あの人ヤバイよって言われる人ほど快適に過ごしてるよね

  • なんでも
  • ルイス・フロイス
  • 20/09/09 08:40:59

「あの人ヤバイよ」とよく噂されているひとがいて、実際ヤバイ人がいます。悪口大好き、噂は広める、クレーマー気質の三拍子です。

みんな面倒くさいのを知っているので、当たり障りなく「へー、そうなんだー」と対応してる。本人は腫れ物扱いされてるのを気づかず女王様みたいな感じ。

でも、こういうやりたい放題の人がなんだかんだストレスためずに快適に過ごしてるよなぁと最近思う。

本音を言うと、絶対なりたくはないけれど少し羨ましい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • ルイス・フロイス
    • 20/09/09 08:46:16

    >>3
    まさにこれですよね。

    • 0
    • 6
    • ルイス・フロイス
    • 20/09/09 08:48:48

    気遣い屋さんが気配りしてくれてありがとねって言われる時代じゃなくなったよね。
    嫌ならそう言えばよかったじゃん!とか逆に責められる時代。我慢とか思いやりとかできる人こそ辛いよ。

    • 5
    • 10
    • ルイス・フロイス
    • 20/09/09 08:50:07

    >>7
    これだねー!
    なんでそんな攻撃的なの??と理解できない。

    • 2
    • 16
    • ルイス・フロイス
    • 20/09/09 08:54:12

    >>9
    満たされていないから~ってよく言われるけど、あんまりそれは当てはまらないなって思う人の方が個人的には多いかも。お金持ちで家族とよく旅行いくほど仲良くてパートとかもしてないんだよね。毎日楽しいってよく言ってる。その自己肯定感から上から目線で、私は「(悪口を親切で)教えてあげてる」「(私の教育は間違っていないから)先生が悪い」とか言ってる感じの人が周りには多い。

    • 0
    • 22
    • ルイス・フロイス
    • 20/09/09 09:04:44

    >>20
    それは修羅場ですね。。。
    子供に影響すれば辞めそうだけど、悪口ママのせいで孤立とかはあまりないかも。あの人は嫌いだけど、子供は子供だから…って思われてる。でもそういう人の子どもってどこかわがままだったりするから嫌われてることはたしかに多い。でも我が子を嫌った子の悪口を悪口ママが拡散するから、被害としては嫌った子のママの方が受けてる感じ。

    • 0
    • 24
    • ルイス・フロイス
    • 20/09/09 09:07:48

    >>21
    深入りしたくないから上辺しか見たくないし深い事情なんて知りたくもない。。。私の周りの悪口ママはそんな人が多かったかなってだけ。

    • 1
    • 26
    • ルイス・フロイス
    • 20/09/09 09:09:08

    >>23
    ごめん、誰か知らないや。。

    • 1
    • 28
    • ルイス・フロイス
    • 20/09/09 09:10:12

    >>25
    やりたい放題しててストレスなさそうで羨ましいだけで、全然なりたくはないよ。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ