あなたなら甥っ子、姪っ子…引き取る? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~78件 (全 290件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/09/26 16:02:08

    引き取らない

    むり

    • 1
    • 20/09/26 15:59:58

    引き取らない

    旦那側しかいないけれど、無理だな。

    • 0
    • 20/09/26 15:58:36

    引き取らない

    兄に子供いるけど、兄のこと嫌いだし、姪には一度も会ったこともないから他人だわ

    • 0
    • 20/09/26 15:57:13

    引き取らない

    どちらにも二世帯住宅で同居してる祖父母がいるよ。慣れ親しんだ環境が一番だと思う。

    • 0
    • 20/09/26 15:55:07

    引き取らない

    自分勝手すぎてむーりー

    • 2
    • 20/09/26 15:53:46

    引き取らない

    問題児だから絶対に嫌。
    虐待しそう。

    • 0
    • 20/09/26 15:52:45

    引き取らない

    実兄の子供たちは躾がなってない上に異様な癇癪もちだから、そんな気にならない。
    これまで実兄のために私が犠牲を強いられてきたのに、冗談じゃ無い、という気持ちもある。
    義妹の子供達は義妹の旦那の親族がどうにかするだろうと思うし、うちの旦那が引き取ると言い出したら、経済的に私の子供達が影響ゼロになる保証が必要。

    • 3
    • 20/09/26 15:44:36

    引き取らない

    絶対に無理
    責任負えない

    • 2
    • 20/09/26 15:37:02

    引き取らない

    申し訳ないけど、自分の子供で手一杯。

    • 4
    • 84
    • 立花誾千代
    • 20/09/26 15:36:21

    引き取らない

    旦那側の兄に小中の甥っ子がいるけど2人とも躾はなってないし、1人は軽度知的と身体障害もあるし無理、大体母親ですら育てるのを放棄して置いて出ていった子供達をなんで私が育てなきゃいけないんじゃい

    • 3
    • 20/09/26 15:32:08

    引き取らない

    自分の子ども育てるだけで手一杯。

    • 1
    • 20/09/26 15:28:43

    引き取らない

    義理姉も義理弟の子供も正直無理

    • 2
    • 20/09/26 15:23:39

    引き取らない

    未来ある子供たちに対して中途半端に責任を負う事はできない。引き取るとしても、まず私の子達を育てきってから。

    • 4
    • 20/09/26 15:16:45

    引き取らない

    妹の子なら引き取るかな。
    旦那の方なら引き取れないな。子供がかわいそうだから

    • 1
    • 20/09/26 15:05:40

    引き取らない

    引き取ってもいいなって子がいない。

    • 0
    • 20/09/26 15:01:30

    引き取らない

    引き取ってあげたい気持ちは山々だけど、経済的に無理。
    自分ちの経済状況で子供の人数決めたから…我が子の将来までは犠牲にできない。

    • 1
    • 20/09/26 15:01:06

    引き取らない

    数回しか会った事ないし。
    兄と不仲だし引き取る理由がない。
    嫁側の親族に任せる。

    • 0
    • 20/09/26 14:55:20

    引き取らない

    絶対いやだ。我が子と自分たち夫婦以外の子供にお金は使いたくない。
    施設も致し方ないよ。

    • 0
    • 20/09/26 14:54:04

    引き取らない

    リアルな現状で綺麗事抜きで考えたら無理
    旦那側には甥姪いないから引き取るとなったら実姉のとこの甥っ子二人になるけど
    うちにも既に娘と息子がいるから甥っ子達引き取るとなると子供4人になるし
    精神的にも経済的にもこの人数はうちでは難しい

    • 4
    • 42
    • 宇喜多直家
    • 20/09/26 14:52:50

    引き取らない

    小1なのにマウンティングと嫌味ばかりで、
    しかも「なんで?」「どうして?」のを連発。
    食事のマナーもなってなくて注意したら、
    こりゃまた「なんで?」か無視するか。
    実兄の子だけど絶対無理。

    • 0
    • 20/09/26 14:31:50

    引き取らない

    知らない子だから。

    • 0
    • 20/09/26 14:28:08

    引き取らない

    姉の子なら引き取ってあげたいけど既に三人も子供いるし更に三人も甥っ子引き取るのは無理だわ

    • 2
    • 21
    • 黒田官兵衛
    • 20/09/26 14:21:29

    引き取らない

    祖父母のところへ行けばいい。

    • 5
    • 18
    • 長宗我部盛親
    • 20/09/26 14:19:22

    引き取らない

    旦那側しかいないけど引き取らない

    • 0
    • 20/09/26 14:14:05

    引き取らない

    躾のなってない猿2匹は可愛くない。
    実妹の子。旦那側の甥、姪はいない。

    • 1
    • 12
    • 本願寺顕如
    • 20/09/26 14:13:59

    引き取らない

    遠方でほとんど付き合い無いし。甥と姪もう成人過ぎてるから関係無いけど

    • 0
    • 8
    • 足軽(弓)
    • 20/09/26 14:05:02

    引き取らない

    私側は、甥も姪もいないし。
    もしもそうなったら、旦那側で何とかすると思う。

    • 0
    • 1
    • 毛利隆元
    • 20/09/26 14:02:09

    引き取らない

    • 2
51件~78件 (全 290件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ