兄弟数と学力水準

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~19件 (全 90件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/08/22 12:21:42

    >>13

    爺ちゃんばあちゃんが看護師や医者が多くて両家とも10人兄妹とかだったよ。
    大学に行く人が少ない時代で昔はあったのかもね。

    • 1
    • 20/08/22 12:25:41

    >>21
    結局親のキャパ次第
    高学歴高収入の親なら人数分対処できる、キャパない親は1人が精一杯ってことか

    • 2
    • 20/08/22 12:28:12

    >>73
    親のキャパ、わかる。偏差値70を超える我が子、偏差値60程度の平凡な大卒のわたし。
    二人以上子供がいたら、手が回らなかったと思う。

    • 1
    • 20/08/22 12:30:09

    平均として出された表なのに、周りの〇〇はとか知り合いの〇〇はとか書いてる人って、普段も空気読めないおばちゃんなんだろうな。

    • 7
    • 76

    ぴよぴよ

    • 20/08/22 12:40:46

    そうなるよね。高卒なのに仕事出来て知識豊富で賢い感じの人って、兄弟が多かったり、兄弟に障害者がいてそっちに手がかかっていたんだろうなって感じ。

    • 1
    • 20/08/22 12:45:10

    >>73
    でもさ、そのキャパの水準を自覚してる人だけが少数に留めるんじゃないの?
    ボロ服着せて、ご飯も適当で、いつもいつも怒鳴り散らしてても「私はキャパが広い」と勘違いしてる人は、その人にとってはキャパの範囲内だと思って4人も5人も作る。

    • 2
    • 20/08/22 12:47:54

    >>71
    偏差値下げる力が強く働いてるってことよね

    • 0
    • 20/08/22 12:49:39

    3人までは大差ないけど、5人が極端に低いね。

    • 0
    • 81
    • 足軽(弓)
    • 20/08/22 12:53:48

    動物でも小さくて弱い遺伝子ほど多産だもんね。

    • 2
    • 20/08/22 12:55:16

    一人っこ批判の人には、この表自体が理解できないらしい。
    別トピで笑わせてもらった。

    • 1
    • 83
    • 足軽(長柄)
    • 20/08/22 12:56:45

    6人から上がってる。
    10人とかなら 一人っ子を超えるのか?

    • 0
    • 84
    • 長宗我部信親
    • 20/08/22 12:57:13

    子どもの数が少ない方が教育にかけるお金はある訳だから、当然の結果だと思う。
    ま~あくまでも平均だからピンキリいるよね。

    • 1
    • 20/08/22 12:58:34

    >>71
    だから統計の話だって言ってるのに。

    こういうスレ立つと、必ずこういうバカが出てくるよね。統計には例外があって当たり前なのに、そんな事もわからずドヤ顔で反例を出してくるようなバカなおばさん。

    • 3
    • 20/08/22 12:59:51

    一人っ子は親の期待がすごいから詰め込まれる。その結果学歴と知識だけ立派でコミュ力ゼロ。ただ賢い、高学歴だけでは人間関係は築けない=仕事が続かない。そしてニートになるってパターンが多い。

    子沢山家庭の子はそもそも勉強できる環境じゃないから早くに働き始める=低学歴。知識は少なくても知恵は多くコミュ力の高さは半端ない=人脈でのしあがる人が多い。努力家だと思う。

    3人きょうだいが理想的らしいよ。



    • 0
    • 20/08/22 13:00:59

    >>83
    そういう意味じゃないよw
    多分、六人兄弟自体がもの凄くレアだからサンプル数が少ないんだと思う。
    たまたまその少ない六人兄弟さんが五人の子よりちょっとだけ問題解けたってことだと思うよ。これ全パートを同数抽出してないと思う。

    • 1
    • 20/08/22 13:13:14

    あぁーね。納得かな。
    うちは二人いるけど、年が離れてるから実質1人っ子が2人感覚。
    環境を整えたり、教えたり、習慣化させたりを年が離れてるから、1人ずつに全力投球できる。これが年が近かったり何人かいたら…できたかな?って思う。その分中学までは如実に成果も出るわけで…

    • 1
    • 20/08/22 13:14:24

    >>86
    さすが匿名

    • 1
    • 20/08/22 13:18:26

    一人っ子家庭の背景としては夫婦の高学歴、キャリアの関係で晩婚が多かったため一人しか授からなかったことがあると思う。

    一人っ子が勉強できるのはいいとして自立心、コミュニケーション、協調性が欠けてる子も多い。

    結果だけ見て安易に一人っ子がいい、悪いは言えないな。

    • 0
1件~19件 (全 90件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ