派遣辞めさせて貰えない

  • なんでも
  • 鍋島直茂
  • 20/08/28 17:36:00

派遣辞めたいとこちらで相談し、アドバイスありがとうございました
派遣に行き1ヶ月、初めからミスマッチを感じストレスでしたが益々ストレスで体調を崩し、今日は早退しました
先週派遣元の営業担当者と面談し辞めたい旨は言いましたが引き止められてしまい、気を取り直しましたが、今週になりやっぱり派遣先が合わず体調まで崩したので辞めたい旨を営業担当者に伝えました
職場でストレスになってる事は全て相談し、これを改善することは恐らく派遣先には出来ないと思います
前々から相談してたとはいえ、今日いきなり辞めたいと言うのは非常識なのは分かっています
だけどこれ以上は無理です
とりあえず来週月曜日は休みになりました
月曜日にまた営業担当者と話し合います
辞めるにはどの様に伝えたらいいでしょうか
散々伝えてるけど、聞いて貰えずつらいです

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/08/29 11:16:52

    派遣は先方先への事しか考えないから強行突破するしかない
    もうメンヘラのフリしてめんどくさいやつ認定されるようにしたほうがいいかも

    • 0
    • 20/08/28 21:04:41

    >>22
    ありがとうございます
    最後の文、ものすごく心にきました
    大体何で私が?って思った派遣先です
    選んだ方にミスがありますよね

    • 0
    • 20/08/28 21:03:17

    >>21
    ありがとうございます
    辞めさせて貰えなかったのですか
    派遣先に言うのは強いですね
    確かに営業担当者にペナルティあれば申し訳ないですが仕方ないですよね

    • 0
    • 20/08/28 21:02:09

    >>20
    ありがとうございます
    本当に腹が立ちます
    派遣社員なんて雑に扱われるのにこんな時だけ本当に何なんでしょうね

    • 0
    • 20/08/28 21:00:30

    >>19
    ありがとうございます
    その通りだと思います
    説得出来ないかもしれないけど私としてはケジメをつけたいので頑張ります

    • 0
    • 20/08/28 20:26:52

    ミスマッチは派遣会社の責任だよ。派遣会社のミスをなんで派遣社員がカバーしなきゃならんのよ。派遣社員が契約途中でやめて派遣会社の評判が下がるのは、派遣社員の責任じゃないよ。きちんと合う会社を紹介しない派遣会社の社員の責任だよ。主が無理して無能な派遣会社の社員の給料のために頑張ってあげる必要は無いでしょ。

    • 2
    • 21
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/08/28 20:26:05

    私も派遣会社に言ったけど辞めさせてくれなくて、派遣先に直接言ったことある
    その後は派遣会社と派遣先で話し合って無事辞められました
    派遣先から派遣会社へお金動くし、担当もそれなりにペナルティーとかあるのかも知れないからめちゃくちゃ引き止めますね

    • 1
    • 20/08/28 20:22:36

    派遣なんて便利に切られる存在でなんの保障もないのに、やめたい時に辞めさせてもらえないもらえないなんて腹立つね。
    辞めさせてもらえないなら、じゃあ月給○円以上の正社員にしてください、そうじゃなきゃ辞めます、みたいに強気に言っていいよ。派遣社員がいくらでもいて替えがきくように、派遣会社だっていくらでもあるんだから。

    • 2
    • 20/08/28 20:20:09

    何言われたって出勤しなければ良いだけの話だよ。
    説得出来て無くたって、サボりがちだったり出勤しない人を契約し続けるような派遣会社は無いと思うんだけど。
    逆に考えたら、遅刻したら休んだりばかりの派遣なんて継続希望したって契約切られるでしょ?

    でも主さんがどうしてもけじめをきちんとつけたいなら説得頑張るしかないね。

    • 1
    • 20/08/28 20:12:17

    >>17
    ありがとうございます
    まさにその通りだと思います
    私の代わりなんて沢山いるし、私は自分自身を守るしかないですね
    体調不良を言い続けて説得出来ないとは思うけど、粛々と進めたいと思います

    • 0
    • 17
    • ルイス・フロイス
    • 20/08/28 20:08:32

    そもそも営業さんを説得しようとするから、ダメなんです。
    何を言われても体調が悪いので行けませんとだけ伝えて、後は必要に応じて派遣先から預かった物を追跡出来る郵送で返せば良いだけです。
    言い方悪いけれどこのご時世なので主の代わりはたくさんいます。
    派遣会社も体裁を保つ以外に主にこだわる理由はないはずです。

    • 2
    • 20/08/28 20:06:22

    >>14
    ありがとうございます
    やっぱり物、金、としか見られてないですよね
    悲しいけどそれが現実ですね
    自分を心と体を守る為に辞めます

    • 0
    • 20/08/28 20:05:09

    >>10
    ありがとうございます
    付き添いいればいいんですけど、1人で交渉します
    ただ、主人もそんなに体調不良なら辞めて欲しいと言ってるのでそれを盾にしようと思ってます

    • 0
    • 14
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/08/28 20:04:08

    派遣社員のことは物、お金としか見てないと思う。
    派遣さんが来なくなるなんて結構あるし、自分の事を守れるのは自分だけだよ!

    • 1
    • 20/08/28 20:03:49

    >>9
    ありがとうございます
    いきなり来ない人いますよね
    私は何度か訴えてるのでいい加減分かって欲しいです

    • 0
    • 20/08/28 20:02:51

    >>8
    ありがとうございます
    やっぱり物としか見られてないですよね
    これだけ体調不良訴えても引き下がらないなんて確かに物としか見られてない気がします

    • 0
    • 20/08/28 20:01:55

    >>7
    ありがとうございます
    やっぱり病院行って診断書取りますって言ってもいいですよね
    診断書はお金かかるけど心療内科だけでも行こうかなって思い始めてます

    • 0
    • 20/08/28 19:57:37

    主一人で交渉するからだよ。
    誰か付き添ってくれる人いないかな。
    男の人だと尚いいんだけども。

    • 1
    • 9
    • ルイス・フロイス
    • 20/08/28 19:57:10

    派遣がたくさんいる会社で働いてるけど、いきなり来なくなる人ってよくいるから大丈夫だよ!それで周りが何か言うこともないし。

    • 3
    • 8
    • 島津義弘
    • 20/08/28 19:57:02

    話し合いしてもまた同じ目あうよ。
    物としてしか見てないからね。

    • 2
    • 20/08/28 19:54:48

    もう行かなくて良いよ。
    何言われてももうこれ以上は行けませんって言えば良いだけ。
    それでも引き止められたら心療内科に行って診断書出しますって言いなよ。
    私もブラックに派遣されて契約期間前に辞めた事あるけど、その後も普通に仕事紹介されて普通に働いてるよ。

    • 3
    • 6
    • 鍋島直茂
    • 20/08/28 19:54:25

    >>5
    ありがとうございます
    今日素直に現状話したんですけど中々相手も手強くて…
    月曜日も負けずに無理なものは無理と言い続けます

    • 0
    • 5
    • 本多正信
    • 20/08/28 19:50:00

    素直に現状を話すしかないよ。
    もう絶対無理!をリピし続ける!
    頑張れ!

    • 1
    • 4
    • 鍋島直茂
    • 20/08/28 19:48:41

    >>2
    その通りだと思います
    会社間の契約などもあるだろうし、簡単に了承されないとは思ってましたがここまでとは…

    • 0
    • 3
    • 鍋島直茂
    • 20/08/28 19:47:18

    >>1
    ありがとうございます
    確かに体調不良になってまで働く仕事ではありませんし、家庭の事が疎かになって本当に意味が無いです
    まだこの派遣会社で働いて1ヶ月なので有給はないので、スッパリ辞めたいです
    月曜日頑張ります

    • 0
    • 2
    • 鍋島直茂
    • 20/08/28 17:46:35

    いきなり辞めるとなると、派遣先との信頼関係もあって簡単にわかりましたとは言えないんだと思う。
    でも辞めたいことは伝えてるんだから、担当には早く後任を探してくださいって言ってみたら?

    • 3
    • 1
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/08/28 17:38:47

    体調壊してまで我慢する事?
    2週間前に伝え済みにし、残りは有給とかにしたら?
    月曜日の話し合いは負けないでね

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ