正社員になったとして

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/10/12 00:05:59

    >>8
    扶養内でも出すよ?

    • 0
    • 20/10/11 04:34:09

    >>5
    あとわたし、年金免除してもらってたことある。
    4分の1が数ヶ月。
    でも未納よりはね。いいと思ってる。
    自分が損するけど、未払い(無視)ではないから。

    独身とかだとだらしないのねとか思われるかもしれないけど、家族があると本人だけのせいじゃなかったりもするから。
    親からたかられてたり旦那がろくでもなかったり。
    こどもがいたりするとそっちで大変だったのかなとか。

    まぁしかし、そんなに考えないと思う。
    そこまで従業員のこと考えてくれるならむしろいい会社かもよ。

    • 0
    • 20/10/11 04:30:21

    >>5
    国保が安すぎるとかはわからないとしても前年度の年収くらいはわかるかも。どうかな。
    旦那の会社で3ヶ月継続的に給料いいと社保が少し上がったことがあって。繁忙期とか。
    だから、3ヶ月や半年くらいのデータは上がってくるかもしれない。
    給料計算で。

    まぁ、お金が必要だから働くわけで、過去がどうであれ今じゃない?

    • 0
    • 20/10/09 22:52:14

    >>7
    もしかしたらなんですが...

    • 0
    • 20/10/09 22:50:38

    >>6
    そうなんですか??
    見られないといいんですが..>_<)

    • 0
    • 20/10/09 11:13:46

    >>5何をどれだけ滞納してるかなんてことはわからないよ(笑)

    • 0
    • 20/10/09 11:12:44

    うちの会社では、マイナンバー、年金番号、住所、配偶者情報ぐらいかな。

    • 0
    • 10
    • 本願寺顕如
    • 20/10/09 09:55:58

    小さい事業所なら嫌かも。人数少ないし

    • 0
    • 9
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/10/09 07:21:37

    パートでもマイナンバーは提出するよ
    ちゃんとした会社なら住民票とかも必要なこともあるし

    • 1
    • 8
    • 最上義光
    • 20/10/09 06:48:18

    >>5正社員関係ないのでは?扶養外れるなら提出するでしょ。

    • 0
    • 7
    • 今川義元
    • 20/10/09 06:25:30

    正社員になる予定あるの?

    • 0
    • 6
    • 山中鹿之介
    • 20/10/09 06:00:45

    >>5そこまで見ないよ。番号知りたいだけでしょ。

    • 0
    • 5
    • 今川義元
    • 20/10/09 04:29:45

    滞納はないけど、年金免除してもらってたり、現在の国保が安すぎたり...
    そんなことまでわかっちゃう??

    • 0
    • 20/10/09 02:47:52

    ばかなの?

    • 1
    • 3
    • 足軽(長柄)
    • 20/10/09 02:23:24

    は?

    • 1
    • 20/10/09 02:22:55

    何で嫌なの?

    • 1
    • 1
    • 武田信繁
    • 20/10/09 02:09:24

    何か色々滞納してるから嫌なんでしょ?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ