子供のトラブルシングルマザーというだけで

  • なんでも
  • 匿名
  • 20/10/16 19:05:22

悪く言われてしまう。
小学六年の娘が学校でトラブルを起こしました。
クラスの子の持ち物を壊したりゴミ箱に捨てたり隠したり暴力もあったようで
校長室に呼ばれまして
謝罪しました。
相手方のお父様には許して貰えましたが
お母様は許してはくれず、シングルマザーだからね。とか言われてしまいました。
あとラインで周りのママ友に言いふらされ
学校行事に行った際も
よくノコノコ来れますね、同じ中学に進学させるなとかイチャモン付けられたり
集団無視されたりかなりキツイ仕打ちをうけています。
学校側に相談したほうがいいでしょうか?
越境入学は認められない地域だから中学も変えられません。引っ越せと言ってるんですか?
お父様は、一度目だからと許してくれましたがお母様にはラインでまわりに言いふらされ
子供も他の子から仲間外れにされてしまってます。
被害にあった子から逆に近寄るなとかママが話すなと言ってるからと言われてひとりぽっちみたいです、
親子で孤立してしまっています。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 479件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/10/16 21:04:40

    えっ、小6の女の子がクラスメイトの頭を蹴る?!
    どう育てたらそうなるの。
    鬱憤が爆発してキレたとしてもやっちゃいけないことだよ。
    打ち所が悪かったら最悪シんでるよ?
    そりゃあ避けられるわー。
    シングル関係ない。

    • 10
    • 20/10/16 21:05:24

    主はなるべきしてシングルになった人だね。
    あなたに男は寄って来ないわ笑

    • 4
    • 20/10/16 21:06:32

    世間てそういうものだよね。大変なのはわかるけど、手伝ってくれる人は居ないの?

    • 1
    • 20/10/16 21:07:24

    >>79
    相手の親子は普段から主親子に対して、何らかの偏見があったんじゃないのかな?
    それを主の子が感じて、爆発したのではないかと推測。
    元々、その家とは合わないんじゃないかな~。
    うちなら、相手の家とは、これから今後一切関わらない。
    主親子がしたことは、相当マズいと思うけれど、それでも、少しは気持ちを分かってくれる家は周りに無いですか?

    • 2
    • 20/10/16 21:07:31

    すごい娘だね。
    1度だろうとどうやったら持ち物壊したり暴力してきた人と仲良くなろうと思う?
    大人でも嫌でしょ。
    友達は当たり前の行動。
    仲間外れではなくそんな人最初から仲間ではない。

    • 1
    • 20/10/16 21:07:31

    >>96
    私立中学は無償化になってないでしょ。
    それに今から中受はムリよ。

    • 0
    • 20/10/16 21:07:56

    参観日に笑ってんなと言われたりしたんです。
    参観は不愉快だから来るな目障りと言われたんです
    旦那は口では許す子供同士だからと言っていたけど内心許してなんかないから勘違いするなよ。と。
    中学卒業までクラスを話すよう教室も隣通しにならないよう話したどで言われたんです
    娘の友達にも一切近寄るなとまで。

    • 0
    • 20/10/16 21:08:28

    もしかしたら旦那さんと不仲なんでしょうか。

    • 1
    • 20/10/16 21:09:11

    そりゃ孤立するでしょうね
    だって悪質やし、親が子どものすることですからーって思ってるのが見え見えやもん
    うちが被害者だったら被害届出すよー
    頭蹴るって絶句やわ
    あなたの学年中学受験いつもより増えそうねー
    一緒の中学行きたくないから
    地域わからないけど私学に逃げられないところなら最悪だー

    • 7
    • 20/10/16 21:09:28

    >>103
    あるのはあります。
    でもやっぱみんなよそよそしい。

    • 1
    • 20/10/16 21:10:43

    >>105主の所、高校じゃなかったね。
    地域によるね。
    でも私立中学無償化で検索してみて。
    400万以下の貧乏家庭は補助金は出るみたいだよ。

    • 1
    • 20/10/16 21:10:52

    シングルマザーのお手本みたいな子育てしてんだもん。言われて悔しいなら優秀な子に育てあげなよ。

    • 3
    • 20/10/16 21:10:54

    >>97
    この理由だけじゃやりすぎじゃないかなぁ。これ逆の立場なら旦那揃って何してる?ってなるよね。
    仕方ないってことはないかもしれないけど
    子どもがすることは親の対応次第だと思うところもある。学校挟んで再度その母親に謝罪するか話するか。開き直りは娘の立場がやりすぎなだけに悪くなるだけだと思う。加害者被害者でいえば原因的には加害者だと思うよ。

    • 0
    • 20/10/16 21:10:58

    >>101
    逮捕されるようなレベルのが寄って来るよ

    • 3
    • 20/10/16 21:11:10

    >>100
    普段からワガママで自慢ばかりだから
    嫌いだったみたいです
    何かを買った自慢やおばあちゃんに小遣い貰った自慢や旅行自慢。自慢自慢で。
    財布にも常に万札が入ってるような子なんです

    • 0
    • 20/10/16 21:11:14

    まぁ、そうでしょう。
    そうなるよこれから思春期dwもっと大変なのに、今そんなのなら、誰も寄ってこないよ。
    悪いけど、私も同じ学校なら子供に行かないよう言う。
    両親いないと、あーやっぱりかって思うし、被害受けたら、シングルだから不安定なんじゃって言うと思う。
    傷つけられたくないし。
    それも覚悟でシングルになったんじゃない?
    もっと子供のこと見ていてね。

    • 2
    • 116

    ぴよぴよ

    • 20/10/16 21:12:55

    >>106そりゃ言うわ。
    自分の娘の持ち物捨てられたり暴力されたて
    仲直りしましょうなんて言うやついるわけないだろ!
    ひとりぽっちじゃなくてひとりぼっちね...
    なにからなにまでシンママは

    • 7
    • 20/10/16 21:12:56

    >>108
    被害届ってどこに?

    • 0
    • 20/10/16 21:13:10

    >>107
    そこ関係ないでしょ。建前で許されてるだけで内心はぶん殴りたいぐらいだと思う

    • 9
    • 20/10/16 21:13:12

    主の子が100%悪いのが大前提だけど、相手の母親もアホだね。LINEで広めたり我が子がやられた事を今度は自分の母親や他の保護者、そして我が子にまで同じ事をやるなんて。

    • 6
    • 20/10/16 21:13:32

    >>114
    だからと言って、人のものを壊したり、隠したり捨てたりするのはいいの?
    自分が嫌だと思った人のものは捨てろって育てたの?

    • 11
    • 20/10/16 21:14:09

    あちらも子供なのに
    財布に万札入ってるんです。

    • 0
    • 20/10/16 21:14:18

    >>81引越したいのはやまやまって言ってるじゃん。何その言い方。これ主の性格に難ありだわ。

    • 7
    • 20/10/16 21:14:21

    >>21
    そういうのでブチ切れてるの精神障害者二級の方でしか見たことが本当に無いんだけど、娘は健常なの?日常会話出来ないし、愚痴の方が好きてこと?愚痴の方が好きだったら趣味も悪いよ。これからどうするの?先生の出張や生徒の校外学習でどこに行って来たのでお土産を渡しますって言われたら、ブチ切れそうだよね。

    • 4
    • 20/10/16 21:14:51

    >>120
    わたしもそう思いました

    • 0
    • 20/10/16 21:14:53

    小6でそんな子って今後ろくな人生送らなそう。
    愛情不足かな、可哀想でもある。

    • 9
    • 20/10/16 21:15:29

    >>122
    それがどうしたの?何が悪いの?ダメなの?おかしいの?

    • 10
    • 20/10/16 21:17:26

    >>89
    頭蹴るとかはやばいと思うけど
    もはやここまできてるなら今度は主の娘さんが
    いじめられてる状態だから
    お金がもったいないとか言ってないで引越したら??
    中学に上がったら女子の世界はさらに容赦ないからもっと人間関係ハードになると思う
    とりあえず3年間今の土地からは離れたほうがいい
    お金より娘のメンタルの方が大事でしょ?

    • 9
    • 20/10/16 21:17:41

    >>79
    頭を蹴るって
    どういう状況!!!びっくりなんだけど

    • 13
    • 20/10/16 21:17:52

    >>118
    警察に決まってんじゃない?
    人の頭蹴っとばすって立派な傷害罪だよ。

    たかが子供の喧嘩 相手もこっちのことをいろいろ言ったのは悪い。喧嘩は両成敗でしょうぐらいに思ってるんだろうけど。

    • 9
    • 20/10/16 21:18:41

    この人はおかしいね。
    かわいそうに、おかしい母親に育てられた、しかも、シングルで、娘もおかしい。
    中学生なったら引きこもりか、グレてそうそうに妊娠してシンママ引き継ぐんだろうなぁ!

    • 7
    • 132
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/10/16 21:18:52

    主は自分の立場が心配なの?
    娘の立場が心配なの?

    学生時代の記憶とか思い出って、
    人生の中で一番大切な物だと思うよ。
    幼馴染とか親友とか。
    学生時代に青春を味わうものだし
    本当に友達の存在って大切だと思う。

    娘がどうしたら楽しく学校生活を
    楽しめるかを実行するのが親じゃないの?
    多分このままだと娘の青春はしんどいんじゃない?
    自分が無理してでも娘を幸せにしてあげてよ。

    • 5
    • 20/10/16 21:19:04

    >>122
    だめだこりゃ だんだん論点がずれてきたわ。

    • 13
    • 20/10/16 21:20:41

    頭を蹴るのはヤバ。うちは、片親でしたが後ろ指さされるような事はしまいと心がけてましたよ。

    • 2
    • 20/10/16 21:20:42

    >>120
    まぁここだから出せることなんだろうけど 相手は財布に万券入ってるとか ずっと相手が悪くないですかスタンスにしか見えないけど娘がしたことは完全に娘が悪いし 相手の夫婦仲も財布の中身も関係ない。相手がおかしいを捨てない限り無理だわ

    • 3
    • 20/10/16 21:20:45

    うちの子は同じようなことされた側。めっちゃくちゃ腹立ってるから相手の気持ち分からなくもない。でもそんなことしたって解決にはならないよね。だから今は当たり障りなく過ごしてるみたい。主の場合しばらくは母子共に大人しくしてるしかないのかなぁ。十分反省した上で。

    • 0
    • 20/10/16 21:21:12

    >>79
    頭を蹴るなんて、殺意があるじゃん。てか、とりあえず伊達政宗を名乗るのやめて貰えませんでしょうか?

    • 18
    • 20/10/16 21:21:59

    >>122
    そりゃ小学生で万札持ち歩いているのは
    主さんからしたら贅沢かもしれないし
    それを自慢されると嫌な気持ちになるかもしれないけど
    そんなこと、これから先いくらでもあるんだよ
    私も実家が貧乏だったから
    同級生との経済格差で惨めな思いはしてきたよ
    だからって人を傷つけていいという思考にならないよ普通なら

    • 10
    • 20/10/16 21:22:03

    主の考えを改めて娘さんを躾し直さないとこれからも
    トラブル続きになるよ。中学高校になったらもっと
    エスカレートするかもしれない。警察のお世話になる日も近いかも。
    ちょっと遅いかもしれないけど今ならまだ修正できるかもしれない。

    • 4
    • 20/10/16 21:22:57

    >>133
    話噛み合わないよね。主さんも健常じゃないのかもね。人格障害の娘でもこんなことしないし、ヤバいよね。愛情不足とかシングルとかの問題じゃないよ。

    • 17
    • 20/10/16 21:24:36

    もう、非行が始まってるの解ってる?

    • 6
    • 20/10/16 21:25:33

    >>110
    ググった。うちの県、補助あった。
    失礼しました。

    でも実際、補助があってもかなり厳しくない?
    息子を私立高校に行かせたけど、授業料は他より安めだったとはいえ、修学旅行で30万飛んだよ。
    あと、私立はやっぱり裕福層が多い。
    息子の友達にそれを自慢するような子はいなかったけど、◯◯貰ったとか言う話をムカつくって言うような子はムリじゃないかな。

    • 3
    • 20/10/16 21:27:39

    >>137
    それなりに真面目な話ししてる時に笑わせないで

    毛利家の三男坊 知将の隆景とも思えない言葉だわ

    • 2
    • 20/10/16 21:27:51

    >>61
    謝ったら何でもオッケーで育てて来た系?謝って許されるなら警察要らないよ?

    • 0
    • 20/10/16 21:28:57

    たぶん釣りだろーな。

    こんなの本物のシングルマザーが怒るよ。

    • 16
    • 20/10/16 21:29:10

    >>109
    主の子は、皆んなと同じ中学に行きたくないとかは言っていないですか?
    もし、うちが、同じような状況に置かれていたら、私は、子育てが出来ない親と言うことを自覚して、せめて、頑張って稼いで、子供は療育に力を入れているような山村留学などに頼み込むかも知れないです。

    • 0
    • 20/10/16 21:32:09

    >>143
    ちょっと、あなたも。
    お茶噴いたじゃないさー笑

    • 1
    • 20/10/16 21:34:22

    >>89
    当たり前だよ。精神科で同室の子の頭を蹴っ飛ばしたら、一人部屋に移されるよ?他害が酷いから入院必要そうだけど。

    • 3
    • 20/10/16 21:36:08

    >>107
    なんでそうなる?
    思考がぶっ飛んでるよ。

    • 7
1件~50件 (全 479件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ