小学生の年末の預け先について

  • 小学生
  • TASUKU
  • 20/10/28 13:59:37

我が家は小学1年生、保育園児、旦那、私の4人家族です。
年末の子供の預け先について質問です。
私、旦那共にフルタイム勤務で年末は12/30から休暇となります。
保育園、小学校の学童保育は12/29からお休みとなってます。
保育園では申請を出せば12/29も預かってもらえるので、毎年申請を出して預かってもらっていました。
今年から上の子が小学生にあがり、まったく考えてなかったのですが
学童保育は年末預かってくれるところがありません。
私、旦那の親には頼れません。
小学生1年生をひとりで留守番させるのは無理かと思っております。
こういった場合どうすればよいですか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 103件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/10/31 01:20:21

    >>57

    周りはこれ多いよ。
    今年は家族単位としてコロナだから出掛けないだろうからねー。

    • 0
    • 20/10/30 23:18:19

    地域の子育て支援情報調べてみたら?
    私はファミリーサポートでお願いした事ある

    • 1
    • 20/10/30 23:15:59

    親族全員仕事なの?

    • 1
    • 20/10/30 23:10:17

    >>39
    ほんとそれ。責任のある仕事ですので!ってそれが嘘だとは思わないけど、親の代わりはいないのに。挙句、えらそうですか?だって‥‥

    • 8
    • 20/10/30 23:08:30

    主か旦那さんが休むしかないと思う。
    もしくは仲の良いお友達に無理承知で助けてもらうか。

    • 2
    • 20/10/30 23:06:56

    仕事なら仕方ないから留守番させちゃいなよ!ってみんなが書き込んだら主は留守番させるタイプだね

    • 6
    • 55
    • 山中鹿之介
    • 20/10/30 23:04:42

    毎年29まで仕事って分かってて、双方の両親も仕事あるとはいえ近くにいて、全員が仕事を優先して、誰一人子供のために休む気ないんだね。あと二ヶ月もあるのに検討する気もないんだ。泣けるね。

    • 16
    • 20/10/30 22:34:56

    今から鍛えればいいんじゃない?
    電子レンジや危ないものは触らせない、お風呂を使ったり、外に出たりしない。
    インターホン鳴っても絶対出ない。窓は二重鍵にしておくとか。
    何回か1時間とか時間増やして様子見&練習。

    うちの子は小1後半くらいからお留守番してたよ。連絡用にキッズケータイ持たせるか、
    パソコンのスカイプとかつなげっぱなしとかは?

    まだ2ヶ月弱あるから今から準備すればいけそうかも。

    • 0
    • 20/10/30 22:28:37

    そういうのって入学前に考えるものかと思ってた。なかなか休みにくい職種なら尚更ね。
    仕事が忙しくて家庭や子供のことまで気が回らないのかな?

    シッターって私の中ではあまり良いイメージないし、こんなギリギリで単発的に利用するなんて信頼関係築けないし無理。
    それなら自分か旦那が仕事休むわ。

    • 13
    • 20/10/29 06:47:39

    >>50
    シッター頼んで子ども見てもらいまじめに働くとひどい親なんだね
    変わった考えだね

    • 6
    • 51
    • 足軽(長柄)
    • 20/10/29 01:38:06

    年末くらい有給使って休みなよ。

    • 5
    • 20/10/28 16:52:36

    熱っぽいと言って休むしかないよ。酷い親だな。

    • 1
    • 20/10/28 16:51:06

    1日だけなら休む。

    • 4
    • 48
    • 長宗我部元親
    • 20/10/28 16:48:13

    休むか、民間の学童。
    年末の忙しい時期に
    ママ友に預けたりしないでね。

    • 5
    • 20/10/28 16:40:51

    >>46 年末だからね

    • 4
    • 20/10/28 16:04:11

    >>40
    そう?
    コロナ渦じゃなかったら 仲良かったら私は全然預かるわ。

    転勤族でいろんな人に助けて貰ってるし、出来ることは私も協力するよ。

    • 2
    • 20/10/28 16:02:01

    1日だけ困るなら、仕事休んだら?
    無理ならベビーシッター

    • 4
    • 20/10/28 16:00:03

    警報などで休校になる時も出てくるし、考えておかなきゃ。

    • 4
    • 43
    • 宇喜多秀家
    • 20/10/28 15:56:53

    >>39わたしも疑問?どこが偉そうなの?
    むしろあなたの方が偉そうだけど。

    • 5
    • 20/10/28 15:51:45

    >>39
    えらそうですかね?
    何がえらそうか教えてください。

    • 0
    • 20/10/28 15:49:24

    >>38
    そうなんですよね~
    結構小学生の壁?大きいと思います。
    民間の学童は保育料なんかよりはるかに高いし、
    小学生預けるのって難しいな、と思いました。
    これからも仕事を続けていきたいと思っているので
    良い機会だと思い、シッターさん探してみます!

    • 0
    • 20/10/28 15:48:57

    >>32 近所に仲良い人が居ても預ける選択なんか無いよ…

    • 4
    • 39
    • 黒田官兵衛
    • 20/10/28 15:42:33

    なんかこの主えらそうだけど、仕事の責任より親としての責任を取るべきだと思うけどね。休めば?

    • 20
    • 20/10/28 15:41:07

    >>34
    うちはその小学生の預け先に困って仕事を子どもが小学校にあがってから辞めてしまった家庭なんだけど、本当に小学生って預け先無いのよね。
    あっても凄い高いし。
    共働きをあんなに推奨してる国は何やってんのって感じ。
    って愚痴っちゃったけど、主さんみたいな人多いと思う。

    私の周りも子どもが保育園の時はバリバリ働いてたけど小学生になったら派遣社員とか独立して時間の融通効くような立場になってる。何だかやるせないけどね。

    • 4
    • 20/10/28 15:37:45

    どちらかが休みをもらう。
    ここまで学童と保育園でなんとかなるかーと軽く考えてきたのが悪いし、いつから一人で留守番できるんだとか思う前に、なんとかして休みとろうとしないのは、親の責任放棄してる。

    • 5
    • 20/10/28 15:36:16

    民間学童のスポット利用しかないよ。

    • 0
    • 35
    • 長宗我部盛親
    • 20/10/28 15:35:04

    友達に頼むかな。

    • 0
    • 20/10/28 15:33:50

    毎年29日までは仕事です。
    私、旦那の両親とも近くには住んでいるのですが、29日まで仕事です。
    保育園の時は年末申請して預かってもらっていました。
    下の子は今回もそうしようと思ってます。
    小学生にも申請すれば預かってもらえるところがあると甘く考えてました。
    反省です・・・。
    仕事は責任のあるものを任せられていて自分自身もなるべくなら休みたくないのと、近くのファミサポの評判が良くないのでシッターさんにお願いしようかと思います。

    • 0
    • 33

    ぴよぴよ

    • 20/10/28 15:16:56

    ファミサポがあると思うけど、今年はコロナ渦で不安じゃない?
    今年は会社に相談して休んだらどう?

    コロナ渦でなければ 近所に仲良い人いたら預ける選択もあるけど今は無理でしょ。
    親族に預けられないなら 休むしかないよ。

    • 2
    • 20/10/28 15:16:39

    私は仕事休むよ。
    休めないならお金を払ってお願いできるとこを探す。

    • 2
    • 20/10/28 15:11:15

    有給使えるなら使うのが一番かと。
    うちは長男は一年生から留守番できたけど
    今長女が一年生だけどとてもさせられない。

    • 1
    • 20/10/28 15:05:25

    ファミサポですね。
    前もって登録と預ける方の面談しないといけないのでお早めに。
    私は友人がファミサポの会員だったので安心して預けられました。
    友人だからと普通に預けるのはやはり気が引けるし、仕事として受けて貰ったので、こちらも料金はかかるけどお願いしやすかった。

    • 1
    • 28
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/10/28 15:03:06

    1日だけだよね。お休みできないのかな?お互い午後と午前で分けたりしてさ…繁忙期?

    • 1
    • 20/10/28 15:02:21

    >>19年末なんて感染症流行る時期だし、熱でも出たら学童や保育園やっていたとしても預けられないよね。そういう時はどうするつもりだったの?休めない環境なら尚更、考えておかないと。1日留守番はその子にもよるけど、高学年くらいからじゃない?

    • 2
    • 20/10/28 14:48:34

    私も金融機関に勤めている時は、年末の最終日なんて絶対に休めなかったわ。
    会社関係はもっと早くから休みに入っているのにね。
    ファミリーサポートとか地域にあるでしょ?そういう所に登録しておいた方がいいよ。

    • 2
    • 25
    • 足軽(長柄)
    • 20/10/28 14:47:30

    夫婦どちらかが、お休みすればいいと思うよ。

    • 1
    • 20/10/28 14:45:28



    これからも同じ問題出てくるだろうし。
    有料で預けられる所探しておいた方がいいね。

    • 3
    • 20/10/28 14:43:35

    両家が頼れないのは実家が遠方だから?知り合いはジュニアパイロット使って子ども遠くの親に預けてた。英語とかの高い学童やスキー教室みたいなのは??

    • 1
    • 20/10/28 14:42:17

    シッターさんにお願いするのが良いと思う。

    • 2
    • 20/10/28 14:38:24

    29日だけが今年は問題ってこと?
    事情伝えて休んで、その分旦那さんいる日で、誰か急な休み出た時に
    率先して出る、とかは?

    • 1
    • 20/10/28 14:30:35

    上司に相談した?
    普通なら1年生の子をまる一日留守番させとけ!なんていう人居ないと思うから、普通に有給使わせてくれると思うけど

    • 4
    • 20/10/28 14:25:41

    私の部署には私と同じ境遇の方がいらっしゃいません。
    他部署にはいるのですが部署が違うと仕事内容等も全然かわってくるので参考にはなりません。
    夫婦共年末は忙しく、休みを取るのが難しいです。
    兄弟は近くにおらず頼れません。
    友達には申し訳なくて頼るつもりはないです。
    シッターか有給を取るかですかね~
    1人でお留守番ていつから出来るようになるんだろう・・・

    • 0
    • 20/10/28 14:17:47

    >>8 なんですぐにママ友とか保護者に預けようとするんだろう?そんなにお金出すの嫌?

    • 3
    • 20/10/28 14:13:38

    >>8人に預けるのってすごく気を使うから私ならお金出してシッターさん。

    • 1
    • 16
    • 足軽(鉄砲)
    • 20/10/28 14:12:23

    職場の人に聞いてみたら?
    主と同じ状況で年末は休み貰ってる人も居ると思うけど

    • 2
    • 15
    • 後藤又兵衛
    • 20/10/28 14:10:59

    有給取って休めばいいじゃん。

    • 9
    • 20/10/28 14:10:55

    午前中留守番させて午後有給取るか、1日有給取るか。もしくはファミサポか。今年だけの問題じゃないし下の子も続くことを考えると初年度の動き方は大切になってくるよね。

    • 5
    • 20/10/28 14:09:44

    休む一択

    • 3
    • 12
    • 本願寺顕如
    • 20/10/28 14:09:27

    親が休む。
    ファミサポやシッターさんに頼む。
    職場に連れて行く。

    • 2
1件~50件 (全 103件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ