料理はするけど...

  • なんでも
  • 上杉景勝
  • 20/09/06 07:54:31

主婦歴5年。まだまだペーペーなんだけど
料理は作るし、旦那は勿論。食べる人皆美味しい美味しいって食べてくれる。
けど、、包丁使いがとても下手です(;_;)
リンゴなんか剥いたらガッタガタ(;_;)
今はピーラーとかスライサーとか色々便利な物があるから助かってますが…上手くなりたい!!日々修行積んだら皆さんみたくスラスラりんごでもなんでも綺麗に剥ける日がくるのでしょうか(;_;)特訓あるのみ?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/09/06 16:19:28

    >>10
    そんな優しいお言葉貰えるとは(;_;)
    ウルウルです(;_;)ありがとうございます(;_;)
    頑張ります(;_;)

    • 0
    • 20/09/06 16:17:17

    >>9
    観たことあります!が、今日は観ながらやってみます☆ありがとうございます\(^ω^)/

    • 1
    • 20/09/06 16:16:55

    きっと上手くなるよ。
    料理褒められるなら大丈夫。

    私、りんごの皮むきも千切りも超得意だけど料理はヘタよ?(笑)主婦歴20年だけどね トホホ。 主は料理のセンスはありそうだから大丈夫。がんばっぺ

    • 1
    • 9
    • 島津家久
    • 20/09/06 16:15:19

    >>7YouTubeにリンゴの剥きかたの動画あったよ!参考にしてみるのもいいんじゃないかな

    • 0
    • 8
    • 上杉景勝
    • 20/09/06 16:13:16

    >>6
    ピーラーじゃないと
    じゃがいもなんて皮剥けません!!(笑)
    じゃがいもの皮なんて包丁で練習したら
    私、指の皮どころか指も無くなりそうです(笑)

    • 0
    • 7
    • 上杉景勝
    • 20/09/06 16:12:01

    >>4
    きっと知らない間に力入ってるんですかね(;_;)
    包丁動かさずにりんごを動かす!
    φ(・ω・`)メモメモ

    • 0
    • 6
    • 真田昌幸
    • 20/09/06 16:11:12

    大丈夫!私未だにじゃがいもピーラー使ってるよ!
    小学生のときのほうが包丁使い上手だったよ

    • 0
    • 5
    • 上杉景勝
    • 20/09/06 16:10:21

    >>2
    ペティナイフ持ってますが
    自分の母親は大きい包丁でも
    スラスラ剥いてたので大きい包丁で練習してました(笑)
    まずはペティナイフで練習してみます(--;)

    • 0
    • 4
    • 島津家久
    • 20/09/06 16:10:14

    包丁じゃなくリンゴを動かすようにするんだよ。親指は力をいれずに添える感じ

    • 0
    • 3
    • 上杉景勝
    • 20/09/06 16:08:56

    >>1
    やっぱり場数ですよね(;_;)
    練習あるのみ、頑張ります(;_;)

    • 0
    • 2
    • 上杉景勝
    • 20/09/06 10:05:22

    りんご剥くとき、大きい包丁で使ってる?
    小さい包丁や果物ナイフみたいな方が
    きれいに剥けるよ。



    • 1
    • 1
    • 織田信長
    • 20/09/06 09:39:04

    場数じゃない?
    器用不器用も人それぞれだしね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ