義姉。妊娠してほしくない。性格悪いよね。。

  • なんでも
  • 石田三成
  • 20/08/29 12:42:18

幼児と赤ちゃん、二人の息子がいます。
義親と平屋の隣り合わせの二世帯住宅。

義姉も3年前に結婚して、すごい近くに住んでる。

私は遠くから嫁ぎ、慣れない田舎や二世帯の暮らしに慣れるように頑張っています。

義母は良い人で好きだけど、やっぱり気を使う存在。

義姉は、しょっちゅう義母宅にいるようで、買い物やランチ等している様です。

義姉は妊娠しづらく、来月から不妊治療しようかと話をしていて。
今。わたしの子供を義母は可愛がってくれるし、子供がいるから、それをきっかけに家にいったりしているのに。

義姉が出産したら、居場所がなくなりそうで怖い。
うちの子のいとこになるのに。
出来たら妊娠してほしくないと思ってる。

性格悪いよね。でもそう思ってしまう。 

義姉は36歳。
私も兄がいるけど未婚だから、もし出産したら我が子にとって初いとこになります。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~3件 (全 183件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/08/31 12:42:34

    主ももう1人産んだら?
    男の子2人がいるなら女の子産み分けしたら
    義母は溺愛してくれるんじゃない?
    不妊治療は男児率が高いから
    義母にとっては三人目の男の子になるかも。
    それより初の女の子の方が可愛いだろうし。

    実際、知り合いにこういう状況で
    4人男の子いたけど5人目産み分けて
    女の子産んで義両親取り込んだ子がいる。
    やっぱり初めてのことって嬉しいみたいだよ

    • 1
    • 20/08/31 12:57:11

    状況少し違うけど、主の気持ちちょっとわかる。
    うちは子ども2人いて義母にとっては初孫。私も義母と仲良いし、子どもをめちゃくちゃ可愛がってくれてた。けど最近、義姉に赤ちゃんが生まれた。義母は、里帰りしてた義姉にマタニティグッズやベビーグッズいっぱい買ってあげてた。出産のときもテンション上がりすぎて訳わかんないことになってたし。
    義母にとって義姉は実の娘なんだし、色々買ってあげて当然ってわかってるのに、なんかやきもき焼いてしまったわ。

    • 1
    • 20/08/31 13:11:06

    姉妹でも嫉妬の対象なんだから
    義姉でも有り得るでしょ

    • 0
1件~3件 (全 183件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ