しまむらで安物ばかりを買うママは

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 224件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/10/19 17:25:29

    >>87あっそ。

    • 0
    • 20/10/19 17:24:13

    もー、またぁ?しまむらと貧乏dis
    飽きたわー。ほんっと好きだな
    人を見下さないと生きていけない人が
    多いなー
    主 かわいそう

    • 11
    • 20/10/19 17:22:41

    まあしまむらの生地とかデザインてなーんか微妙なダサさとびんぼくささが出てるよね

    私のような庶民のおばさんの部屋着には最適だからたまに利用してるよ

    • 3
    • 20/10/19 17:22:17

    あなたは高い物着ても安そうに見えるんだろうね。
    人が安っぽそうだし。

    • 6
    • 20/10/19 17:19:48

    私も含め、30以上の高齢だと素材やペラペラ感が似合わないからね。
    しまむらで済むなら羨ましいくらいだよ。
    若いと安物でも許されるから良いと思うよ。
    本当にお金ないんだとも思うし。

    • 1
    • 20/10/19 17:14:29

    たまにしまむらに親を殺されたのかと思うくらいしまむらdisる人いるけどなんなんだろう?

    • 10
    • 20/10/19 17:00:13

    こういう人って貧乏なんだと思う。でもキャッシングとか無理していいもの買ってるの。高いもの買えば、ブランド買えば、それがオシャレだと思ってる。ブランドロゴドーン!みたいな服とか、カバンとか持って。
    ユニクロやしまむらを素敵に着こなしてる人、いいよねぇ

    • 4
    • 20/10/19 16:58:42

    百貨店ww

    百貨店ババアさんはきっとお高いブランドの服ばかりなのかもだけどきっと、服とかこだわりないひとからするとしまむらにみえてるよ。

    というかしまむらも良いものあるよ~

    • 2
    • 20/10/19 16:55:34

    しまむらの服を見分け出来る主w
    何でしまむらにそんなに詳しいの?

    あーあ
    やっちまったね

    • 5
    • 20/10/19 16:46:47

    100しまむら

    • 0
    • 99
    • 足軽(弓)
    • 20/10/19 16:44:35

    百貨店って笑

    • 6
    • 20/10/19 16:43:46

    なんでしまむらってわかるのか教えてほしい…
    誰のどの服を見ても、なんのブランドなのか、どこの服なのか全くわからない。

    • 9
    • 20/10/19 16:43:14

    主って洋服で友達選んでるの?

    そんなんだと古びた洋服のように関係捨てられちゃうよ~

    • 3
    • 96
    • 竹中半兵衛
    • 20/10/19 16:34:36

    こういう人ってどんな母親なんだろ。

    母を反面教師で、子供は偏見なく優しく育ってますように。

    • 5
    • 95
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/10/19 16:29:39

    この服どこのだ。とか気になるもんなの?
    他人に興味なさすぎて気にならない。

    あのママさんお洒落だなーとかは思うけど
    いちいち、うわ!しまむらやん!とかブランド物やん!
    とかならない。。

    やし、しまむら安くて楽しいから好き。笑

    • 4
    • 20/10/19 16:28:53

    最近行ったが安く感じなかった。

    • 2
    • 93
    • 宇喜多直家
    • 20/10/19 16:23:38

    たまにしまむら行くと安いと錯覚して爆買いしてしまう。でも帰って冷静になったら、ゾゾとかのクーポン使った方が安いやん!ってのある。まぁ気兼ねなく捨てれるから、しまむらもいいと思う。

    • 3
    • 20/10/19 16:21:34

    >>58 わざわざ買い物行くのにドレスコードが必要?イギリスのHarrodsは短パンサンダルでは無理だけど…

    • 0
    • 20/10/19 16:17:38

    主はママ友監視ババアw

    • 4
    • 90
    • 山中鹿之介
    • 20/10/19 16:16:17

    しまむらババアって言葉、あくきん

    • 1
    • 20/10/19 16:12:57

    友達のいない主は全裸ってこと?

    • 7
    • 20/10/19 16:11:07

    しまむらも西松屋もママスタで安い服でよく話題になるから楽しみにして行ったのにそうでもなくてママスタ民は私を怒らせた

    • 3
    • 20/10/19 16:08:33

    何でしまむらって分かるの?
    行かないなら分からないよね?

    うちも別に低収入ではないしコロナに左右されない職種だから安定してるけどこれから何があるか分からないし(家族が難病にかかるとか大怪我するとか事故や災害に巻き込まれるとか)お金自体普通に考えて有限な物だし、何よりなーーーんもない田舎出身の私からしたらしまむらサンキアベイルは独身時代からよく行ってるお店だから主婦になって節約するようになってから通いだしたとかそういう訳じゃないしw
    学生時代学校の近くにあって皆でよく行ったサイゼだって安いってだけでばかにされがちだけど、私からしたら思い出の詰まった大好きなお店だよ。
    そりゃパスタも高いお店の方が美味しいけどさ…サイゼだって充分美味しいと思うよ。
    不味すぎて残してる人なんて見た事ないよ。
    (そもそも他人の残し具合なんてそんなに見てないけどw)

    • 4
    • 20/10/19 16:03:13

    この服しまむらの服だーとかわからないよ(笑)
    H&Mの服着てる人はわかるけど。
    私よくH&Mで服買うからさ(笑)

    • 4
    • 20/10/19 15:55:40

    友達いるなら楽しいからいーじゃん
    主はいるの?

    • 3
    • 84
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/10/19 15:54:09

    全身しまむらなのを恥ずかしげもなくSNSとかにあげたり喋ったりしてるママさんとは、正直付き合えない。

    • 1
    • 20/10/19 15:53:24

    しまむらってサイズも系統もめちゃくちゃで並んでるから探すのめんどくさいし、大量過ぎて見てるうちに何が欲しいかわかんなくなって意味不明なダサい服を手に取りそうになるから行くのやめたよ

    • 3
    • 82
    • 喜歓思夢楽的人
    • 20/10/19 15:50:16

    >>72
    同感。>>34>>68みたいなレスがつくのだろうけど。

    • 1
    • 20/10/19 15:50:08

    >>72
    それ、居るw
    挙げ句バレンシアガのスニーカーとか。
    どこ見ていいか困るよね。

    • 2
    • 20/10/19 15:49:29

    >>77
    うわーーやだーーーーーどっちもむりーーーそんなら量産型の普通ーーの人になりたいよねーーー

    • 2
    • 20/10/19 15:49:17

    わざわざしまむらで買ったって言ってくる人いるよ。
    だから行ったことなくてもママ友がしまむらで買ってるって知ってる場合もあるよ。
    1回それ言われるといつもしまむらってイメージついちゃうから私は言わないけど。
    着たことないタイプの服をとりあえずしまむらで買って、ずっと着られそうだったらブランドの物に買い替えたりする。
    試しに買うなら安いしうまく利用する感じのお店だと思うなー。

    • 1
    • 78
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/10/19 15:48:34

    >>70ほんっとまじで価値下がったよねー!

    • 0
    • 20/10/19 15:48:03

    >>72 でもビンボーオシャレより、ダサい金持ちが良い。

    • 2
    • 20/10/19 15:47:31

    しまパトとか言ってるママさんって、あーやっぱりなってわかるよね。
    本人は高見えーとかコスパ最高ーとか言ってるけど、いつも見るからに安っぽいんだよね。。なんか貧相なオーラ出てる。

    • 2
    • 20/10/19 15:47:04

    そういう主が一番負い目感じてるんでしょ(笑)

    そんな事ないよ~って言葉待ち。

    良かったね。沢山励まされて。

    • 2
    • 20/10/19 15:45:45

    あのさ
    だから?
    なにがいかんの?

    馬鹿みたいなトピたてんな

    • 2
    • 20/10/19 15:44:34

    >>70
    NICE CLAUPもだよー。

    • 1
    • 20/10/19 15:39:44

    習い事に来る中国人グッチ柄のトレーナーにパンツは、ドルガバ、プラダのバッグ、シャネルのピアス...センスがなさすぎて、逆にダサい。
    全てはセンスと着こなしだと思う。

    • 4
    • 20/10/19 15:36:38

    しまむらを着ているかどうか判断ができる主
    プロしまむらーじゃん!!

    • 14
    • 20/10/19 15:35:45

    >>59しまむらでもハリスツイード売ってるんだ
    ここ数年やたらあちこちとコラボしてるよね
    ブランドの価値落ちた感じ

    • 1
    • 20/10/19 15:34:01

    安物友達すらいなそうな主

    • 5
    • 20/10/19 15:33:07

    >>61違うと思う

    • 1
    • 20/10/19 15:31:54

    >>65形でguって形?どんな形よ

    • 2
    • 20/10/19 15:29:16

    しまむらトピ最近多いね~
    しまむら人気じゃん!

    • 6
    • 65
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/10/19 15:29:10

    guなんて見ただけでguって形してるじゃん。それよりどこのか分からない無難な安いしまむら買いまーす

    • 3
    • 64
    • 足軽(鉄砲)
    • 20/10/19 15:13:49

    しまむらって結構高いよ!
    うちはイオン、GU

    • 4
    • 20/10/19 15:11:17

    安物をうまく着こなしてる人とか凄いと思うよ。
    私も安物ばっかりだ。
    子供の服にはお金かけてる。

    • 1
    • 20/10/19 15:11:15

    だめになるのが早いから、ワンシーズンで捨てるから、ブランド関係なく買う。飽きるし、流行遅れのやつを長く着るとか、やだやだ。

    • 5
    • 20/10/19 15:08:09

    >>34
    全身ブランドの人に限って、そのブランドがどこの国のものなのかすら知らなかったり、本物と明らかな偽物の区別すらできない人も多いからダサい。って意味では?

    • 0
    • 20/10/19 15:02:01

    服なんてすぐ飽きるから
    安いので十分

    • 8
1件~50件 (全 224件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ