店に伝えたらクレーマー?モヤッとしてます。

  • なんでも
  • 島津義弘
  • 20/08/26 01:24:27

先日、テーマパーク内のレストランで食事をした時の出来事です。
乳児(10ヶ月)、3歳児、私達夫婦、義両親で席につき乳児をいわゆるお誕生日席のポジションに座らせました。
乳児はなんでも手に掴みたがる時期なので周りには何も置かず、手の届かない範囲に食器や料理を置いていました。

頼んだ料理でテーブルがやや雑多になったところでハンバーグが届いたので、置き場所を作るために食器を整理していたところウェイターさんが何も言わずに乳児の目の前に置いてしまいました。
「ヤケドする!」と思ったものの両手は塞がっており何もできず案の定子どもはハンバーグ鷲掴み。さいわいぬるかったので、手汚れただけですみましたがウェイターさんは「あららー、触っちゃったの」といい去って行きました。

食事の雰囲気悪くしたくなかったのと、対応に追われ特にこちらからは何も言わなかったのですが帰宅してからずっとモヤモヤしています。

やけどしてたらどうするの?どうして置く時
一言場所確認してくれなかったんだろう、など考えてしまいます。
テーマパークなのでお子様連れのお客も多いと思います。電話で一言、今後気をつけた方がいいと伝えるか悩んでいますがこんなこといちいち言うのもクレーマーでしょうか。

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~15件 (全 317件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/08/26 01:52:21

    >>10
    席順とかじゃなく、手が出せないでもなく、口で「こっちに置いてください」ってなぜ誰も言えなかった?笑 たまに子供の方に何故か置こうとする店員いるけど、何かしながらでも「こっち置いてください」って声掛けるけどね。これに関しては店員もどうかしてるけど、主達もぼーっとし過ぎでは?

    • 54
    • 20/08/26 01:50:29

    一流ホテルのお食事でも無い限り
    飲食店って高校生のバイトも居るから、自分の身は自分で守らなきゃって思ってる所が大きいかも。

    電話して気が済むなら良いと思う。
    その人の接客に活かされるかも知れないし。

    • 23
    • 20/08/26 01:49:56

    大人4人もいたの?それなのに掴みたがる年齢の赤ちゃんからみんなで目を離してたの?
    嫌だったら誰かが受け取っといてスペースを作るまで持ってたらよかったね。赤ちゃん火傷しなくてよかったよかった。

    • 49
    • 20/08/26 01:49:06

    バカ親っているんだね

    • 75
    • 11
    • 立花誾千代
    • 20/08/26 01:48:49

    料理が乳児側から運ばれてきた…というのは、反対側は奥まってて提供できない構造だったのかな?
    配置は主さんも今後考えると言ってるからその点は置いといて、お店に伝えるとしたら
    「火傷をするような高温の料理ではなかったので当方としては黙っておこうかと思いましたが、今後熱い料理を提供してトラブルになるといけませんので、本人のためにも指導してあげてください」
    って言うかなー

    • 6
    • 20/08/26 01:46:42

    いや違うわ。義両親側からも料理運ばれてきてたし席順の問題じゃないな。

    • 3
    • 9
    • 榊原康政
    • 20/08/26 01:46:39

    うーん
    私は大人が4人も居て、なぜ身内で乳児に注意が払えない?って思った。

    料理が運ばれた時に乳児の手を無防備にはさせないけどな。

    • 87
    • 8
    • 長野業正
    • 20/08/26 01:46:26

    店員もどうかと思うけど、主もずーっと根に持ってたのね。
    今更って感じ。
    厭らしいわ。

    • 34
    • 7
    • 島津義弘
    • 20/08/26 01:41:12

    >>5 たしかにそのような伝え方だと角が立たずに良さそうですね。

    手は全員塞がってたわけではなく、私と正面の夫だけです。6人がけの席だったので義両親は咄嗟に手を出せる距離ではなく、料理も乳児側から運ばれてきたのでそのまま置かれてしまいました。
    席順からして良くなかったと今気づきました。今後私も気をつけます。

    • 1
    • 20/08/26 01:35:23

    手が届くところに置いといて、あららー触っちゃったの、じゃないわ!
    もしステーキの鉄皿たったら火傷するよ!
    店員の名前を店に報告するべき

    • 19
    • 5
    • 細川幽斎
    • 20/08/26 01:32:37

    >今後気をつけた方がいい

    なんて上から目線でなく、置く前に声をかけてくれると子持ちには助かります

    とかで良くない?

    やけどしたら、、とかは思わない。
    それだけ大人がいて、全員両手がふさがってたの?

    • 87
    • 4
    • 朝倉宗滴
    • 20/08/26 01:32:16

    それは事故の元だから本部にクレーム入れてよいと思う。

    • 17
    • 3
    • 今川義元
    • 20/08/26 01:31:12

    お皿自体が熱い状態で出てきたハンバーグとかグラタンとかなら言う。普通のお皿なら言わない

    • 28
    • 2
    • 甲斐宗運
    • 20/08/26 01:28:30

    まぁ火傷しなかったんだし、今後は主が気を付けたらいいんじゃない?ちゃんとできない店員もいるよ。

    • 43
    • 1
    • 織田信長
    • 20/08/26 01:26:50

    それはクレーマーじゃないと思う。

    • 27
1件~15件 (全 317件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ