これ貼ってたら本当に来なくなる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/09/25 15:17:25

    >>11
    それいいわ~!

    • 2
    • 20/09/25 15:13:53

    わたしは子供が寝ていますピンポンしないで、とかはりがみしていたなぁ
    自分も寝ていたから起こされたくなくて

    • 0
    • 20/09/25 14:59:27

    これ逆効果よ。
    はっきり断れない人がこういうの付けるから逆に狙われるんだって。

    • 3
    • 11
    • 長宗我部盛親
    • 20/09/25 14:59:13

    一度ガツンと言えばいいよ。
    私も一時期、ターゲットにされてて何度も来られたけど、あまりにもイラついて「子育ての悩みはありませんか?神様のお告げがあります~」って言われて「今の悩みはあなた達がしつこく来ること!迷惑してる!どうやったら来なくなるか今、この場で神様に聞いてくれ!」って言ったら来なくなった。

    • 8
    • 20/09/25 14:58:53

    ポスティングのバイトしていたけど、
    貼っているお宅は避けてるよ。

    迷惑なら貼っておいた方が良いよ

    • 1
    • 9
    • 細川忠興
    • 20/09/25 14:57:41

    無料でもらってきたよ。
    追加で貰いに行ったら今は無くなっていて、もう置いて無かったから
    結構みんなもらって帰ってたみたい。

    雨に濡れてボロボロになってきた時、貼り替え用に、もし見つけたら5枚くらい貰っておくといいよ。

    • 0
    • 8
    • 本多小松
    • 20/09/25 14:56:08

    これ貼ると逆に来るらしい。

    • 0
    • 7
    • 内藤昌豊
    • 20/09/25 14:54:02

    >>6
    え、そんなのあるの?無料で配布してる?

    • 0
    • 6
    • 細川忠興
    • 20/09/25 14:52:46

    ◯◯県消費生活条例違反の記載のあるステッカーを役所でもらって来て、これを貼ってから来なくなった。
    ずっとエ◯バにターゲットにされていたけど宗教の勧誘も来なくなった。
    お断りだけのステッカーよりも消費生活条例違反と書いてあるステッカーの方がいいよ。
    大阪府なら弁護士会が作ったのがあるみたいで、自治体によって違うらしく役所に置いて無くてダウンロードして使う地域っていうのもあるみたい。

    • 3
    • 5
    • 榊原康政
    • 20/09/25 14:30:21

    広報と一緒に丸型のステッカーが配られたことあるよ!貼ってるとこは貼ってる。全国でやってるんだと思った

    • 0
    • 4
    • 足軽(弓)
    • 20/09/25 14:28:45

    飛び込みでセールスしてくるのはメンタル強いからこういうの貼っても無理かも。ここに書かれてない「訪問」って言葉を使ってくると思う。
    私は子供が小さい頃はインターフォン切ってた。

    • 0
    • 3
    • 伊達成実
    • 20/09/25 14:27:03

    私は何も対策してないけど、試しに貼ってみるのはどうかな?

    • 0
    • 2
    • 竹中半兵衛
    • 20/09/25 14:27:00

    逆に勧誘断れないタイプだからそこ狙うようにと営業の仕事してる時に言われました。
    つまり逆効果。

    • 1
    • 1
    • 真田信幸
    • 20/09/25 14:24:35

    そんなの貼るより昼寝の時だけインターフォンの音切ればいいのに。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ