義実家BBQでやっと食べ始めたのに姑が「みんなにお母さん(自分)の糠漬け出してやって」と言われた (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 237件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/08/19 03:23:50

    私なら漬物食べたい人~って聞いて挙手したらその人に食べたいなら自分で持ってきてね~って言うぐらい

    • 3
    • 20/08/19 03:22:06

    うちの姑もそんな感じだった
    いってくれて清々した

    • 5
    • 135

    ぴよぴよ

    • 20/08/19 03:10:05

    糠漬けなんて1分くらいで出せるでしょ?
    カッカなさんな!
    我慢我慢

    • 0
    • 20/08/19 03:09:15

    >>131
    むかつくねそのセリフ。

    • 4
    • 20/08/19 03:07:53

    そもそも旦那を甘やかせ過ぎじゃない?
    BBQなんか男が働くイベントなのに。

    • 12
    • 20/08/19 03:05:04

    >>129
    それ、いいね。
    でも、旦那が想像以上にバカで、なんだよバカだな食べれば良かったのに~とか言われたらどうしよう。二度と好きになれない気がする。

    • 5
    • 20/08/19 03:00:47

    >>127
    ちなみに、うちは例え話にしたら理解してくれるタイプだったよ。
    仕事や同僚などに例えて、他人に同じことやれる?やってる人みたらどう思う?て聞いたら、あー確かに、ないね!てなりやすかった。
    頭ごなしに姑非難したら、反発してくるから、ジワジワとね。

    • 4
    • 20/08/19 02:59:57

    私ならバーベキュー終わるまで働きまくって帰る時に「あーあ疲れた…お腹すいた!」って楽しいだろう雰囲気を台無しにしてくれるわ
    嫌味な婆もどんくさい旦那も腹立つ

    • 8
    • 20/08/19 02:56:58

    >>127
    だから、コツコツと旦那さんのタイプに合わせて理解しやすい角度で、なんどもなんども教えるんじゃん。
    正義感や同情に訴えたら響くタイプなのか、理屈や筋を説明したら響くタイプなのか、考えながら。
    そこすっ飛ばして最初から気の利く旦那なんか稀だよ。育てないと。

    • 4
    • 20/08/19 02:52:55

    >>125
    男は、そんな事理解出来ないよ。そんな事が理解出来るくらいなら最初から、こっちで一緒に食べようとか、何かやる事あるとか何かしら声がけしてくれるよ。
    そんな男滅多にいないと思う。

    • 6
    • 20/08/19 02:49:31

    よく咄嗟にそんな嫌がらせを思いつくよね、その姑。
    性根が腐ってるんだろうね。

    • 9
    • 20/08/19 02:47:57

    姑はしょせん他人。
    他人を変えようとは思わない。
    勝手に非常識やってればいい。

    だけど、旦那さんは家族でしょ。
    家族には、状況や気持ちをきちんと理解、把握してもらわないとダメだよ。

    旦那さんに、あれこれ命令されて座れない事、冷えた肉を食べて情けなかった事を話さないと。
    そして、あなたは友達や同僚に同じことができる?それって人として良いこと?悪いこと?私がパシりのように扱われてる間、自分はゆっくり飲み食い楽しんでることに気づいてる?て、教えてあげて。

    • 11
    • 20/08/19 02:47:11

    ぬか漬けとかバーベキューで食べるものじゃなくない?嫌がらせだよね

    • 5
    • 20/08/19 02:44:54

    切らないで糠ついたまま丸ごと出してやれば良かったのに(笑)

    • 7
    • 20/08/19 02:43:25

    BBAふざけんなよBBQやらせろや

    って言えばいいよ

    • 3
    • 20/08/19 02:35:40

    トピ文のお母さんて主の事?主のぬか漬けをだしてやってって言ってるの?

    • 1
    • 20/08/19 02:29:02

    >>117
    あなたは小さい頃から召し使い扱いされて育ったの?
    私なら、下働きさせられた上に着席したとたんに台所へ戻って用事して来いなんて命令されたらドン引きするよ。そんな扱いで育ってないから。

    • 12
    • 20/08/19 02:24:54

    >>117
    食べたいって話じゃなくない?
    みんながBBQ囲んでるときに下働きしてて、ようやく座れたとたんに、「糠漬け切って来い」だよ。
    失礼だよね。
    そんな失礼なことを「別にいいじゃん」とは思える人、いるのかな。
    私なら絶対人に言えないし言わない。
    糠漬け出したいなら自分で出すわ。

    • 22
    • 20/08/19 01:43:50

    >>116
    後になってから気がついたことだけど、義母にいつまでもお客さんのままでいたらダメだよとみんなの前で言われたんだよね。
    その頃は若かったから私も深く考えずリラックスしてねって意味だと思ってたけど年齢を重ねるごとに理解できた。
    あれって嫌味言ってたってことだよね…

    • 5
    • 20/08/19 01:38:31

    私も嫁の立場だけど、なんか食い意地張ってるみたいだよ。小さい頃からあまり食べさせてもらえなかった?

    • 4
    • 20/08/19 01:32:50

    こういうの読むといつも思うけど、妻サイドの実家では旦那のことお客さんとして両親ももてなすくない?
    なんで旦那の実家では妻はお客さんとしてもてなしてくれないんだろうね?それどころかコキ使われるなんて。
    そういう義母って息子に妻の実家行けば色々手伝って働きなさいって躾てんのかな?

    こっちだって手伝ったりする気あるけど、あれしろこれしろって指示されることでもうやる気うせるよね。

    • 15
    • 20/08/19 01:11:44

    糠漬け嫌い。別に美味しくもないよね。

    • 2
    • 20/08/19 01:07:26

    >>102
    皆では食べたくないから「私も食べたい」とは敢えて言わないよ。
    それより義母が故意に私にばかり言ってくる事を旦那に解らせる事が重要で。そして義母に旦那から言わせる事が最重要。
    息子(旦那)に言われると義母は"ヤバい"って感じるからさ。
    だから面倒くさいけど遠廻りする。
    私も相当意地が悪いけどね笑

    • 10
    • 20/08/19 01:05:59

    えー、私みんなで話したくないから率先して行きたいけど。

    • 4
    • 20/08/19 01:03:52

    「え? なんで私に言うんですか? ねぇ、〇〇くん、あなたの仕事だよ? 行ってきたら?」と満面の笑顔で返す。
    まぁ、そもそも義実家BBQなんて行かんけど。
    たまの休みには寛いだり趣味をマイペースで楽しんだりする主義。

    • 8
    • 20/08/19 00:52:19

    うちの実母が悪気無くそういう事を平然とする。
    うちの旦那が横にいる時に「暑いから先に車取ってきて、玄関の前に回して冷まして待っててもらえばいいんじゃない?冷えた頃にちょうど準備も終わるよね?」とか言う。
    何か無茶な頼み事して助けてもらったりしても、必ず「またお願いね」って言う。

    • 1
    • 20/08/19 00:51:26

    何で姑は自分で出さないのかね。

    • 8
    • 20/08/19 00:47:10

    >>108食べ始めに言われるからでしょ。BBQなんて焼きながら食べる感じだし、食べ始めに頼まれたら姑じゃなくても私はイヤ。言い出しっぺがやれやと思う

    • 13
    • 20/08/19 00:44:26

    ぬか漬け出して切る位ササッとやればいいじゃん。そんなに大変な事?

    • 0
    • 107
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/08/19 00:39:36

    意地悪な姑だね。キモいね。

    • 6
    • 20/08/19 00:38:28

    みなさんの対応を読んでいると勉強になります!

    私はもう義実家嫌すぎて、ある時から行っていない。会うなら外で会っています。
    前はなぜか無意味に泊まらせられたんだけど、こういうことがあったのでもう行きませんって夫に言った。
    もし義母にそれで文句を言われたら、言い返せるだけの理由がたくさんある。

    ひどい嫁なの。
    だから皆さんが文句言いながらもちゃんと対応していて、すごい尊敬する。

    • 4
    • 20/08/19 00:29:04

    >>25
    は?????????
    あんた義母側?

    逝ってよし!

    • 7
    • 20/08/19 00:27:23

    私だったら、子供か旦那に、糠漬け食べるー?って聞く。空気読めない旦那が食べる!って言ったら、取りに行こーって連れてく。
    うちの子供中学生だけど、私が義母に頼まれ事されると手伝ってくれる。そうすると義母は孫命だから結局自分もやってる。

    • 4
    • 20/08/19 00:26:41

    ちょっと待ってくださいねーといいとりあえず肉食って時間稼ぎ。もう一回言ってきたら『糠漬け食べる人ー』ってきく、居なければ切りに行かない

    • 5
    • 102
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/08/19 00:25:00

    >>101
    めんどいな。
    そんな旦那なら、私も食べたい。って旦那にこそっと一言言えば良くない?

    • 0
    • 20/08/19 00:22:59

    気持ちよくは行けないけど義実家の人達と食べながら談笑する方がかったるいから、食べ物飲み物持って台所に行ってやりながら一人で食べるかな。
    多分一人でそんな事してたら旦那に「皆と食べな」言われるだろうけど、
    「お義母さんにアレコレ言われて皆と食べる暇ないんだけど?」
    「私は食べ始めたばかりなのに、お義母さん私にばからはアレコレ言うんだよね。私に食べさせたくないみたいだよ」ってチクるわ。
    後から息子(旦那)に怒られるだろうな笑。

    • 12
    • 100
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/08/19 00:20:29

    「お母さんの」って事はお姑さんは旦那さんに言った言葉だったのでは?
    さすがに息子の奥さんにそんな事させられないでしょ。

    • 1
    • 99
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/08/19 00:19:04

    ○○さーん(旦那)!?

    ん?

    お前が止めんかい!!
    私は肉を一切れも食べてないだろーが!!
    人にずっと雑用させて自分だけBBQ堪能してんじゃねーぞ!!

    と、心の声が言っておりますよー( ・3・)
    何食わぬ顔で食べ始める。

    • 2
    • 20/08/19 00:17:23

    >>94
    最近、それが結婚ということなのか…と悟ったわ。

    • 1
    • 20/08/19 00:14:35

    >>51
    次回は先にお義母さんに「ぬか漬け切っておきましょうかー?前回それで私は冷たいお肉しか食べられなかったので!」って言う。

    • 1
    • 20/08/19 00:13:13

    >>89>>90
    ぴよぴよ老婆どうした?(笑)

    • 0
    • 20/08/19 00:11:29

    私、サラダ食べたいのでおかあさん用意お願いします。私きゅうり、切りますから。

    • 0
    • 20/08/19 00:11:15

    >>92
    私もすごいわかるそれー!
    なんか娘まで似てきててほんと嫌。

    • 3
    • 20/08/19 00:08:52

    義母さんも歳だから疲れて動けなかったとか
    若くて元気な主さんについ頼りたくなったのかもね

    • 1
    • 20/08/19 00:08:07

    >>47
    好きで結婚したけれど、結局夫がその合わない義母の子で、似ているというか同じと分かった時、すーーっと何かが変わったわ。

    • 3
    • 20/08/19 00:06:57

    いや~私の手で引っかきまわしちゃって味が変わると大変なんでぇ~、糠漬けは家庭事に味がというぐらいですからお義母さんの大事な糠床勝手にいじれませんよ~、それにきっと皆さんお義母さんの手ずから出して差し上げたほうが喜びますよ~!って慇懃無礼に返事してあとは知らん顔して食べる。

    • 7
    • 90

    ぴよぴよ

    • 89

    ぴよぴよ

    • 20/08/18 23:56:36

    ばあさんを糠に沈めるってのはどお?

    • 7
101件~150件 (全 237件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ