ねんきん定期便で、65歳から貰える年金額見てきた (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 201件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/10/24 14:05:31

    >>99
    年金は10年支払えば受給資格がもらえるとはいえ、10年国民年金を支払っても65歳でいただける年金は1万?そんなものよね。
    それに介護保険支払いがプラスされます。
    40年支払って満額の6万ちょっとだけど、介護保険先取りされるから手にできるのは5万円台ですよ。

    • 0
    • 20/10/24 14:03:49

    >>96
    悲惨なのは、専業主婦で子供が18歳以降に旦那が亡くなったパターンだよね。
    年金かけてない。貯蓄もない。
    付き合って5万円くらいで老後は生活しなくてはならないからね。

    • 1
    • 20/10/24 14:02:45

    >>97
    もらえるのは65歳からだよね?

    どうやってそれまで生きていくの??
    しかも、基礎年金と言っても40年間払わないと、満額の6万?の基礎年金をもらえないからね笑

    • 2
    • 20/10/24 14:02:02

    >>91
    その通りです。
    悲惨なのはご夫婦働いて働いて厚生年金収めて納めぬいて
    お二人ともリタイヤし、年金をおふたりいただけているときはいいのですが、夫が死亡した場合奥さんの受給年金と比較して
    受給額の高いほうの年金が支給される
    ご主人より年金受給額が奥さんなんてあるのかわかりませんが
    普通はご主人の遺族年金のみ。
    奥さんの年金は0

    • 2
    • 20/10/24 14:01:03

    >>91
    基礎年金は貰えるんだね、ありがとうごさいました。

    • 0
    • 20/10/24 14:00:28

    >>92
    遺族厚生年金は、自分の老齢厚生年金と比べて高い方を選択出来る。
    それに老齢基礎年金を死ぬまでもらえる。
    遺族基礎年金は、子供が18歳になるともらえなくなる。

    • 3
    • 95
    • 宇喜多直家
    • 20/10/24 14:00:06

    定期便にあるQRコードに登録するといくらもらえるかすぐにわかるよ。

    • 1
    • 20/10/24 13:59:24

    夫が亡くなれば減額されるから

    • 1
    • 20/10/24 13:57:31

    >>90

    奥さんがずっと専業で、国民年金を加入されている場合
    サラリーマンだった夫が他界した場合、夫のほうは遺族年金
    奥さんの方は国民年金、二つもらえます

    例えば夫がサラリーマンで年金受給額500万だったとします
    死亡し、夫の年金はなくなり、遺族年金と変わります
    この遺族年金+奥さんの国民年金(人それぞれ受給額が違うので金額はかけない)

    • 1
    • 20/10/24 13:56:47

    遺族年金って自分が死ぬまで
    貰えるとかないでしょ?

    • 0
    • 20/10/24 13:55:46

    >>90
    遺族年金と自分の基礎年金はもらえる。

    • 2
    • 20/10/24 13:53:49

    >>85
    両方貰えないんじゃない?

    • 1
    • 20/10/24 13:53:25

    >>12
    専業にすごいコンプレックスあるんだね。
    日々忙殺され失ったりしているものも多々あるだろうからゆくゆくお金くらいはもらわないとね。

    • 0
    • 20/10/24 13:53:14

    >>86
    そうだよ。

    • 1
    • 20/10/24 13:52:49

    >>81
    祖父は、公的年金だけじゃないよ。
    公的年金は、最高でも32万まで。
    これは月収65万を20歳から収めてた人の計算だから
    。65万上限だから。

    • 0
    • 86
    • 長宗我部盛親
    • 20/10/24 13:52:16

    >>73
    専業主婦だと、3号だよね?
    国保と同じなの?

    • 0
    • 20/10/24 13:52:10

    >>77
    義母さん、国民年金受給しているはず。
    すでに夫が他界した場合は遺族年金になるけど、その夫が務めていた時の年収によって年金額が決まるから、結構いただいていた人なら遺族年金が2カ月で20万とかあるんじゃないかな
    20万+義母の国民年金(3~4万かな)

    • 0
    • 20/10/24 13:51:52

    >>82
    あなたも同類!!!

    • 0
    • 20/10/24 13:51:18

    >>77
    昔の人は手厚いんだよ。
    爺さんの年金だろうね。

    • 2
    • 20/10/24 13:50:17

    >>79
    つっかかってるのは匿名でしょ?

    • 0
    • 20/10/24 13:48:12

    >>70
    年金が月20万?
    ということは年間240万ってこと??
    祖父は年間550もらってる。税金も当然支払っているし年度末には
    確定申告もしている。
    祖母はずっと専業で年金支払いはしていなかった。だけど1997年ごろ、サラリーマンの妻も国民年金加入が強制になったとかで、数十万円を支払い加入し、で今は微々たる年金いただいているそうだ。
    祖父の年金が高額なので、十分すぎるくらいの生活なんだと思う
    祖父が他界すれば、祖父の遺族年金+祖母の国民年金とダブルでいただけるね。
    ご夫婦とも働いてきた場合は夫が死亡すると悲劇

    • 2
    • 80
    • 小早川隆景
    • 20/10/24 13:44:29

    >>77
    旦那さんの方の年金が手厚かったんじゃない?

    • 1
    • 20/10/24 13:43:17

    >>74
    いちいちつっかかるの辞めな

    • 0
    • 20/10/24 13:42:51

    親が不動産してるのでマンション収入で
    生きていきます

    • 0
    • 77
    • 宇喜多直家
    • 20/10/24 13:42:41

    ずっと専業主婦だった義母は2ヶ月で25万程貰ってるらしいんだけど何故?

    • 0
    • 20/10/24 13:42:12

    >>73
    その6万から介護保険先取りされて実際手にするのは5万ちょい。

    • 1
    • 75
    • 長宗我部盛親
    • 20/10/24 13:41:46

    >>65
    うん、ごめんね、わかりづらいかな。
    14年間の基礎年金額と、10年間の厚生年金額の3倍の額を比べたら、基礎年金額の方が多いの。

    これから先20年を、正社員で行くか専業主婦で行くか、年金だけを考えたら専業主婦の基礎年金の方がお得ってこ事かな?って思って。

    • 0
    • 20/10/24 13:40:51

    >>71
    横だけど、嫉み?(笑)

    • 0
    • 20/10/24 13:40:00

    >>65
    専業に限らず、自営業の人、国保の人は、
    40年間毎月年金払って、65歳で受給して、
    月1人あたり6万円くらいだよ。

    • 2
    • 72
    • 坂上田村麻呂
    • 20/10/24 13:38:33

    >>70
    子供3人いるならね。でもこのコロナの中で大学生活をおくるお子さんがいることが気の毒だ…今の大学生が1番損してるもん。

    • 1
    • 20/10/24 13:36:19

    >>70
    長々とご苦労

    • 4
    • 20/10/24 13:35:04

    私も会社員で、勤続年数24年目。
    このまま定年まで働けば、月14万程貰える。
    夫は今のところ月20万くらい。
    夫婦で34万のシュミレーション。

    今も、私の給料から月20万貯金している。
    残りは家族全員の小遣い。
    夫の給料から支払いは全てしている。

    学費は大学4年は、もう支払い済。
    真ん中があと2年。
    末っ子があと高校1年間と大学4年分。

    上の子の後期は払ったから、9月から末っ子の学費として月15万の貯蓄に回したところ。
    あと5年で子育ても一段落するか、もっと余裕ができる。

    こうやって現実見ると、共働きしてきて良かったと思うよ。

    • 1
    • 20/10/24 13:34:20

    親の遺産がある人、相続できる土地つき一軒家とかの有無とかで、老後はまた個人差あるよね。あと姉弟で高学歴共働き夫婦だけど子無しの人がいる場合、その兄弟が亡くなったら、その人の遺産は兄弟も相続の権利あるし。

    • 0
    • 20/10/24 13:33:25

    働いてて良かった!!っていうか、働かないと食べていけないでしょう?シングルなんだから。専業主婦へのあてつけのつもりなのかな?

    • 4
    • 20/10/24 13:33:23

    >>58
    もらい始める年齢も考えちゃうね。

    • 0
    • 66
    • 小早川隆景
    • 20/10/24 13:30:57

    自分がいかに優れてるかって言いたいんだろうけど、シングルの時点で論外だわ。

    • 0
    • 20/10/24 13:27:12

    >>60
    専業だと基礎年金しかもらえなくない?

    • 4
    • 20/10/24 13:26:16

    >>57
    共済年金というのは国家公務員、教職員など公務員が加入する厚生年金のことを共済年金というんじゃないの?

    それとか、企業年金でも共済年金とかあるよね。

    • 0
    • 20/10/24 13:23:49

    とりあえず母の方は基礎年金じゃ足りず、プラス生保にした。

    • 1
    • 62
    • 長宗我部盛親
    • 20/10/24 13:21:49

    >>61
    うん、足したよw

    • 0
    • 20/10/24 13:17:43

    >>60
    厚生年金と基礎年金を足した額が貰えるんだよ。

    • 0
    • 60
    • 長宗我部盛親
    • 20/10/24 13:16:27

    >>19
    そうなんだ!そんな簡単にわかるんだ。
    私今のところ10年厚生年金なんだけど、あと20年正社員で働く予定で、って事で単純に3倍して基礎年金プラスしても、月10万行かないんだけどw

    単純に3倍した30年の厚生年金より、14年専業主婦だった基礎年金の方が額大きいのは、働き損?
    専業主婦で居たほうが良かったの?

    • 0
    • 20/10/24 13:14:04

    旦那が老後の為に投資してくれてるから年金はちょっとでも貰えたらラッキーくらいに思ってる。20年間頑張って払ったら老後は遊んで暮らせるって言われた笑

    • 0
    • 20/10/24 13:13:37

    うちの親、会社経営、共働きだったけど50と62で亡くなったから、年金払ってるのまじバカらしいよ。亡くなったら払い損なんだもん。

    • 6
    • 20/10/24 13:12:43

    共済年金って何?

    • 0
    • 20/10/24 13:12:36

    シングルなんだね、年金あてにするより貯金や投資頑張れー

    • 4
    • 20/10/24 13:12:31

    >>33
    遺族年金と寡婦加算もらえるからパートすればいいんじゃない?こどもももう成人してるだろうし。

    • 6
    • 20/10/24 13:12:07

    >>51
    だよね。
    自分達の時は無理な感じ。

    • 1
    • 53
    • 長宗我部信親
    • 20/10/24 13:11:19

    厚生年金自体等級があって上限がある、65万以上の給料~100万でも支払う厚生年金は金額一律だから貰う時も上限あるだろうね
    TVでしてる年金の金額なんて上限の人の場合だからそれ以下の人は老後苦労しか無い

    • 2
    • 20/10/24 13:11:06

    >>48
    うちの父親は月26万、数年前は30万ほど。年収1500万でした。

    父親に長生きしてもらって、相続する現金を残しておいてほしい、私たちは、それしかもう頼ることが出来ない。

    • 1
101件~150件 (全 201件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ