「ホンマでっか」を突然辞めたマツコの胸の内、芸能界に未練なしでドミノ降板はあるか (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~63件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/09/23 10:38:49

    もうかなり稼いだし、子供もいないし、一生働かなくても充分だろうからある日突然引退とかもありそうだね

    • 35
    • 20/09/23 10:37:38

    >>3オカマは基本人を上下に序列つけて話す

    • 13
    • 20/09/23 10:36:57

    夜更かしで言ってたなあ
    家にいる方が合ってるわとかって

    • 21
    • 20/09/23 10:33:08

    >>8
    私もそこ引っかかった笑

    • 4
    • 9
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/09/23 10:29:42

    >>7
    「マツコ会議」のNiziU(ニジュー)のヨイショ回を見てびっくりした
    マツコ、以前はあれだけK-POPについて正直なコメントしてたのにね

      ↓

    日本が嫌だったら出ていけ マツコがK-POPに怒りの批判
    https://www.j-cast.com/2012/01/06118254.html?p=all

    • 11
    • 8
    • 蒲生氏郷
    • 20/09/23 10:18:15

    植木さんて年齢非公表なんだ笑

    • 8
    • 20/09/23 10:01:10

    仕事によっては韓国推しもしないといけないし、疲れちゃうよね

    • 19
    • 6
    • 津軽為信
    • 20/09/23 08:51:51

    ザ芸能人のキムタク一家とはなかいいよね。
    キムタクとマツコが同級生ってのもあるかもだけど、キムタクんちにご飯食べに行ったり。普通に芸能人とも交流ありそうだけどな。

    • 4
    • 5
    • 武田勝頼
    • 20/09/23 07:02:21

    この人現状に満足してないよね。いつも妄想ばっかり話してるイメージ。芸能界の汚さとかに疲れてたもんね。
    コロナで色々煮詰めて考える人多いんだろうな。

    • 34
    • 4
    • 清水宗治
    • 20/09/23 05:46:41

    すごく売れっ子になってから、この番組でのあの位置のマツコもったいないと思って見てたからそりゃあ降板だよねってしか思わなかった。
    あぁやってたくさん人がいて明るい光の中で出るより、村上と自由に話していたり、5時夢やアウトデラックスみたいなメンバーの中にいるマツコの方がイキイキして見える。

    • 57
    • 3
    • ザビエル
    • 20/09/22 19:20:37

    人によって区別して凄く偉そうな態度する時あるから嫌い。

    • 19
    • 2
    • 前田慶次
    • 20/09/22 19:19:22

    後釜がナジャ姐さんじゃない事を祈るばかり

    • 9
    • 1
    • 黒田官兵衛
    • 20/09/22 18:18:56

     内容は5月23日に放送された「マツコ会議」(日本テレビ系列・土・23:00)の発言を紹介したものだ。以下で記事から、マツコの発言だけをご紹介しよう。

    《これから厳しくなってくるから、偉そうにしているベテランはいりませんってなる可能性もあるからね》

    《いつ切られてもおかしくないわよ。それは同じよ、みんな同じ》

    《そんな私はね、千葉の山奥にでも土地を買ってね、加藤登紀子さんのような農園を作ってね。何もかも未練はなくなりました。私はもう、いつでも山ごもりをする準備はできております》

    《(註:自分は仕事を)やらざるを得ない環境を作ってやっている部分があると思う。そういう人から仕事をとっちゃうと本当もぬけの殻みたいになるのね》

    ■テレビに貸し借りなし

     先に関係者が「月曜から夜ふかし」の電話出演を「マツコを芸能人と見なせば、前代未聞のこと」と指摘したことをご紹介した。

     だが、マツコをアーチストや文化人だと見なせば、「自分のポリシーを貫いている」と擁護することも可能だろう。

     そして、「マツコ会議」の発言から「そろそろ芸能界から身をひいてもいい」と思っている可能性が浮かび上がる。

    「一部の視聴者が、マツコがテレビと距離を置き始めたことに気づき、疑問を感じていることも、マツコはちゃんと把握しています。彼女は頭がよく、自分の考えや信念を曲げない人です。一度決めたら、周りに何を言われても変えません。そのために芸能界を引退しても、後悔することは全くないでしょう」(同)

     もともとテレビで売れたいと思っていたわけではない。コラムニストとしてテレビに出て知名度を上げたいとテレビ局に頭を下げまくったわけでもない。

     マツコ・デラックスとテレビ業界の間に“貸し借り”は一切ない。いわんや、彼女が芸能界に恩義を感じる必要など全くないだろう。

    ■敏腕社長は動くか?

     そんなマツコでも、大事にしているテレビ番組はあるという。

    「『5時に夢中!』(TOKYOMX・平日・17:00)は親友のミッツ・マングローブさんと、株式評論家の若林史江さん(42)が出演していることもあり、大事な番組と位置づけているようです。それでもマツコはリモート出演の回があります。マツコが『ホンマでっか』を引退したのも、必ずスタジオ出演させられることが要因の1つだったのではないかとも言われています」(同)

     今、テレビ業界が恐れているのは、マツコの“ドミノ降板”だという。

    「確固たるポリシーを持つマツコですから、スタッフと意見が対立したり、問題を先送りにしたりするようなことがあれば、どんな番組でも未練なく降板していくでしょう」(同)

     マツコが所属する芸能事務所はナチュラルエイト。代表取締役を務める女性は、くりぃむしちゅーのチーフマネージャーだったのは、少なくとも芸能界では知られた話だ。

     女性社長は「敏腕」と評価されることが多く、だからこそ、くりぃむしちゅーの2人も独立する際のパートナーとして選んだのだろう。

     そして女性社長は、マツコをテレビの世界で売れっ子にしたことでも有名だ。女性社長はどういう方針で臨むか、先の関係者は「傍観するしかない状況」と言う。

     マツコの未来は、彼女が決めるということのようだ。

    週刊新潮WEB取材班
    https://www.dailyshincho.jp/article/2020/09220559/?all=1

    • 0
51件~63件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ