トイレのことをおトイレっていう人

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/10/09 13:52:50

    御不浄って言葉知ってるか?
    それと同じような事やん

    主に寒イボ立つわ笑

    • 0
    • 20/10/09 13:50:08

    おしっこって言うのは?!

    お米
    お稲荷さん
    うんこちゃん
    アメちゃん

    さんやちゃん付ける地域もあるし
    人それぞれじゃねーの?

    • 1
    • 78
    • 黒田官兵衛
    • 20/10/09 13:40:23

    カタカナにお付ける人って
    監督、社長、部長とかにもさん付けてそうだよね~
    日本語間違ってるのにね

    • 0
    • 77
    • 黒田官兵衛
    • 20/10/09 13:38:26

    >>50
    おビールはきもすぎ
    使う人いて聞いた時引いた
    誰に対しての丁寧語?ってなったわ

    • 1
    • 76
    • 与謝野晶子
    • 20/10/09 13:23:55

    >>65
    それかおならだね あ!!ならって言わないと鳥肌たたせちゃうかな 失礼ぶっこきましたー!!ぶー

    • 2
    • 75
    • 長宗我部元親
    • 20/10/09 13:23:33

    お手洗いはいいの?

    • 1
    • 20/10/09 13:18:09

    >>66
    メイちゃん

    • 1
    • 20/10/09 12:55:22

    子が小さい頃はおトイレって言ってたな。普通じゃないの?
    おしっこやおしりと同じくそれで単語。

    • 5
    • 20/10/09 12:51:55

    >>65
    うけた!

    • 0
    • 20/10/09 12:51:52

    幼稚園で教えるって見るけど
    先生は嘘を教えているってこと?

    • 0
    • 20/10/09 12:51:08

    普通こんなことでトピを立てる? 
    これこそ鳥肌もんだわ キンモイ

    • 5
    • 20/10/09 12:46:17

    おんだけ聞くと音入れだね(笑)録音して来ま~す。

    • 0
    • 20/10/09 12:45:12

    お手洗いでいいね、まぁいいよなんでも 笑

    • 3
    • 20/10/09 12:41:29

    変だと思わず普通に使ってた。これから気を付けます。

    • 2
    • 20/10/09 12:36:45

    お便所っていう子いたな。可愛い

    • 2
    • 20/10/09 12:32:34

    何がしたいって
    大か小がしたいんじゃない?

    • 7
    • 20/10/09 12:31:40

    >>62
    お壁は初めて聞いた!

    • 0
    • 20/10/09 12:31:22

    >>49
    先生が言うと園児もそうなるよねー。

    • 0
    • 20/10/09 11:53:10

    >>46
    うちの子が通っていた園も壁の事「お壁」って言ってたよ。子供が「この絵、お壁に貼って~」って言ってきた時「ん?どこ?」ってなったw

    • 0
    • 20/10/09 11:52:10

    幼稚園の先生がおトイレ行こうって言うから子供もおトイレってなってる

    • 1
    • 20/10/09 11:17:15

    あ~、言うなら御手洗にして欲しいな~とは思うかも。

    • 2
    • 59
    • 後藤又兵衛
    • 20/10/09 11:16:37

    >>49
    私はお歩きさん(徒歩通園の子のこと)がびっくりした。
    お歩きさん…

    • 3
    • 20/10/09 11:15:55

    雑な言葉遣いには聞こえないだろう

    • 6
    • 20/10/09 11:14:59

    そんなんで鳥肌立つなんて生きづらいね。

    • 15
    • 20/10/09 11:13:33

    ごめん。子供に言う時に使っちゃう。

    • 2
    • 20/10/09 11:13:15

    「お」を付けたら丁寧、上品だと勘違いしてる人が多いけど、カタカタ用語には付けないんだよ。幼稚園の先生であっても周りにそういう人がいる環境なら間違って覚えてるかもね。

    • 2
    • 54
    • 足軽(長柄)
    • 20/10/09 11:12:12

    何がしたいのって笑
    おトイレよ!

    • 5
    • 20/10/09 11:09:16

    私はしっこじゃなく、おしっこって言うよ。

    • 2
    • 20/10/09 11:09:08

    お手洗いっていう。

    • 1
    • 20/10/09 11:04:49

    >>49
    49です

    言葉足らずでした
    付け加えると、
    うちの子の保育園でも、先生がそう言っていました。
    と言う事でした。

    • 0
    • 20/10/09 11:00:54

    カタカナに「お」をつけたら変なのはしってるけど、おトイレ、おビール、おソースはつい言っちゃうんだなぁ。

    • 2
    • 20/10/09 11:00:46

    >>46
    うちの子もそうだよ。
    イスの事も、お椅子を持って行ってね
    とか‥
    違和感が

    • 0
    • 48
    • 黒田官兵衛
    • 20/10/09 10:57:57

    そもそもカタカナにおを付けるの日本語おかしい

    • 4
    • 20/10/09 10:54:51

    いや、ごめん。
    なんか癖で…。

    • 0
    • 20/10/09 10:53:08

    うちの子、幼稚園でそう習ったみたい。
    教室のこともみんなお部屋って言ってた。2階のこともお二階。

    • 3
    • 45
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/10/09 10:48:27

    トイレはトイレって言うけど、ママスタはやたらおを付けることが嫌いな人いるよね。

    • 3
    • 44

    ぴよぴよ

    • 43
    • ルイス・フロイス
    • 20/10/09 10:47:48

    カワヤといえば?

    • 0
    • 20/10/09 10:47:09

    上品に言いたいならお花畑が最強でしょ
    お手洗いが無難だけど

    • 1
    • 20/10/09 10:45:45

    友達の家とかなら言うかな「おトイレどこ?」とか
    年上とか仕事関係とかなら「お手洗い」って言う

    • 0
    • 20/10/09 10:39:27

    >>20そうなんだ。幼稚園とかでも言われてるから普通かと思ってたわ。

    • 2
    • 20/10/09 10:28:52

    >>13
    お便所!!

    • 1
    • 20/10/09 10:27:46

    >>36
    お判子って言う場合もあります?

    • 0
    • 20/10/09 10:24:54

    >>32
    お茶とかお野菜は普通じゃない?

    • 3
    • 20/10/09 10:22:40

    >>34
    私ならご印鑑だけど

    • 1
    • 20/10/09 10:20:51

    お・トイレ 言うよ(笑)

    • 0
    • 20/10/09 10:20:42

    じゃあ、お判子は?

    • 0
    • 20/10/09 10:19:42

    普通に言うけど。気になるって相当敏感なんだねw

    • 8
    • 20/10/09 10:15:48

    幼稚園もそう
    お給食、お野菜、おトイレ、お茶

    • 3
    • 20/10/09 10:15:16

    >>25
    そこに気づくとはさすがですわ……(←気づかなかった)

    • 0
1件~50件 (全 80件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ