夜、家が怖い…

  • なんでも
  • 富士山
  • 20/10/13 09:18:47

今住んでるのはマンションの8階(最上階)なんだけど子供が生まれてから(半年)特に今まで以上に戸締りや窓を開けれなくなったり(防犯面)
脱衣場や風呂場の天井に誰か居たらどうしょうとか我が家は廊下も無駄に長いから本当に怖くて…夜中トイレに行く時も廊下や納戸に誰か居たらどうしょうって考えてしまうし夜中少しの物音でもすると怖くて旦那に家中確認してもらったり、
自分でも疲れる程、怖がりになってしまった(;;)
どうすれば少しでも家の中が怖くなくなりますかね?
旦那は夜勤になる事もあるので夜が本当に怖くて仕方ないです

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/10/13 09:29:46

    >>2
    エレベーターは極力1人では乗らない(出掛ける時は旦那か近所に住んでる家族と一緒が多いから)
    仮に1人で乗る事があっても昼間しか絶対乗らない
    夜中になると家中の電気&玄関&廊下は常に付けてます

    • 0
    • 20/10/13 09:31:30

    >>3
    マンションってやたら扉多いから怖くて(;o;)
    納戸やクローゼットなど。
    我が家は特にクローゼットが多いから怖い

    • 0
    • 20/10/13 09:39:04

    >>8
    初めての子供だから余計に神経質になってるだけだと思ってた笑

    • 0
    • 20/10/13 09:40:48

    >>10
    ありがとう(;;)

    • 0
    • 20/10/13 09:43:52

    >>13
    ありがとうm(_ _)m
    なるべく気にしないように出来るようにします

    • 0
    • 20/10/13 09:45:58

    >>16
    もちろんオートロックだけど実際オートロックでも侵入はされるし屋上からとかいくらでも入れるじゃん。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ