実父が施設に

  • 旦那・家族
  • 長宗我部盛親
  • 20/10/21 16:16:31

実父は今年の8月から介護老人施設に入りました。
68才です。
実母は10年以上前に他界。
60才でで定年退職。
去年兄が家を出て半年ほど一人暮らし。
6月に脱水と栄養失調でほぼ寝たきりの認知症になりましたが、今は車イスで飲食や身の回りの事も自分でできる程回復。
コロナの影響で話せても5分程度なので認知症がどこまで回復したかはわかりませんが、先日会いに行った時、「家に帰りたい。こんな所にいたくない」と涙目で訴えてきました。
栄養状態が回復して正気に戻ってきたようです。

もともとは寡黙であまり話をしない父でした。
母はあまり育った環境がよくなかったせいかうつ病持ちで、毎晩父に叫び怒ったり、私や兄にも言ってることがめちゃくちゃで、父はしっかり働いていましたが借金をつくり、私は家のために300万くらい入れたと思います。
父は私達を守る事も声をかける事もなかったです。
ただ高校までは行かせてもらったし、感謝すべき所もあると思います。
父が60才で定年退職。
お金に困る事はありません。
ただ全く家から出なかったんです。
毎日毎日テレビをみるだけ。
買い物もネットスーパー。
何度も何度も体を壊すから散歩くらいしろと言ってきたのにまったくやらず、結局足腰を弱らせて施設です。
ようは自業自得。
元々仲良しな家族ではなかったので、兄も私も父を引き取るつもりはありません。
なのでこの先ずっと施設になると思います。

まだ68才。
体が丈夫なのでまだまだ先は長いと思います。
私達のためにお金以外何もしなかった父。
運動をしなかった父。
そして自業自得で施設になったら泣き言を言う。
男の人ってこういうものなんでしょうか?
私は努力をしてこうなったのならまだ手助けがしたいと思いますがそんな感情がでてきません。
施設が近いので味気ないご飯だろうから週一でお寿司などを届けたりはしています。
コロナが終われば部屋で一緒にご飯を食べたり施設の周りを散歩したりはするつもりです。
でもそれ以上してあげたいとは思えません。

私が聞きたいことは、
・父になんと言葉をかければいいのか。(施設にとどまってくれるか)
・努力もしないで自業自得で自分勝手な父をどう理解してあげればいいのか。

施設自体はとても親切で、昼間はみんなでいたりしますが個室の部屋です。
言えば部屋にいる事も可能です。
いい環境なのに、、、

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 32
    • 長宗我部盛親
    • 20/10/21 22:24:24

    みなさんコメントありがとうございました。

    私はやはり引き取るつもりもないし、自分の生活を優先します。
    自立歩行できない時点で自宅で一人暮らしは無理なので、とにかく施設にいてもらいます。

    その代わり会った時は愚痴を聞き流し、やれる事はしてあげたいと思います。

    ぐちゃぐちゃだった頭がみなさんのお陰で整理できました!
    兄と一緒に頑張っていこうと思います!

    本当にありがとうございました!

    • 5
    • 20/10/21 20:31:46

    私も貴方と同じような状況です。
    ただ、父親とは4、5年会ってなくてお世話になっている関係者から時々近況を聞いています。
    ずっとこのままでいいのか?でも、会えばまた関係悪化だと葛藤しながら生きています。
    貴方は優しい人ですね。
    でも、自分の人生なのだから自分の家庭を第一に過ごしてね。
    と、ある方に言われて私は救われて生きています。

    • 2
    • 20/10/21 20:18:24

    >>24
    7です。主さんの状況も知らずに書いてごめんなさいね。介護度5でも落ち着いたら介護度は下がる事も有るかもですね、お酒が好きなら在宅は心配ですね、差し入れ、面会が可能な時に優しい声かけして、主さんの生活を大事にしながら見守ってあげて下さい。
    付かず離れず施設の人に家庭状況を話して接してあげて下さいね。お疲れ様ですお大事に。

    • 2
    • 20/10/21 20:11:41

    家に帰りたいっていうのは、みんな言うんじゃないかな。

    ちょっと外歩く?次は何食べたい?お刺身とお寿司どっちがいい?とか話変えちゃう。
    理解はしなくていいと思うよ。ずっと理解できないままだろうから無理してわかろうとしなくていいよ。

    介護は本当に疲れるから、自分優先に考えた方がいい。

    • 2
    • 20/10/21 20:11:28

    大概の人は施設に入ると帰りたいって言うよ。うちの祖母も親戚もみんなそうだった。でも帰れたとしても誰が世話するの?って話になる。
    だいたい半年ほどで帰りたいって言う回数が減ってくるからのらりくらり乗り切るしかない。

    • 3
    • 27
    • 長宗我部盛親
    • 20/10/21 20:08:14

    >>23

    ホントに私は偽善者です!
    いつも言い訳ばかり、理由をつけていい人になろうとしてる。
    悪者になるのが怖い。
    誰かに攻められるのが怖い。

    そんな自分を認めないといけないですね。

    • 0
    • 26
    • 足軽(長柄)
    • 20/10/21 20:06:42

    10です。職場で経験者の人からは、家庭があるんだから自分の家庭を優先にして大事にと言われたよ。

    家族だと距離が近すぎて色々ぶつけられてしまう。金銭的に問題ないなら、プロに任せてた方がいいよ。施設もなかなか入れないし。

    • 1
    • 20/10/21 19:36:48

    >父になんと言葉をかければいいのか。(施設にとどまってくれるか)
    何も言葉をかけなくていいんじゃない?それかテキトーに何か言っておく。

    >努力もしないで自業自得で自分勝手な父をどう理解してあげればいいのか。
    理解する必要はないと思うけど。

    >どういう風にしたらベストなのか、どういう気持ちで接したらいいのか。
    >正解がほしいです。
    ベストは人それぞれでは?なので正解も人それぞれかと。他人の親子関係もそれぞれなのだから。


    私は両親とも介護はしないし、施設へ入っても何もしないと決めてるよ。それが私にとっての正解だと思っているから。

    • 1
    • 24
    • 長宗我部盛親
    • 20/10/21 19:11:49

    たくさんのコメントありがとうございます!

    小さい子がいてバタバタしてるのでまとめて失礼します。

    私は小さい子が2人いて正直いっぱいいっぱいなのに父が倒れて気持ちの整理ができずにいます。

    今は介護認定5ですが、実際は車イスで生活できて、食事などは自分でできて、オムツをしてるけどトイレには行ってるんじゃないかなぁと思います。
    なので実際は2か3くらいじゃないかなと思います。

    私は介護経験がないので、もっとしてあげれる事があるんじゃないかとか、でも子供もたいへんだし、介護士さんもいそがしいかなぁと思ってなかなか相談できず。。。

    もう少しケアマネさんや介護士さんとコミュニケーションをとってみようと思います。

    ちなみに父はアルコール中毒に近い状態なので、家に帰るとまたアルコールを飲み続けて同じことを繰り返すと思います。
    でも父はやめるくらいなら死んだ方がいいと言っていたので、今の生活がつらいんだと思います。

    兄も兄の嫁もしっかり働いているので引き取るつもりはないと思います。

    子育てにも介護にも正解がないので、どういう風にしたらベストなのか、どういう気持ちで接したらいいのか。
    正解がほしいです。

    たくさんコメント頂いてありがとうこざいました。
    参考にしながら父が少しでも納得できる接し方をしていけたらと思います!

    • 0
    • 20/10/21 19:04:55

    親のダメな所並べて引き取りたくない言い訳にしなくていいよ。
    良い親でもダメな親でも引き取って介護は大変だよ。綺麗事じゃ無理だし。
    施設にいられるなら施設がいいよ。
    そういう時代になったんだよ。

    • 6
    • 20/10/21 19:04:48

    祖父が認知症で施設にいました
    だんだん忘れられていくのが辛かった思い出があります
    私が面会に行っていたときは、洗濯物の回収とお届けでした
    帰りたいは、毎回言われていたので
    わかった。施設の人にお願いしておくね^^
    と言っていたような気がします

    • 0
    • 21
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/10/21 18:50:12

    どの人もやっぱり帰りたいって言うけど帰って一人の時に倒れたり何かあったらどうするの?危ないですよって声かけてる

    会って好きな食べ物持ってきてくれたり連れてってあげれば良いと思います

    • 0
    • 20
    • 長宗我部信親
    • 20/10/21 18:43:31

    私の父親と呼ばれている爺、、幼少期から暴力を振るわれ、家にもほとんど金も入れず母親が頑張り働き学費払ってくれました。。だから、主さんの気持ちはわかりませんが、、私ならずーっと施設で暮らして迷惑かけて欲しく無い

    • 1
    • 20/10/21 18:38:59

    >>11
    そうなんだ。あなたは優しいんだね。
    私は無理だ…

    • 1
    • 20/10/21 18:37:08

    >>13
    同感。
    今は施設にいるから分からないだけで、家に帰ってどこまで自分でできるのか…。1人暮らしになったら酷くなるかもしれない。
    ショートステイだって夕方から朝までは家で1人なんだし、徘徊したり、被害妄想や物忘れからトラブルを起こしたらその度に主さんが動くことになる。
    他人には穏やかでも家族には暴言暴力をする人もいる。そういうのはケアマネさんは分かってくれない。「こんなに穏やかなのにね…」って言われたり。
    一度家に帰ったらまた施設に入るのは大変だと思うよ。

    • 2
    • 20/10/21 18:34:28

    男の人ってそんなもんだよ。
    あと、認知症があったら進行することはあっても治ることはない。 せっかく施設に入れたのなら退所するのはもったいないかも。 お父さんまだ施設に慣れてないだけかも。家にいても何かしら事故起こしそうで怖いよ。

    • 4
    • 20/10/21 18:26:55

    認知症が進んでなければ、
    ショートステイに変更するのもいいと思います。

    • 0
    • 20/10/21 18:24:52

    施設に入れるってことは、介護度いくつ?
    68でまだ若いのに施設はかわいそうとは思うけど
    認知症なら仕方ないよね。。
    週一じゃなくて、週二ぐらいで行ってあげたらどうでしょうか。うちは認知症ではないので、父1人で暮らせてますが年齢も主さんのお父さんより年上なのでいつも心配です。

    • 0
    • 20/10/21 18:18:05

    脱水、栄養失調で意識が朦朧としていただけで、まだら認知症だったのかもね
    いまはクリアなのかもしれないよ

    だとしたら、お父様ちょっと不憫だね
    もちろんホーム入居前には検査していると思うけど…

    主さんがお父様に対してそれ以上何もしてあげたいとは思えない、と思うことはいけないことじゃないし悪いことじゃないよ
    というか、面会、散歩、お寿司届けたりしているじゃない。それだけでも十分だよ

    介護のことは介護のプロに任せるべきだよ
    主さんには主さんの生活があるんだしさ
    お父様が何か生き甲斐みたいなものを見つけられたらいいね

    • 4
    • 20/10/21 18:16:43

    どんなにお世話になって愛情がある親でも介護はプロに任せたほうがいいと思ってる、だんだんできないことも増えていくんだし

    主さんの家族を第一に考えて、お父さんにはごまかし続けていくのが一番だと思うよ
    実父のために色々考えてしてあげてるんだからそれでいいじゃん

    • 4
    • 12
    • 足軽(長柄)
    • 20/10/21 18:11:13

    >>10
    追記。私はケアマネさんに相談するようにしてる。しょっちゅうは連絡しないけど、どうしてもって時。

    • 0
    • 20/10/21 18:11:01

    >>8
    介護の経験は有ります。
    気分を悪くされたのなら、ごめんなさい。

    • 0
    • 10
    • 足軽(長柄)
    • 20/10/21 18:10:03

    うちの父も68で倒れて老健入所中。介護生活が始まり5年。ホント先が長そうで頭が痛い。頭ははっきりしてるから、施設の文句とか家に帰りたいとか言ってたな。

    面会禁止になったから、今年の1月に会ったきり。仕事人間で家庭のことは母に任せきり。ウォーキングはしてた。母が自宅介護してた時期もあるけど、心身ともにガタガタで無理だった。施設にいてくれることが1番と言うしかないかな。理解はしてくれないけど。

    • 2
    • 9
    • 武田信繁
    • 20/10/21 18:09:40

    そういう人は家に帰ったら
    施設が良かったって言い出す…

    • 4
    • 8
    • 島津家久
    • 20/10/21 18:03:59

    >>7
    介護関係のお仕事されてる方ですか?
    家族の介護を経験された方ですか?
    うちも家族が認知症ですが、あなたのレスを見て胸が痛くなりました…

    • 3
    • 20/10/21 17:34:51

    介護度は幾つですか?
    介護度2とか3とか、お父さんの自宅はどう成ってますか?主は施設が良い?と思ったかも知れないけど、お父さんは未だ家に拘りが有るから、在宅でヘルパー、ディケア、ショートステイを利用して、もう一度在宅で生活をしてみませんか?急に施設は未だお父さんには無理の様な気もします。施設の方、ケアマネさんと相談、話し合いをしてみませんか?在宅生活が出来るなら、其から今後無理な時期には施設に入るのは考えられませんか?主さんの気持ちも解るけど、長い介護生活見直ししてみても良いと思いますが。

    • 1
    • 6
    • 三好長慶
    • 20/10/21 17:06:44

    認知症なら実父のためにも施設にいる方がいいよ。
    「家に帰っても私達は施設の方々みたいに手厚く助けることが出来ない」と言うしかないと思うよ。
    認知症なら普段の生活が大変な事もあるけど、認知症の人を上手く利用してお金を取ろうとしてくる人もいるよ。

    • 5
    • 5
    • 島津家久
    • 20/10/21 17:06:42

    「帰りたいよね。。。」と気持ちを一度は聞いてあげる。
    「帰るためにリハビリ頑張ろうね!」と。

    主は今後お父さんをどうするのか、方向性をしっかり考えよう。
    サービスを使って、お家に帰してあげるのか、ずっといられる施設を探すのか。

    主がお父さんに対してどの程度関われる時間や気持ちの受け入れがあるのか。

    • 1
    • 4
    • 長宗我部盛親
    • 20/10/21 17:05:46

    >>2
    やっぱりなってみないと分からない事もあるんですかね。
    私の考え方がまだまだなんでしょうね。

    • 1
    • 3
    • 長宗我部盛親
    • 20/10/21 17:04:03

    >>1
    コメントありがとうございます。
    本人に弱音を吐かれると攻めるような言葉しか出ないのでなんて返していいか分からなかったのですが、ごまかすと言うのはとてもいい手ですね!
    とても参考になりました。

    • 0
    • 2
    • 最上義光
    • 20/10/21 16:55:21

    父が努力しなかったって一面的過ぎる見方だよ。
    主も高齢になって体が弱ったときに努力が足りないって言われてみればいい。楽しみね。

    • 1
    • 1
    • 織田信長
    • 20/10/21 16:52:11

    認知症は回復しない。服薬しても現状維持。だから引き取るつもりないなら適当に誤魔化すしかないかと。
    今は子供が受験で大変だからとか、今は旦那さんが仕事忙しくてバタバタしてる時だからそのうちね、とか。
    昔の事を責めても仕方ないしね。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ