送迎を頼んでくる人

  • なんでも
  • 匿名
  • 20/10/18 15:02:13

スポ少に入っています。我が家は 祖父母が近くにいるので下の子は連れていくか 遠くで試合の場合は祖父母に預けていきます。
同じスポ少のママで近くに頼れる身内がおらずそのママの旦那さんはなぜか参加しないため そのママが用事があって送迎できない時はいつも我が家に 送迎を頼んできます。

そのママは子だくさんで 大変なのは分かりますが スポ少だけでも大変なのに 他の習い事をさせたりスポ少をしてる以外の兄弟にも他の習い事をさせています。

私は人の子を車に乗せるのは本当に気を使います。自分で送迎ができないなら わざわざ他の習い事をしたりしなければいいのでは?と思います。数ヶ月に1回頼まれるぐらいならいいのですが最近、試合のたびなので憂鬱です
かといって断るのも今後気まずくなりそうで
断らない私も悪いですが、あまりに図々しいと思いませんか?

ここで愚痴ってすみません。
送迎等で 関係が悪くなったりした事ありますか?

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~27件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/10/18 19:21:03

    最近、車運転しててヒヤッとしたことが忘れられなくて、人の大事なお子さんを車に乗せるのが怖くなったからもう無理と断る。
    安請け合いして事故起こしたときのほうが気まずいよ。

    • 6
    • 26
    • 本願寺顕如
    • 20/10/18 18:04:18

    こればかりはチームによるよね。
    我が子がいるチームはクラブチームだけど、みんなできない時は誰かがやってあげたら良いじゃん!みたいな考えの人ばかりだから、どうしても用事で送迎出来なきゃ、出来る人が「迎えに行くよ~」って感じだし、翌日朝から仕事で試合を休まなきゃ、って人がいたら、前日からお泊まりで連れて行ったり、小さい子がいて試合を見たいなら、試合に間に合う様に後から来たら良いよ~。って感じ。

    • 1
    • 25
    • 小早川隆景
    • 20/10/18 17:47:33

    そういう人種はしてあげるだけ好意とガソリンの無駄だよ
    お金も時間も心ももったいない

    • 5
    • 24
    • 黒田官兵衛
    • 20/10/18 17:35:30

    毎週末約半年間、スポ少の帰り子ども自身が帰り乗せてってください。って言って乗せて行ってたけど、親からは1度もお礼の言葉すらなかったから、途中から全て断った。
    親が送迎出来ないならやらなきゃいいのにね!
    主もバッサリ断った方がいいよ

    • 11
    • 20/10/18 17:25:30

    送迎他人にまかせてまでやる意味がわからないよね!!本当、当たり前のように送迎頼んでくる人いるけど、なんなの?って思う。だいたいそういう人は断ると逆ギレで他のママ達にこっちが悪いように言いふらすから気をつけて!

    • 11
    • 20/10/18 17:23:10

    >>6
    それが 学校集合の学校解散なのでなかなか難しくて。

    • 1
    • 20/10/18 17:21:53

    >>7
    旦那さんの協力もないし、親も近くにいないのに明らかにキャパオーバーなんですよね
    誰からみても。人に迷惑かけるぐらいなら辞めたらいいのに。
    断る理由め皆さんからアドバイスもらったので参考にします。

    • 6
    • 20
    • 小早川隆景
    • 20/10/18 17:21:28

    関係悪くなったとしても主さんに非はないよ
    多分他の人に頼んでの繰り返し
    また被害者が出るだけ
    孤立して自業自得な目にでも合わないとこういう人は分かろうとしないよ

    • 12
    • 20/10/18 17:20:33

    うちの主人がよそ様の子を乗せて万が一何かあったとき困るからってうるさいのって言って断る

    • 6
    • 20/10/18 17:20:04

    >>8
    その考えいいな!と思いました!

    • 0
    • 20/10/18 17:19:16

    >>9
    子供伝い いいかも!お父さん明らかに仕事休みなのに何してるんだか。いくらスポ少に関わりたくないとはいえ、送迎を人に頼むぐらいなら車で送迎ぐらいしたらいいのに
    よその子の命預かる責任ってかなり重いです

    • 5
    • 20/10/18 17:17:08

    >>10
    何か理由つけて断るのも大事かなと思います

    • 0
    • 20/10/18 17:16:18

    >>11
    旦那とか自分の親に言われたとか その理由いいですね!本当に明らかに自分のキャパオーバーなのに人に頼めばいいやという神経がわかりません。

    • 4
    • 20/10/18 17:14:37

    >>12
    子供たちが同級生であと何年もの付き合いになるので悩みます

    • 2
    • 20/10/18 17:14:33

    >>4別に他の保護者に相談しなくても解決出来ると思うんだけど。

    • 2
    • 12
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/10/18 16:05:18

    断ったら良いじゃん。
    関係悪くなっても良いんじゃない?

    • 4
    • 11
    • 足軽(弓)
    • 20/10/18 16:02:37

    人様の子を乗せて何があっても責任取れないからやめるようにって旦那に怒られたのって言う。
    旦那に言われたていにする。
    あーほんと自分の子のことくらい自分でやれよって思うよね。
    できないならやらせるなって思う。

    • 7
    • 20/10/18 16:00:05

    一回断ってみたら?
    案外自分でなんとかしてくれるかもよ。

    • 3
    • 20/10/18 15:58:00

    その子乗せた時に、次はお父さんにお願いしなって伝える

    • 2
    • 8
    • 尼子経久
    • 20/10/18 15:56:03

    旦那がダメって言ってるからごめんなさい、でいいのでは。
    人んちの子供に何かあってからでは遅いし。

    • 6
    • 7
    • ザビエル
    • 20/10/18 15:49:33

    その子以外の子には、それぞれやりたいことあるんだから、他の習い事をしなきゃいいとまでは言えない。
    ただ、それにより、送迎ができないなら、スポ少辞めればいいのにね。できる範囲で色々すればいいのよねー。
    送迎は、親に他人の命を簡単に預かるなと言われ考えてさ。とかいって、断ればいいよ

    • 4
    • 6
    • 山中鹿之介
    • 20/10/18 15:26:45

    行きは家族で買い物するので無理です。
    もしくはすき家やファミレスで朝食を食べるので無理です。
    帰りは家族で食事をするので無理です。
    って断れば?

    • 2
    • 5
    • 明智光秀
    • 20/10/18 15:16:39

    Hさんじゃない?
    色んな人に送迎頼んで自分は他のママ友と遊んでるよ!

    • 1
    • 4
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/10/18 15:14:16

    図々しいよね。
    スポ少の他の親には相談できないの?
    「最近頻繁に送迎頼まれるんだけど、事故を起こしたらと思う怖くて…でもいまさら断るのも申し訳なくて…」って、めっちゃ悩んでる風に相談しておく。解決策が出なくても味方は出来るかも
    もし断るなら周りを固めておいてからじゃないと主が不利になるよ。

    • 7
    • 3
    • 島津豊久
    • 20/10/18 15:08:11

    最初が肝心だからね。
    万が一を考えたら最初から受け入れたらダメだったんだよ。
    図々しい人につけ込まれないよう、今後は用心してね。

    • 4
    • 20/10/18 15:07:40

    よその子供さんを乗せるの、怖いから嫌だよね。時々ならともかく、毎回なんて憂鬱になるから、旦那が責任持てないからダメだって言われたと嘘はダメかな?私は、同じ理由で断ったら、影で文句を言われていたけど、知らんぷりしたよ。

    • 7
    • 1
    • 柿崎景家
    • 20/10/18 15:05:55

    貰い事故したらどーする?やめもきな
    こっちが悪くなくても挟まれたり追突したりで、亡くなったら!

    • 6
1件~27件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ