小学校で今日パンツ借りたら洗濯じゃなく新品で返せと言われてモヤモヤする

  • なんでも
  • 武田勝頼
  • 20/08/21 19:43:52

洗って返すものだと思ってたけど新品なの?
まだ家で使えるようなパンツならいいけど
サイズがなかったみたいで小6男子に120cmのパンツでパツパツ
そのうえ昭和みたいな白色のブリーフ
こんな使えないパンツ貰って新品って言われても損した感じする
もちろん貸してもらえたのはありがたいし感謝するけど
洗ってアイロンして新品みたいにして返したい笑

  • 7 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 969件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/12/01 21:05:46

    もうこのトピ忘れてた笑
    どうしようもないから洗ってアイロンかけて
    新品のパンツの袋に入れて新品っぽくして返したよ

    • 2
    • 20/12/01 21:06:14

    探しても買えなかったから仕方ないし

    • 0
    • 20/12/01 21:09:47

    >>437それなら仕方ないよね

    • 0
    • 20/12/01 21:13:34

    >>437 うそぉ。。。中古のパンツ履いて帰ってきたら文句言いそうなのに。。。買おうよ!ぬーし。

    • 3
    • 441
    • ルイス・フロイス
    • 20/12/01 21:20:35

    >>437白ブリーフってないよね

    • 0
    • 20/12/01 21:42:41

    >>439でしょ?仕方ないよね

    • 0
    • 20/12/01 21:47:15

    新品で返すのが常識だし、当たり前です。
    洗うだけとか汚い。

    • 2
    • 20/12/01 21:48:33

    >>426
    普通学級ではないよね。

    • 2
    • 20/12/01 21:51:08

    >>426
    支援学校だったんだね。

    • 0
    • 20/12/01 21:53:31

    違う人が履くからやん。
    学校側も返すものではなくて補填と言えば納得するのにね。
    新しいもの頂いたわけさ、買って補填するのよ。

    病院で包帯巻かれても、包帯洗って返さないでしょ、、、お金払って帰ってくるじゃん。
    同じことよ。パンツ代払うか新しいの買って返すか同じことよ。

    • 5
    • 20/12/01 21:58:02

    パンツ一枚なんて600円程度じゃん
    買いなよ

    • 5
    • 20/12/01 22:04:49

    うちの学校は下着借りたら新品返す決まりになってるよ。
    入学説明会のときからそう言われてた。
    西松屋で売ってるような安いやつでいいし。

    • 1
    • 20/12/01 22:05:32

    息子さんが借りたパンツ誰かが一度はいたやつだったら嫌じゃない?他のお子さんだって誰がはいたかわからないパンツなんて嫌だよ!
    きっとサイズの大きなパンツをはくお子さんはもうパンツを借りる事も少ないだろうから、予備が無いから120でもしかたない。
    とりあえず120で指定されたので返しましょ!

    • 5
    • 20/12/01 22:11:15

    返すパンツ、別に同じ白ブリーフじゃなくたっていいじゃん。
    もしかしたらまたそれ履いて帰ってくるかもね。

    • 2
    • 20/12/03 20:40:22

    >>450白色って指定されてたから

    • 1
    • 20/12/04 14:14:59

    パンツを借りたのではなく貰ったのだと思おうよ。
    逆に、主はよその知らない子にパンツを貸して、洗って返してほしいの?

    • 0
    • 20/12/04 14:17:02

    主の大嫌いな人を想像してみて。その人のパンツ履ける?

    • 0
    • 20/12/04 14:22:50

    甥っ子も学校でパンツ借りたみたいで新品のパンツ買って返すことを義姉が愚痴言ってた。
    うちの子は借りたことないから知らなかった

    • 1
    • 20/12/04 23:22:29

    何でかりるの?

    • 0
    • 20/12/04 23:25:31

    しまむら行けば安いパンツ売ってるよ。
    他人が履いたパンツ借りくないよ。

    • 0
    • 457

    ぴよぴよ

    • 20/12/04 23:35:54

    こんなトピあったんだ。
    パンツ借りたことに関しても叩かれてて可哀想。
    でも小さいサイズ履いてきたら確かに少しモヤるかも。
    学校側も大きいサイズを用意しとくべきだったと思う。

    • 1
    • 459
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/12/05 01:30:34

    うちの子も小1の時に借りて?新品を返すように言われた。
    主さんとこと同じく、白ブリーフ。
    新品を買って返すのは仕方ないんだけど、
    サイズは違ってもいいから、白ブリーフじゃないとダメと言われて、探しまわって5軒めくらいでやっと見つかった。
    10年前でも探すのに苦労したけど、今時売ってるのかな?

    • 1
    • 20/12/05 01:33:11

    ダイソーとかにもないのかな?(笑)
    普通の値段で買いたくないよね。

    • 0
    • 20/12/05 01:48:58

    主さんの他にも通常の金額で買って返すの嫌って人いるんだね
    売ってないから仕方なかったって言うけど、ネットでいくらでも買えるじゃん

    • 3
    • 20/12/06 08:22:37

    >>461私でも絶対に洗って返す

    • 1
    • 20/12/06 17:14:18

    120cmしかサイズがないという学校もヒドくない?
    男の子は1年生しか汚さないだろうという考え方なのか。

    • 1
    • 20/12/06 17:19:19

    プールの授業のときにパンツ持たせるの忘れていて、借りて帰ってきたときある。やっぱりその時も同サイズの新品を返さないといけなかった。白ブリーフではなかったけど。

    • 1
    • 465
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/12/06 17:21:26

    うちも白のブリーフを履いて帰ってきた。
    先生に聞いたら白のブリーフじゃなくて良いって。
    しまむらで柄物のボクサー買ったけど、
    なんだか悔しいよね(笑)

    • 1
    • 20/12/06 17:29:27

    体操着袋に替えの下着入れてればいいのに、

    安い店で買えば済む話

    • 0
    • 20/12/06 17:31:38

    >>466
    100円ショップのを1つ入れたらいいよね

    • 0
    • 20/12/06 17:56:26

    >>465何で借りるの?

    • 1
    • 20/12/06 18:00:06

    借りたパンツが新品なら、返却するパンツも新品だと思う。

    • 5
    • 470
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/12/06 18:06:14

    じゃあ使用済みのパンツ履いてかえってきても文句言わない?
    誰が履いたか、汚したか分からないパンツ履いて帰ってきた!って怒らないなら新品みたいにして返したら?

    • 0
    • 471
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/12/08 20:30:37

    >>470少ししか使わないパンツだから中古でもいいよ

    • 1
    • 20/12/08 20:32:42

    当たり前

    • 0
    • 20/12/09 00:40:14

    >>470
    私は小学6年生の息子が誰かが借りて洗って返したパンツを借りることの方が良いです。
    パンツを借りてくる度に新しいパンツを買って返しますことは、お金がかかりますので嫌です。

    • 0
    • 20/12/12 21:37:33

    >>473おむつなら布パンツ借りないでしょ

    • 0
    • 20/12/12 21:39:37

    今日?土曜日なのに?

    • 0
    • 20/12/12 21:42:35

    >>456昔働いてた幼稚園おもらししたら幼稚園のパンツ履かせるー洗って返してもらうの繰り返しだった!今考えると何人もが履いてるのむりだわ。。

    • 2
    • 20/12/13 00:43:15

    >>474
    息子は小学6年生ですし、ウンチやおしっこをおもらししましても、まだ気持ち悪いということも思ってくれず、いつまでもそのまま平気で過ごしまして、まだ事後報告もしてくれませんので、おもらししましたらちゃんと気持ち悪いということをわかるようになりますために、パンツで学校に通わせますこともあります。
    パンツで通わせます時には、着替えのパンツやズボンを持たせますけど、持っていきましたパンツが足りなくなりましたら、保健室にありますパンツを借りて帰ってきます。

    • 0
    • 20/12/19 17:45:19

    >>477中学生になっても借りるの?

    • 0
    • 20/12/19 17:48:38

    >>478
    わざわざなんであげたの?w

    • 0
    • 20/12/19 23:06:20

    >>478
    中学校に入学するまでにはおしっこやウンチをおもらししないようになってもらいたいと思っています。
    中学校に入学するまでにおもらしすることが続いていましたら、中学校でもおもらししましたら、保健室でパンツを借りて帰ってくると思います。

    • 0
    • 20/12/19 23:14:28

    >>480
    親も障害あって、子供も障害あると大変だね。周りの迷惑も考えられないなんて。
    支援学校に入れてください

    • 2
    • 20/12/22 00:16:30

    >>481
    私も息子にも障害はありません。

    • 0
    • 20/12/22 00:30:56

    学校側としては「貸した」ではなく「売った」に近い認識だから仕方ないね。

    • 1
    • 20/12/22 00:33:00

    下着はさすがにね…
    息子の保育園でもそうだよ
    この前給食の汁物こぼして
    たまたま予備入れ忘れてて無くて
    貸したので新しいものでって言われた
    でもなんか、普通に柄はダサいけどブリーフではなかった笑

    • 0
    • 20/12/22 00:34:30

    幼稚園の時そうだった

    • 0
    • 486

    ぴよぴよ

1件~50件 (全 969件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ