子供が荒れて今から子育て放棄したい

  • なんでも
  • 島津義久
  • 20/08/19 17:56:46

まだ小5と小2なのに。
下の子はまだ可愛いけど。らクソババア、とか。しね、とか。ざこ、とか。虐待だ、とか。色々言ってくる。
物を投げられたから投げ返したら虐待?当たったら痛いんだと判らせるためにしたとしても、虐待?
そのくせ三食衣住は当たり前に与えられると思ってる。
私だって人間だ。なんで一生懸命育ててるのに誰も分かってくれないのかな。
結局は母親のせいだ育て方が、悪いからだとか。育てたようにしか育たない、とか。お前のせいだ、とか。
三浦春馬さん、いまは楽しいですかね…こんな時に名前出すのは卑怯だけど、強い覚悟を持てる彼は凄いな。
私はこのまま生きるのもしぬのも、怖い。

  • 4 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 124件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/08/19 18:32:29

    ふざけんな!
    親なめんなよ!
    って、蹴り入れたら?
    ママも怒ったら怖いって所みせないと。
    親は子供の奴隷ではありません。
    感謝されてこそ。

    • 15
    • 20/08/19 18:37:06

    旦那さんは主さんがこんなに悩んでるのにわかってくれないの?
    いくら子どもが偽ってるって言ってもあなたの事信じてたら理解してくれるでしょ!
    普段から無関心?
    とにかく今危機感を覚えてるだけでもまだやり直せるよ。
    第三機関に助けを求めて!

    • 4
    • 20/08/19 18:38:15

    >>16
    そんなん小学生男子に効かないわ。

    • 3
    • 19

    ぴよぴよ

    • 20/08/19 18:39:59

    三浦春馬はあまり関係ない
    気がするけど(笑)

    • 12
    • 21
    • 足軽(長柄)
    • 20/08/19 18:40:35

    >>11
    まじ恐怖なんだからやめてー泣

    • 0
    • 20/08/19 18:40:38

    >>18
    うち男子2人いるけど、それなりにきくよー

    • 0
    • 20/08/19 18:44:07

    >>20
    うん。
    だから自分でも卑怯だと思ってます。
    何もかもから解放されたら楽なのかなって。
    三浦春馬さん引き合いに出して現実逃避してるだけです。

    • 0
    • 20/08/19 18:44:30

    何かスポーツやらせてる?
    家の手伝いさせてる?
    ゲーム無制限に与えて放置してない?

    • 2
    • 20/08/19 18:45:31

    >>17
    第三機関かぁ。そうですよね。わたし1人じゃどうにも進めないです…

    • 4
    • 20/08/19 18:48:52

    ここまでになる前になにもしなかったの?
    最初に発した時の対応次第だと思うよ。
    思春期に入って、汚い言葉使ったりすることもあるかもしれないけど、最初にかなりきつく言えば少なくとも親の前では言わなくなるよね。
    舐められてしまったんだろうね。

    • 17
    • 20/08/19 18:50:58

    >>24
    スポーツやってます。
    無制限にはさせていませんがほっとくとすると思います。
    手伝いは気が向いたら、という感じです。

    • 0
    • 20/08/19 18:58:47

    >>26
    これの返信気になる。
    正にこれが肝心だと思う。

    • 0
    • 20/08/19 19:08:54

    >>26
    いつが初めだったかも覚えていません。
    情けないですが。
    舐められているのは痛感しています。

    • 0
    • 20/08/19 19:11:08

    >>28
    肝心なことができてない。
    だから主の、せい。
    でしょうか。
    これでも繰り返し繰り返し言い聞かせて毎日毎日同じ結果になります。

    • 0
    • 20/08/19 19:13:44

    今まで言い聞かせ育児だったとか?

    • 2
    • 20/08/19 19:15:03

    うちまだ5歳だけどわかる。
    バーカとかとにかく生意気。おんなだから口が達者。
    優しい母親になるぞって最初はそればかり思ってたのに、今では子供の存在が苦痛になる時があるよ。主とは違うけどとにかく発言が生意気でいらしてしまう

    • 7
    • 33
    • 長宗我部信親
    • 20/08/19 19:15:07

    規律じゃないけど家庭内のルールをもう一度話し合わないとね家族全員で
    そうなったのはお母さんのせいではないけどこのまま放っておくならそれはお母さんのせいだよ、諦めないで今は伝わらなくてもいつかわかる日が来ると信じてね
    そして死ぬのは勇気ではないよ
    絶対違う


    • 9
    • 20/08/19 19:15:41

    お寺で修行するみたいなやつ、行かせたら?

    • 0
    • 20/08/19 19:21:37

    父親がいるならきちんとじっくり話してもらった方がいいよ。自分のイライラを上手く発散出来なくて主さんに当たっている感じ。学校などで何かあったのかも等も視野に入れてみて、大変だろうけど逃げずにきちんと向き合ってあげて欲しいです。

    • 4
    • 20/08/19 19:21:45

    >>26
    突然なる場合もあるみたいだよ
    親の言うことを嫌のに我慢して言われる通りにやってたけど爆発しちゃったって
    知り合いの子どもがそう

    • 0
    • 20/08/19 19:23:49

    >>32
    その歳の子はママが数日でてったら熱出して寝込むよ
    子供からみた母親ってそんなもの
    ソースは私
    私は生意気なんか言う子じゃなかったけどね

    • 0
    • 20/08/19 19:24:41

    男子は金たまからホルモンが出て凶暴化するんだって

    • 2
    • 20/08/19 19:25:57

    旦那と相談して数日離れたらいいんじゃないかな
    なんなら下の子だけ連れて

    • 1
    • 20/08/19 19:27:51

    小五でそれじゃあ、中学生になったらもう手がつけられなくなるかもね。いや、でもわかる、本当放棄したくなるよね!身の回りの世話は母親だから当たり前だと思われててさー。
    放棄したいけど、現実問題「今日で母親やめまーすバイバーイ」なんていかないし。

    • 4
    • 41

    ぴよぴよ

    • 20/08/19 19:30:41

    >>32
    うちも6歳の娘いて口は達者だけどめちゃくちゃ可愛いよ。5歳の子なんてまだまだ全然可愛いよ。中3の息子なんて腹たって蹴り飛ばしたくなるわ。

    • 0
    • 20/08/19 19:40:47

    放棄しちゃいなよ。

    • 0
    • 20/08/19 19:43:07

    >>33
    ありがとうございます。
    常に自分がちゃんとしてないと子供に悪影響だっていう呪縛があって、そう思う中での現状があって、うまくいかないことばかりで悔しいし情けないし疲れるし悲しいしで、逃げたい、ばかり思います。
    でもこの先も放したら、ますます悪化、それはわたしの責任ですよね…

    • 0
    • 20/08/19 19:44:00

    皆さんお一人お一人に返信できず、申し訳ありません。
    ありがとうございます。

    • 0
    • 20/08/19 19:44:11

    発達障害とかの可能性は無いの?
    近所の発達障害の子は小学生の頃からシネとかキエロとかよく言ってた。
    そういう暴言は主にだけですか?友人関係とかは上手くいってるの?

    • 2
    • 20/08/19 19:46:18

    遠くの学校を受験させて寮に入れたら?

    • 0
    • 20/08/19 19:47:22

    >>46
    担任の先生からは、聞かないです。

    • 0
    • 20/08/19 19:48:54

    >>47
    それも正直考えたのですが、そしたら、親に捨てられた、と思って余計捻くれてしまうのではないかな、とも思ったんです。
    本人が望むなら、どうぞ、とは思うのですが。

    • 1
    • 20/08/19 19:49:07

    高校生二人いるけどそんな暴言吐かれたことないなぁ。育て方間違えたね

    • 5
    • 20/08/19 19:50:04

    >>50
    みんなこれまで優しくレス下さってましたが、やっぱり言われちゃいましたね。

    • 0
    • 52
    • 本願寺顕如
    • 20/08/19 19:51:36

    一発ぶん殴っていいと思う。虐待と言われようがなんだろうが、やる時はやる。それしかない。
    ゲームやYouTubeやらせてる?やらせてるのなら、少なからずその影響もあるよ。そこから話してあげてね。今の時期難しいけど、そんな時間あるのなら家族でスポーツでもして発散してね。

    • 0
    • 20/08/19 19:52:22

    すごいよくわかるよ。小3だけど本当にまったく一緒。

    • 0
    • 20/08/19 19:52:48

    ぜーんぶ、笑顔で「うける~♪」で流してみて。
    そのうち言わなくなる。
    反応するからどんどん酷くなるのよ。

    • 2
    • 20/08/19 19:52:58

    平然としてな。そして無視。何言われても気にしてませーんって態度が1番。

    • 0
    • 20/08/19 19:53:08

    >>50反抗期ないのも不安だけど

    • 1
    • 20/08/19 19:53:34

    >>56
    反抗期=暴言なの?

    • 3
    • 20/08/19 19:55:02

    うちも小5と小2だけど。
    物を投げたり暴言を吐くのは信じられない。
    旦那に現状をしっかり伝えて病院やカウンセラーに行った方がいいと思う。子供もこれから身体がもっと大きくなるだろうし、暴力や暴言に慣れて麻痺してしまうのが1番怖い。
    子供も自分の中のイライラを甘える形で母親に発散してしまうのかな。

    • 0
    • 20/08/19 19:57:40

    >>57クソババアとかウザいくらいなら言わない?

    • 0
    • 20/08/19 20:01:30

    >>56こういうこと言う人ってなんでも反抗期のせいにするんだよね。

    そして、反抗期ない子をヤバイ子扱い。笑

    • 4
    • 20/08/19 20:02:55

    >>60笑わないでよ

    • 0
    • 20/08/19 20:04:36

    旦那さんは子育てとかに協力的なのかな

    • 1
    • 20/08/19 20:07:56

    >>50
    こんなこと言う親だから普通に子供も萎縮してるだけでしょ。

    • 3
    • 20/08/19 20:10:27

    父親にガツンと怒られたら良くなる気がする。
    私が小学生のとき反抗したら普段怒られない父親に怒鳴られてヤバいと思ったから、、

    • 2
    • 20/08/19 20:15:07

    息子の友達がそういう感じなんだけど、息子から話聞いてると友達が親を蹴ったりうるせぇババア!と暴言吐いても母親が「もう~。」「そういうのはやめて。」と穏やかにいなしてたらしいんだよね。
    私は内心「このママ甘っちょろいな。これからエスカレートするのに知らんぞ。」と思ってたら小6の今凄まじいよ。◯ねクソババア!って息子が母親にガチで暴力振るってるらしい。
    家庭内暴力ってやつ。
    私の前では優等生な子なんだけどね。

    • 4
1件~50件 (全 124件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ