出身聞かれて「横浜」って答えるの嫌われるらしいけど (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 447件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/09/16 12:42:55

    神奈川って言われても、神奈川なんだねーって終わる話だよ。関東の人なら市も聞くかもだけど、関東とは程遠いと市までわざわざ聞かないけど。

    • 3
    • 20/09/16 12:42:59

    安心しろ
    名古屋も札幌も博多も感じ悪いよ

    • 0
    • 20/09/16 12:43:49

    横浜、名古屋、神戸は都道府県だと思ってる人(大人)いるくらいだからねw
    私は分かりやすくていいと思うよ

    • 1
    • 20/09/16 12:43:51

    私も本当に横浜の関内、桜木町周辺が出身だから普通に横浜って言う!

    • 1
    • 20/09/16 12:43:59

    >>25
    こう言われると神奈川のどこって?って聞かれた時に横浜って言いにくい。

    • 0
    • 20/09/16 12:45:21

    >>98
    田舎者のフリして聞くんだよw

    • 0
    • 20/09/16 12:45:58

    都民からしたら 
    横浜です って聞いても
    神奈川ね で終わり

    • 4
    • 20/09/16 12:47:25

    >>90
    そっかー知らないなぁ、田舎者だからさ~と答えてやります。横浜市民は満足でしょ?w

    • 0
    • 109
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/09/16 12:48:19

    生れも育ちも日吉の友人は
    横浜市と言ってますね。

    • 1
    • 20/09/16 12:48:34

    愛知県出身って言うと四国かと思う人が実際いたよ

    • 0
    • 20/09/16 12:49:44

    >>108
    余は満足じゃby横浜出身

    • 1
    • 20/09/16 12:50:04

    >>29
    そこに住んでるステイタスがあるの?
    関東に住んでるのわかりません。
    場所としては修学旅行のイメージでわかりやすいけど。

    • 2
    • 20/09/16 12:52:09

    >>90
    ほら出た。横浜の選民意識。
    このトピをあらわしてるよ~

    • 1
    • 20/09/16 12:52:27

    横浜にも名古屋にも仙台にも住んでたけど、なんの疑問も持たずに答えてた。
    知名度の問題だよね。
    別にどうでもいいよ。

    • 3
    • 20/09/16 12:53:05

    >>98
    要は、東京が隣にあって横浜と都内を自在に行ったり来たりするような生活がどんなものなのか、実際に知ってるかどうかって話なのよね。

    横浜と聞いてみなとみらいや山手しか思い浮かばないようじゃ、田舎者丸出しと思われてもしょうがないわ。

    • 2
    • 116
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/09/16 12:53:11

    >>113釣られないで~。

    • 1
    • 20/09/16 12:53:35

    >>108
    可哀想な人だなーとおもう。
    一日も早く田舎からでてこちらに馴染めるようになればいいね!

    • 0
    • 20/09/16 12:54:11

    え?そうなの。初耳。

    • 1
    • 20/09/16 12:54:40

    息子がバスケやってるんだけどさ、ユニフォームの背中に県名が入ったりするんだけど、横浜の中学校は横浜って書いてあってびっくりしたのを思い出した。

    • 0
    • 20/09/16 12:55:36

    >>117
    ですよね~w
    御満足気でなによりです。

    • 0
    • 20/09/16 12:55:37

    >>107都民と聞いても区民からしたら・・・って事なんだろうね
    あっさりしてそうに見えてネチッこいコメント

    • 2
    • 20/09/16 12:57:28

    個人的に、例えば宮城だったら仙台出身とかまで言ってくれた方が、あー牛タン美味しいよね!ってノリやすい。私は仙台出身って言っても鼻に付かない。って事は単にコンプでしょ。田舎は田舎で自然や名物を誇ればいいのに。

    • 0
    • 20/09/16 12:57:45

    「鎌倉」のほうが良くない?
    横浜は幅広いからなぁ。。

    • 0
    • 20/09/16 12:58:13

    別に嫌われてもいい。
    横浜には変わりないし。

    • 2
    • 20/09/16 12:58:45

    みなとみらいのマンションに住んでる私はみなとみらいって答えるよ。

    • 1
    • 20/09/16 12:58:53

    >>123
    鎌倉なんて住むもんじゃない
    年中観光客でごった返して、道路は渋滞

    • 3
    • 20/09/16 12:59:03

    >>123 え?横浜と鎌倉は違うよ。
    鎌倉市。

    • 3
    • 20/09/16 12:59:28

    >>126 高くて住めない

    • 1
    • 20/09/16 12:59:40

    >>125
    みなとみらいに住んでて、みなとみらいって答える人珍しいw

    • 3
    • 20/09/16 12:59:40

    横須賀も神奈川っていうより、横須賀って言うよ。
    話が早いから。

    • 2
    • 20/09/16 13:00:14

    横浜って答えず横浜市って答えるよ。
    地方の方には神奈川って答えるし。

    • 2
    • 20/09/16 13:00:46

    山梨出身の人も、山梨の甲府と言ったりするよね。

    • 2
    • 20/09/16 13:02:24

    >>131 うそん。地方の人も横浜ぐらい知ってるでしょ。天気予報横浜だもん。
    横浜「市」なんてあんまり言わないよ。

    • 1
    • 20/09/16 13:03:15

    「横浜です」って言われたら「神奈川県ね」って返すのが正解なんですね

    • 1
    • 20/09/16 13:03:16

    >>132
    こういう言い方なら、嫌味に聞こえないと思うわ。

    • 1
    • 136
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/09/16 13:03:41

    >>125
    日吉出身の人が日吉と言わないのは、ローカル人には日吉と言えばああ、東横線のと分かるけど地方の人にはわからない。
    だから地方の人には横浜市、地元や都内近県の友人には日吉と言ってるわ。
    みなとみらいといってもわかる人ばかりじゃないよね。

    余談だが東京も都内住み人が東京というと何区?ときく
    地方の人はああ~東京ね、
    区を言ってもああ~~だけ。

    • 0
    • 20/09/16 13:03:49

    珍しい!つい桜木町って言っちゃうな。

    • 0
    • 20/09/16 13:05:57

    厚木や川崎の人も厚木、川崎って言うよね。

    • 0
    • 20/09/16 13:07:01

    >>136 慶応出身なら分かるよ。

    • 0
    • 20/09/16 13:07:41

    >>119
    県大会を意識してるからかな?
    全国行く所は神奈川って入れてる。

    • 0
    • 20/09/16 13:08:40

    横浜って地名だけが一人歩きしてて、ろくでもない市長のせいで散々なんだからそのくらい許してよ。
    横浜市民より。

    • 1
    • 20/09/16 13:08:44

    出身は「グンマー」って言ったら何て思うのかな・・・

    • 0
    • 143
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/09/16 13:09:05

    >>139
    ウ~~ん、すべての人が慶応大出身ではないですからね。
    レアケースを言っても始まらないですよ。

    • 2
    • 20/09/16 13:10:00

    >>138
    うち川崎だけど県内で聞かれたら川崎で県外は神奈川って答えるよ。

    • 0
    • 20/09/16 13:11:46

    >>142
    コンニャク、きのこ、スキー場。

    • 1
    • 20/09/16 13:12:06

    私は別に神奈川でも兵庫でも愛知でも北海道でも必要なければそれ以上聞かないから都道府県言ってくれたらいいよ。

    • 3
    • 20/09/16 13:13:08

    >>126
    友達が都内に本宅あって、でも小さいうちは緑豊かな海のそばで伸び伸び育てたいという両親の考えのもとで小学生まで別荘住まいだった。
    中学受験して都内に戻ったけど。
    鎌倉出身と言ってるのを聞くと羨ましいなと思う。

    • 0
    • 20/09/16 13:13:09

    >>123
    鎌倉は鎌倉市だよw
    あと鎌倉は観光で行くなら良い場所。

    • 0
    • 20/09/16 13:13:56

    >>133
    そうなんだー。
    横浜って答えると栄えてるイメージされやすいから市を付けてる。端の方なんで。
    友達と話した時に私もーって。
    私たち横浜の端っ子コンプレックスでしょうか(笑)

    • 1
    • 20/09/16 13:14:40

    >>142
    いばらきー、もね。

    • 1
101件~150件 (全 447件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ