旦那さん、思いやりありますか?

  • なんでも
  • 長宗我部元親
  • 20/10/31 19:16:03

本屋さんに家族で行きました。夫はずっと自分の本を立ち読みしてました。子供は二人いてまだ小さいので一緒にみてました。
自分も見たい本があったので変わってほしいというけど、全然変わってもらえませんでした。
最後には子供が飽きて帰ることになりました。
そして帰り、車の運転もせず子供の隣に乗りました。
なんだこの思いやりのなさはと思ってしまったけど、みんなはどう?

公園に行っても夫は自分だけランニング行ってしまって平気で1時間は戻りません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 65件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/11/01 08:10:43

    >>56
    可愛いお嫁さんより、賢い女性になってください。まだ小さいお子さん達を夫婦で大切に育てていける家庭にしてほしいです。

    そもそもうちは小さい子供を連れてまで本屋に立ち読みに行く気になりませんし、家族で公園に行く目的は子供達と楽しく過ごすためなので
    ランニングは一人の時間に近所を走ってます。

    車の運転は主人が率先してやりたがるし、私より上手いので任せていますが長距離を走る時は
    交代します。

    思いやりというより、マナーだと思います。

    • 0
    • 20/11/01 08:02:18

    小さい子つれて立ち読みをするって感覚がそもそもない。
    買う目的があってさっと買う

    • 0
    • 20/11/01 07:49:55

    一度ガツンと怒りをぶつけた方がいいよ 舐めきってる
    マラソン1時間行って帰ってきたら、すかさず「私も予定あるから、子供達よろしくね!」と1時間突然出掛ける。
    目には目を 歯には歯を
    こういう旦那には、やったらやり返す 倍返しでね!!
    女は怖いと見せつけないといつまでもやられる。

    • 0
    • 20/11/01 07:43:39

    >>56こういうタイプの男は、感謝を伝えるとますます天狗になるよ。
    読んでいて、男にイライラしました。

    • 1
    • 20/10/31 23:39:03

    >>60
    自分の思ってる事はちゃんと伝えた方が良い
    我慢しすぎたら自分の気持ちが自分でわからなくなるよ

    • 0
    • 60
    • 長宗我部元親
    • 20/10/31 23:32:27

    >>59
    本当そうですよね。言い返したり前はしてましたが、いまはしなくなりました。
    自分の意見ははっきり言わないとですね。

    • 0
    • 20/10/31 23:20:29

    >>58
    普通に疑問なんだけど何で全部旦那の言う事聞くの?電車で乗って行くところでも主が働きたいと思ったなら電車乗って行けば良いし在宅の仕事辞めたくないなら辞めねーよ!と言えば良い
    自分の感情を抑えすぎだよ

    • 2
    • 58
    • 長宗我部元親
    • 20/10/31 23:06:58

    >>57
    同居して義親に気を遣い、旦那に気を遣い、私は自分をなくしました。
    夫に外で働きたいといえば、電車に乗っていくところはダメだといわれ、近所で探せと言われましたが、見つかりません。
    だから、在宅の仕事見つけてやっていたら「いつまで仕事してるんだよ!」とキレられました。今が本当わかりませんでした。
    もしかしたら、もう限界かもしれません。
    蟻地獄のようです。

    • 0
    • 20/10/31 23:04:15

    >>56
    何か旦那に無理して気遣ってない?

    • 0
    • 56
    • 長宗我部元親
    • 20/10/31 22:44:40

    ご飯は仕事から帰ってから作り立てを作ったり、ビールは仕事から帰る頃にはキンキンに冷えてるようにしたりして、仕事してくれてる感謝はしてるつもりです。おかずも子供より一品多かったり、これ、パパのために買っておいたよ!なんて言ったりしてます。
    お小遣い渡すときも、今月もありがとう!というようにはしてました。
    そしたら、全部当たり前にされてしまい、ご飯お風呂入ってる間に作っただけで、おかずが冷めると言われる始末でした。
    私がきっとお母さんになってますよね。
    可愛いお嫁さんにならないといけないのかと思ってます。

    • 0
    • 20/10/31 22:04:00

    うちの旦那も思いやりなくて、ほぼ会話せず、夜の営みも断ってる。

    • 1
    • 20/10/31 21:58:27

    うちの旦那も似たような感じでした
    だいぶ年齢と共に思いやりが出てきたかな、
    と思うけど
    主さんの旦那さん40代ですよね…
    それはもう変わらなそうですね…

    • 0
    • 20/10/31 21:48:38

    育児も家事も時々するけど、思いやりというより自分のしたい時に気まぐれって感じだから何か違う

    旦那に思いやりがあるか、アンケート取ったら結果知りたい位

    • 0
    • 20/10/31 21:46:34

    >>42

    うちはまたいつもの始まったって言ってくる。
    くそだな。

    • 1
    • 20/10/31 21:44:28

    >>48
    私が上手にやらないからいけないのですよね。って考え要らない
    うちの旦那も運転してーとか言うけど、えー嫌だー!運転お願いね!やっぱパパ運転上手だね!とか言っておだてたら機嫌よくやってくれるよ。笑

    • 1
    • 50
    • 竹中半兵衛
    • 20/10/31 21:43:59

    えー、ない
    家族で出掛けて子供の面倒も見ないわ運転もしないわ、いる意味ないんだけど
    なら自分と子供だけで行った方が無駄なイライラしなくていいし気楽

    • 4
    • 49
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/10/31 21:39:34

    ないない。
    買い物行ってもカゴ持たないし、荷物も言わないと持たない。
    運転もしない。
    家具の組み立てもなぜ俺がしないといけない?と言われたよ。
    離婚しようと思います。

    • 2
    • 48
    • 長宗我部元親
    • 20/10/31 21:30:48

    私が上手にやらないからいけないのですよね。
    車の運転のことでいったら、周りを見て「みんな、女の人が運転してる」と言われました。
    ランチビールの話になったときは「みんな飲ませてもらってるのに俺だけ飲ませてもらえない」とか「俺はギャンブルもしない、風俗とか含めて女遊びもしないいい父親だ」とまで言い出した始末です。
    どこからなにを伝えたらわかるのか、頭を悩ませます。

    • 0
    • 20/10/31 21:20:35

    ヒステリックババァを演じて無理矢理思いやらせるよ!

    • 1
    • 20/10/31 21:19:17

    主がやってあげるからしない男が育つの
    旦那が勝手にそうなったのとは少し違うね
    旦那って教育しないとダメなのよ!

    • 1
    • 45
    • 足軽(旗指)
    • 20/10/31 21:17:13

    我が家と真逆だね
    土日祝の休日は普段は働いてて子供と一緒に居る時間が短いからって事で極力一緒に居るよ
    月に2日くらいは私に自由な時間もくれる

    • 0
    • 20/10/31 21:11:04

    トピ見ててイライラしちゃった、ごめん。
    そんな優しさも無い人無理、喧嘩とか離婚じゃなくて、ちゃんと話し合いすると思う。お互い優しさが無ければ生活は続かないよ。

    • 0
    • 20/10/31 21:10:10

    てか運転してくれないの萎えるわ

    • 1
    • 20/10/31 21:02:08

    子どもに対してはあるんだろうけど、私にはない。
    生理痛で頭痛、吐き気、腹痛腰痛のフルセットでしんどいのに大丈夫?の言葉じゃなくて飯は?の言葉だから

    • 0
    • 20/10/31 20:59:41

    うちはある。
    今日も子どもたち連れて公園へ出掛けて行ったよ。

    • 0
    • 20/10/31 20:57:05

    うちは、ない。40代旦那。子供が高校生でこのまま一生一緒にいるか悩む。

    • 0
    • 20/10/31 20:47:38

    私にだけ気を使ってる。
    子供には自分勝手な事も多々してる。
    他人には容赦ない。
    私相当怖いのか…???

    • 0
    • 20/10/31 20:42:15

    男ってそういう奴多いよ
    父になりきれてないんだね
    ほんと使えないやつばっかだよ
    私の旦那も周りの旦那も。

    • 3
    • 37
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/10/31 20:41:45

    ランニングはしないけど、うちも主さんのところと同じようなもんだよ。

    • 0
    • 20/10/31 20:36:27

    ない。全くない。
    私や子供が体調崩すと、舌打ち&いらいらしだす。子供を遊び場に連れていくと言うので期待したら、公園30分だけで、子供が遊びたがってるのに、さっさと帰宅したがるが、写真はやたらパシャパシャとって、ちくいちいちいちsnsにイクメンアピールを欠かさない。→奈良のあほなパータリンの友人らは、信じきって育児ちゃんとしてるやん?になる。
    全員きもい。
    今日も子供が体調悪いのに、外食ばかりしたがる。きもい。

    • 2
    • 20/10/31 20:34:29

    ギブアンドテイクが、ギブギブギブ!な人
    してくれるばっかりな忠犬タイプ

    • 1
    • 20/10/31 20:33:00

    想像力がないんだね。主がどこまで躾けられるかがポイント。
    うちは自己中マイペース。
    丸亀製麺に家族で行ったとき、旦那だけ先に食べ終わり、私と子供を残して車に戻った。その後、旦那がいた席に知らないおじさんが座り、周りからはそのおじさんと家族みたいな目で見られて、なんか気まずかった。

    • 4
    • 33
    • 竹中半兵衛
    • 20/10/31 20:32:46

    細かいことには気が利かないけど、優しいし思いやりあるよ。

    • 0
    • 20/10/31 20:24:54

    私は思いやりないけど、旦那は思いやりあるよ。

    • 1
    • 20/10/31 20:24:05

    うちの旦那は、私と子供中心に動いてくれるから嬉しいし助かる。

    • 0
    • 20/10/31 20:23:07

    私よりある。

    • 0
    • 20/10/31 20:14:21

    >>28
    兼業でも専業でも立場変わらなく無い?
    子供も一緒に家族みんなで出掛けてるなら旦那も思いやりがあるなら主に対して本見て良いよ!ってなるはずだし家族みんなで公園に行くなら1人で単独行動みたいなの思いやりが無いだけでしょ

    • 2
    • 28
    • 立花誾千代
    • 20/10/31 19:54:35

    >>26
    朝からランニング20キロなら体力あるね(笑)主が専業か兼業でも立場変わると思うけどどっち?

    公園で勝手にランニングしちゃうなら置いて帰ればいいのに。

    • 3
    • 20/10/31 19:46:36

    >>23
    これで、主さんを責めるのおかしくない?

    公園行って、ひとりでランニングはじめちゃうとか
    運転もしようとしないとか
    うちの旦那はいくら疲れてても、主さんの旦那さんみたいな行動は100%しない。

    • 1
    • 26
    • 長宗我部元親
    • 20/10/31 19:46:23

    >>23
    本屋の日、朝から20キロのランニング彼はしてきました。そして、家事や育児はなにもせず寝てました。夕方に本屋さんでした。
    こんな状況で、私はどう彼を思いやればいいのでしょうか?

    • 1
    • 20/10/31 19:43:30

    優しいけど気が利かないタイプ

    • 2
    • 20/10/31 19:43:16

    うちの夫は優しいよ。
    そこに惚れたから。
    私は冷たい。

    • 2
    • 23
    • 立花誾千代
    • 20/10/31 19:43:05

    主は逆に旦那さんのこと思いやってるの?
    仕事疲れで家で休みたいのに無理やり外連れ出されて迷惑だったかもしれないよ。

    • 0
    • 22
    • 長宗我部元親
    • 20/10/31 19:42:53

    >>20
    どれくらいから思いやれるようになってくれましたか?
    今40代です

    • 0
    • 20/10/31 19:42:37

    >>12
    主さん、我慢しすぎ。
    私ならブチキレちゃうよ

    • 0
    • 20/10/31 19:42:11

    うちの旦那も昔は自己中だったけど、年取る毎に思いやれるようになったよ。
    今では自分よりも私だよ。
    主の旦那もまだ若いんじゃない?

    • 0
    • 19
    • 元ショートスリーパー(寝ても寝ても眠い)
    • 20/10/31 19:42:02

    思いやりはあるけど、空気読めないし気が利かない。だから良かれと思って余計な事ばかりしてくるよ。こっちがして欲しい事には基本いつも気づかない。言えば何でもやってくれるけどさ。

    • 0
    • 18
    • 長宗我部元親
    • 20/10/31 19:41:47

    家事の話をしたら、親の同じくらい稼いだらいいと言われました。そこまでは、お金の比率で家事を分担すると言われました。

    • 0
    • 20/10/31 19:41:24

    >>12
    え…なにそれ…
    ちょっと、絶句。

    • 0
    • 20/10/31 19:40:28

    うち、それはないな。
    公園一緒に行って、ランニングで1時間戻らないとかもありえない。
    サファーの旦那を持った奥さんみたいだね。

    • 0
1件~50件 (全 65件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ