宿泊業からのお願いです

  • なんでも
  • 陶晴賢
  • 20/10/04 21:29:48

GoToトラベルキャンペーンを利用して旅行された方がたくさんいると思います。
10月1日から地域共通クーポンの配布も始まりましたが、正直、現場は混乱しております。
お客様の泊数や金額によって配布する枚数や期限が違うので、チェックイン手続きの時に1枚ずつクーポンに期限日を押印し、更にクーポン番号と誰に何枚配布したかも控えなければならず、通常の倍チェックイン時間がかかっております。
ロビーは混雑し、イライラしているお客様が多いです。フロント従業員は押印を間違えてはいけないプレッシャーと、なるべくお客様をお待たせしないよう迅速に手続きしなければという思いで毎日疲弊しています。
従業員に「早くしろ!」と文句を言いたくなるのは解りますが、こういう事情がある事を理解していただきたいです。
これから旅行される方は寛大な心で従業員に接してあげてください。

クレームはアナログな発券の仕方を考えた政府、GoToトラベル事務局にお願い致します。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 9
    • 陶晴賢

    • 20/10/04 22:04:55

    みなさん優しい…ありがとうございます。
    この状態が1月まで続くのかと思うと気が滅入ります。

    >>5身分証ですが、東京もGoToの対象になったのでお客様から提示してもらってません。うちのホテルの場合ですが。
    身分証をいちいち確認してる余裕がないです。

    • 1
    • No.
    • 10
    • 島津家久

    • 20/10/09 08:57:38

    GoToトラベル延長とか本当にやめてほしいです。東京が2ヶ月遅れで始まったから延長するなら、東京だけ延長で良いです。
    終わりの見えない作業にモチベーションだだ下がりです。

    • 3
    • No.
    • 13
    • 島津家久

    • 20/10/09 09:31:26

    励ましのお言葉ありがとうございます。

    無心で押印する日々です…。

    • 1
    • No.
    • 26
    • 島津家久

    • 20/10/09 10:53:01

    >>23私のホテルはビジネスなので、GoTo始まっても稼働率はあまり変わりません。
    5千枚のクーポンがホテルに届いたのがクーポン配布する前日です。コロナで人員削減している中、この事務作業で1人とられます。
    どの予約サイトが電子クーポンか紙クーポンか、そこから確認しなければなりません。
    見切り発車的に始めたクーポン…この場合はどうするの?という疑問でGoTo事務局に電話するも全く繋がらず、やっと繋がったら事務局の人も分からない。最終的にはホテルに任せますと…。
    ホテルのフロントは接客だけと思われがちですが、お客様がいない昼間は事務作業です。

    とにかくお客様はイライラせず、従業員も頑張ってますので怒号を上げるのはやめていただきたいです。

    • 4
    • 29

    ぴよぴよ

    • No.
    • 30
    • 島津家久

    • 20/10/09 12:13:41

    >>21バイトで来てほしいです!
    当日チェックインの人数分、クーポンに日付の押印してくれるだけで良いんです!
    多い日は100人分くらいありますが、時給1300円で2、3時間、本気で募集したいです!
    それくらい手が回ってないです。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ