べようが文句言わないで、もし食事時に同じ空間にいられないなら自分から外に行ってくれるような人なら受け入れられるかな。でもそれでも子供はやめといたらって思っちゃうかも。

    • 0
    • 5
    • 立花道雪
    • 20/11/01 16:46:45

    出来ればやめて欲しいのが本音
    子供作らないならそれでいいけど、子供欲しいならやめてと思う
    遺伝するし苦労するのは子供

    • 7
    • 4
    • ルイス・フロイス
    • 20/11/01 16:46:35

    気を使わずって言われてもコメントしづらいよね...というところで察した方がいい

    • 6
    • 3
    • 足利尊氏
    • 20/11/01 16:44:25

    もう少し聴かせてください!

    • 0
    • 2
    • 織田信長
    • 20/11/01 14:57:56

    娘がマルチアレルギーの男連れて来たら断固反対する
    息子がマルチアレルギーの女の子を連れて来たら、お互いがいいなら良しとするかな

    まだ女性がご飯作るのが一般的だから、毎日の娘の苦労を考えると…ね…。

    • 2
    • 1
    • 佐竹義重
    • 20/11/01 14:56:58

    息子がアレルギーアトピーだけど、結婚出来るのかなって思うことあるよ。もし子どもが生まれたとして、遺伝とかいろいろ言われるんだろな、とか。考えたらきりないけど。無理って思う人多そう。口に出さないとしても。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ