旦那から食費3万にするよう言われた

  • なんでも
  • 今川義元
  • 20/10/27 16:54:42

旦那から食費を3万に抑えるよう言われました。
現在は家族3人で5万かかっています。

家族で食費2万の家庭もあるそうで5万はかかりすぎとのこと。

食費5万でも抑えてるつもりなのですが、3万に抑えてる家庭はどのように工夫されていますか?
また5万はかかりすぎでしょうか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 158件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/10/27 18:02:58

    とりあえず旦那にこのトピ見せたら?
    家族3人で3万で済むかよ!ア・ホ!!

    • 4
    • 20/10/27 18:02:39

    それ、経済DVだよ。
    気付いて!

    • 8
    • 76
    • 長宗我部元親
    • 20/10/27 18:01:50

    うちは10万以上かかってる。これでも節約してる!

    • 3
    • 20/10/27 18:01:16

    週末に1週間分の食料を旦那と一緒に買いに行ってください。
    月に1度日用品や消耗品などまとめ買いも旦那と一緒に買いに行ってください。

    • 1
    • 20/10/27 18:00:54

    おかずの品数、量が少なくても文句を言わない
    弁当なし、米は安いヤツでいいならね。
    それなりの量や質を求めて3万なら厳しいよ

    • 2
    • 20/10/27 18:00:32

    逆に二万円のお宅は何食べて暮してんのと思っちゃった。

    • 5
    • 20/10/27 17:58:55

    1人1万ってどういう計算?何を目安にしてるの?お米はいくらで算出?調味料は?って質問攻めにしてやろう

    • 2
    • 20/10/27 17:58:27

    5万でも頑張ってるほうじゃない?旦那さんに買物に行かせてメニューも考えてもらう。
    現実を知るべきだと思う。

    • 3
    • 20/10/27 17:58:25

    2万の家庭は親とかから何かしらの援助があるか、家庭菜園やってるか、だから金額なんだと思うよ
    全部その二万で賄うなんで絶対に無理だよ
    2万の家庭は絶対にカラクリがあるはず!

    • 7
    • 20/10/27 17:56:40

    うち四人家族だけど、月10万だよ。
    5万でも無理だわ。私は5品は作るようにしてるよ。
    おかず一品なら3万出来るかも。

    今日の夕ご飯は、サーモンの南蛮漬け、ミネストローネ、ほうれん草のキッシュ、大根サラダ、スペアリブです。

    一回旦那さんにこれ作る材料買ってきて貰ったら?

    3万なら単純に一日千円だけど、スペアリブの肉だけで1000円以上するよ?

    自分がどれだけ愚かかわかるんじゃない?

    • 2
    • 20/10/27 17:56:38

    うちの旦那のようだな。他所の話しなんてあてになんないのに。二万でやってる家がどうやってその金額におさめてるのか細かく聞いてこいって言いたくなる。

    • 2
    • 20/10/27 17:54:14

    いつも家族揃ってのご飯?旦那より先に主と子供がいつも通りのご飯食べればいい。旦那には質素なメニューかメニューは同じでも量を少なくして出す。それで文句言ってきたらこれが月3万以内の夕飯ですとだけ言いな。

    • 2
    • 20/10/27 17:52:49

    5万でもかなり頑張ってる方だよ。

    • 6
    • 20/10/27 17:51:10

    旦那さんスーパー連れて行ったら?
    物の値段分かってないんだよ。

    • 5
    • 20/10/27 17:50:51

    毎日毎食もやし炒めだな

    • 1
    • 20/10/27 17:49:50

    >>38
    朝 パン(150円)、目玉焼き(100円)、牛乳(180円)
    昼 袋麺(350円)、上に卵(100円)
    このメニューでも既に予算オーバーなんだがこの旦那夕飯どうするんだろうね

    • 1
    • 20/10/27 17:49:36

    必要以上に食費を削ったり、電化製品を利用しないのって文化的な考えでないと思う。
    お金は貯まっても心が貧しくなるよ。
    おいしいものを食べたり、便利なものを利用してこそ充実した楽しい人生になると思うよ。

    • 2
    • 20/10/27 17:49:28

    運動部高校生男子いるし食費抑えるとか無理だわ。

    • 1
    • 20/10/27 17:48:04

    3万って、お米も入れて?
    他の人も言ってるけど、旦那に食材の買い出ししてもらえばいいよ。

    • 5
    • 59
    • 足軽(弓)
    • 20/10/27 17:47:29

    かかりすぎなわけがない。
    うちも旦那に食費抑えたら?と言われたが、抑えられるわけがない!と言ってやったよ。
    うちなんて家族6人で20万かかってるからね。
    食べ盛りに我慢させる気か!と言ってやったら、うちは家族多いからかかるよねーと言うようになった。

    • 2
    • 20/10/27 17:47:00

    犬達だけのごはんとサプリだけで5万超えてる

    • 0
    • 20/10/27 17:46:44

    その押さえた二万はどうする気かな?
    貯金とかならまだわかるけど、自分のお小遣いだったら許せん。

    • 3
    • 20/10/27 17:45:37

    日割りにすると1日あたり税抜き925円しか使えない

    • 1
    • 20/10/27 17:44:51

    月?
    週3万円はかかってる、、、。
    家族4人で、うち1人は幼児なんだけど、、。
    全然かかりすぎじゃないし、こどもがいるなら食事って大事だと思う。
    食べたもので、身体って出来るから。

    • 1
    • 20/10/27 17:44:49

    買い物は全部旦那に行かせて主は旦那が買ってきた食材で調理だけすればいいよ

    • 3
    • 53
    • 本願寺顕如
    • 20/10/27 17:44:34

    雑誌とかの節約一ヶ月いくらって調味料代とか無視。調味料や油や飲み物で結構かかるのに

    • 3
    • 20/10/27 17:43:15

    外食なしでも普通に3人だったら子供が大きいと5万超えるわ
    食費ケチるのは最終手段だよ
    2万も減らせって旦那何か高いものでも勝手に買ったの?

    • 3
    • 20/10/27 17:41:47

    え、5万でかかり過ぎなの?
    じゃあ旦那にどんだけ大変か分かってもらうために買い物任せてみては?
    うちは買い物は旦那に任せてるよ。
    雑貨とか、日用品すべて。
    お金使い過ぎって言われたからじゃあ貴方が管理してって丸投げした。

    • 1
    • 20/10/27 17:41:11

    >>46ほんまそれ!

    • 0
    • 20/10/27 17:40:40

    このコロナ禍に家での食事質素にしたら
    心が荒むよ…

    • 3
    • 20/10/27 17:40:28

    たぶん、物の値段わかってないんだろうね。家計簿とかレシート見せてみたら?

    平均して1日千円しか使えないってこともわかってないかも。

    • 2
    • 20/10/27 17:40:09

    外食費込みの5万?なら妥当だと思うけど、普通に家で作る分のみなら、充分な額を貰ってると思う。
    私は3人家族で3万5千円ぐらい。
    3万は厳しい!

    住んでる地域によるかもだけど。

    • 1
    • 20/10/27 17:38:30

    >>43
    それでも文句言うようなら「自分でやってみろ!」って言っても良い!

    • 1
    • 20/10/27 17:37:58

    旦那の食べ物だけ中国産、肉はブラジル
    しかも肉なんかたまに。
    間食なしにすれば少し抑えられるかもね

    • 3
    • 44
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/10/27 17:37:46

    国産や有機野菜は買えないでしょうね。
    肉はg100円以下、鶏胸肉と豚こま多用
    刺身は買えない牛肉も買えない
    見切り品と特売を意識した買い物でなんとかなる、、?
    果物も買えて98円のバナナ

    5万は全然かかりすぎじゃないと思います。

    • 3
    • 20/10/27 17:37:23

    一度やってみたらいいよ。それで文句言ってきたら、え?これが三万食生活ですけど?って言ってやれ。

    • 4
    • 20/10/27 17:36:50

    うちも旦那が食費にうるさくて4人で4万だけど、酒代米代別でお昼は社食と給食
    そして家族全員少食だから何とかやってる感じ
    本当は倍の食費欲しいよ、、、
    買うのは値引きされた食材や安い鶏肉豚肉ばっかり!
    じゃないと無理だよ!
    それが当たり前だと思われるのが本当に嫌だー

    • 2
    • 41
    • 本願寺顕如
    • 20/10/27 17:35:46

    無理
    子供の食費は削りたくない
    旦那はもやし、外国の鶏むね肉ばかりにしても子供には国産の肉を食べさせる

    • 1
    • 20/10/27 17:35:12

    嘘でしょ

    • 0
    • 20/10/27 17:35:11

    gotoで乗り切れば?

    • 0
    • 20/10/27 17:33:47

    旦那に土日ご飯作って貰えばいい
    米代抜きで1日850円
    朝パン昼麺夜ご飯で

    • 5
    • 20/10/27 17:31:07

    旦那さんのだけ、もったいからお粥ね~もやしね~今日は給料日だから卵もつけちゃうぞ☆とか、あからさまに差をつけて嫌味を込めて3万におさえる。
    お父さん用に新鮮な草あるよ☆ってむしった草とかお浸しにでもするとかw

    夫婦2人ならまだしも、5人で3万とか半分自給自足やってないと無理だわ。
    うちは中高生男女と夫婦の4人、息子は弁当持ち、3万なんて2週間で終わる。

    • 6
    • 20/10/27 17:27:51

    うち無理だわー3万なんてどんな食事してるのか逆に教えてもらいたい!
    育ちざかりがいるから、食材は極力良いものたべさせてあげたい、うちは削るなら洋服とか日用品かな。

    • 3
    • 35
    • ルイス・フロイス
    • 20/10/27 17:26:46

    お手本見せて貰う。
    じゃあ1か月頑張ってね!
    って

    • 6
    • 20/10/27 17:26:37

    旦那さんだけ飯なし

    • 6
    • 20/10/27 17:24:54

    旦那のみ質素なご飯にする

    • 8
    • 32
    • 足軽(弓)
    • 20/10/27 17:22:34

    うちも三人家族。
    旦那の給料が安いから旦那から食費は1週間5~6千円でと言われて、それこそお米は一番安い米。激安スーパーでブラジル産の肉。野菜は見切り品や高い野菜は買わない。ジュースやお菓子なんて買えない。でもそれは旦那の朝とお昼作らなくていいから出来ることかな。

    • 1
    • 31
    • 長宗我部元親
    • 20/10/27 17:20:31

    よそはよそって知らないか聞く。家では無理。それでもやれと言うならやるけど今後は食事に何の期待もしないでほしい、子どもは栄養とって欲しいから親の私たちは我慢で。とつたえた上でやる。味噌汁なんか汁だけにするし味噌もったいないからたまにしか出さない。具材なしのカレーぶっ通し1週間とか嫌がらせと分かってることを淡々とやる。
    悪かったと聞くまで止めない。

    • 2
    • 30
    • 長宗我部元親
    • 20/10/27 17:20:23

    よそはよそって知らないか聞く。家では無理。それでもやれと言うならやるけど今後は食事に何の期待もしないでほしい、子どもは栄養とって欲しいから親の私たちは我慢で。とつたえた上でやる。味噌汁なんか汁だけにするし味噌もったいないからたまにしか出さない。具材なしのカレーぶっ通し1週間とか嫌がらせと分かってることを淡々とやる。
    悪かったと聞くまで止めない。

    • 1
    • 20/10/27 17:20:17

    私も減らされたから、安い豆腐やモヤシばかり使うようにした。
    時間的に子供が食べた後に帰って来るから子供にはちゃんと作るけどね。
    子供が食べ切れる量だけ作り旦那には子供が全部食べちゃった。と言えば文句言われないし。
    肉も旦那には安いブラジル産の鶏肉ばかり。牛肉なんて出さない。

    • 6
1件~50件 (全 158件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ