育ちが良さそうに今からなれる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 1
    • 島左近

    • 20/08/12 15:47:56

    うっかり出てしまうものだよ

    • 4
    • No.
    • 2
    • 島津義弘

    • 20/08/12 15:48:55

    努力は裏切らないよ!なりたい自分になるって素敵

    • 3
    • No.
    • 3
    • 一条兼定

    • 20/08/12 15:49:05

    >>1
    だよねー、心掛けるだけ無駄かな
    なんだか現状が嫌で

    • 0
    • No.
    • 4
    • 一条兼定

    • 20/08/12 15:50:06

    >>2
    アラサーだから今から頑張っても無駄なのかなとぼんやり思ったり
    そういうのって子供の頃から身につけるものじゃない?

    • 0
    • No.
    • 5
    • 立花宗茂

    • 20/08/12 15:50:17

    1~2年じゃ無理だろうけど、10~20年続けてたらもうそれがその人になるよ。

    • 1
    • No.
    • 6
    • 島津豊久

    • 20/08/12 15:51:18

    小泉孝太郎になりたい。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 一条兼定

    • 20/08/12 15:52:04

    >>5
    最短で38か…悩むな…
    気付いた23ころからきちんと意識し始めればよかった

    • 0
    • 20/08/12 15:52:25

    無理でしょ。繕ってもバレます。

    • 1
    • No.
    • 9
    • 一条兼定

    • 20/08/12 15:52:36

    >>6
    来世に期待

    • 0
    • No.
    • 10
    • ホームでアローンに過ごしたい。

    • 20/08/12 15:53:02

    外から皇室に嫁いだ女性は、とにかくゆっくりゆっくり話すように指導されるらしい。ゆっくり話すとそれだけで上品に見えるし失言も減るから良いんだってさ。

    • 3
    • No.
    • 11
    • 北条政子

    • 20/08/12 15:53:18

    今からでも頑張ればなれるよ。
    周りにも変に嘘ついたり見栄張ったりせずに、私は育ちが悪くて恥ずかしいんだけどって感じで言っておけばボロが出ても大丈夫だよ。
    努力してる姿勢は、見てる人は見てくれるから。

    • 0
    • No.
    • 12
    • 長宗我部盛親

    • 20/08/12 15:53:35

    >>4
    横からごめん。
    努力すること自体素晴らしいことだよ。
    頑張れ~。
    (アラフォーの自分自身にも言い聞かせてる 笑)

    • 3
    • No.
    • 13
    • 一条兼定

    • 20/08/12 15:53:51

    >>8
    だよねー、今更意識したとこで…かな

    • 0
    • No.
    • 14
    • 一条兼定

    • 20/08/12 15:54:56

    >>10
    ゆっくり話してのんびりしてて昔はよく怒られたわ笑

    • 0
    • No.
    • 15
    • 服部半蔵

    • 20/08/12 15:55:01

    近くに居る上品な人の真似したらそれなりに見えると思うよ~品は我慢って言うから

    • 2
    • No.
    • 16
    • 服部半蔵

    • 20/08/12 15:55:59

    途中だった。品は我慢って言うから普段している事をぐっと堪えるのは大事だと思う

    • 0
    • No.
    • 17
    • 一条兼定

    • 20/08/12 15:57:51

    >>15
    それが周りに上品な方が誰一人としていないのよ
    マナー的な面の話してもそんなこと考えるのあんただけだよ、あんたがおかしいんだよって感じで…

    • 0
    • No.
    • 18
    • 風魔小太郎(強い)

    • 20/08/12 15:58:32

    マナーはそりゃ大前提なんだけど、特に食事のマナーは大きいよね。
    それに育ちの良さっていうのは金持ちかどうかではないなって実感したことがある。親が金持ちってだけでめちゃくちゃ偉そうなやつが会社にいるんだけど、クチャラーで陰湿な性悪。プライドが高いだけに絶対やり返さなきゃ気が済まない本当に陰湿な奴なの。金があってもそれが育ちいいとは思えないもんね。

    • 4
    • No.
    • 19
    • 一条兼定

    • 20/08/12 15:58:38

    >>11
    見栄張らないのは大事だよね

    • 1
    • No.
    • 20
    • 一条兼定

    • 20/08/12 15:59:12

    >>12
    優しい 
    ありがとう涙

    • 1
    • 20/08/12 16:00:29

    育ちのよいひとしか知らない

    なんとかの本ていう本
    読んでみる

    • 0
    • No.
    • 22
    • 徳川家康

    • 20/08/12 16:01:45

    言葉遣い大事だよね
    あと誰かがゆっくり話すといいって書いてるけど、動作もゆっくりの方が品よく見えない?

    • 1
    • No.
    • 23
    • 一条兼定

    • 20/08/12 16:04:17

    >>18
    食事マナーうちの人、壊滅的に駄目
    肘つく、踏ん反りかえる、寝ながら食べる、クチャクチャフガフガ鼻息荒くして食べる、口の中に食べ物溜めたまま喋る、笑う、飛ばす…、ポロポロ食べ物落とす、早食い、犬食い、迎え舌、食器をカチャカチャ音立てる…注意してもキ○ガイみたいに逆ギレ、見るに耐えないし、動悸がしてくるから食事別にしてるわ

    • 2
    • No.
    • 24
    • 一条兼定

    • 20/08/12 16:06:00

    >>22
    上品とは違うんだけど動作が遅くてよく怒られり笑

    • 0
    • No.
    • 25
    • 一条兼定

    • 20/08/12 16:06:20

    >>21
    へー、読んでみる

    • 0
    • 20/08/12 16:06:25

    >>22
    動作ゆっくりなのはいいけど人に迷惑かけるゆっくりはイライラする

    • 2
    • 20/08/12 16:06:59

    >>25
    うん
    いいと思うよ
    忘れてた事とかもあるし

    • 1
    • No.
    • 28
    • 一条兼定

    • 20/08/12 16:07:05

    >>26
    私多分それ笑
    意識して大分ましにはなったけど

    • 0
    • No.
    • 29
    • 吉川元春

    • 20/08/12 16:08:43

    誰にでも優しい人って素敵だと思う。

    • 1
    • No.
    • 30
    • 三好長慶

    • 20/08/12 16:10:52

    仕事の時は上品に出来るんだけど、家に帰ってからはダメだわ。母ちゃん丸出しでおっさんみたい。

    • 5
    • 20/08/12 16:11:41

    内面からでるものだから無理だと思うよ

    • 4
    • 20/08/12 16:13:28

    >>31
    それは百も承知だ

    • 4
    • 33

    ぴよぴよ

    • 20/08/12 16:15:56

    まずは見た目からだね

    • 1
    • No.
    • 35
    • 立花道雪

    • 20/08/12 16:26:14

    そういう本買ったよ

    • 1
    • No.
    • 36
    • 甲斐宗運

    • 20/08/12 16:34:15

    ゆっくり口調がんばろうかな。ちょいちょい冗談挟みたくなっちゃって早口なっちゃう

    • 1
    • No.
    • 37
    • あんみつ

    • 20/08/12 16:35:23

    言葉使いが悪いから無理

    • 1
    • No.
    • 38
    • 片倉小十郎井伊直政

    • 20/08/12 16:37:34

    育ちは無理でしょ。
    清楚キャラ目指す人は多いけど

    • 1
    • No.
    • 39
    • 長宗我部盛親

    • 20/08/12 16:41:16

    >>30
    私も~。家での言葉遣い、会社では聞かせられない。恥ずかしすぎて。

    • 0
    • 20/08/12 16:41:41

    ママスタで聴いてる時点でもうアウト

    • 0
    • No.
    • 41
    • 細川幽斎

    • 20/08/12 16:46:07

    性格は誤魔化せないからね。
    育ちが悪くても一つ一つ丁寧にする性格とかなら、なれると思うよ。
    育ちが良さそうに見せる為ではなくて、マナーとか言葉遣いが大切だと気付いて心掛けるならいいことだと思うよ。
    でも変な演技して拗らせないでほしい。

    • 3
    • No.
    • 42
    • 一条兼定

    • 20/08/12 16:46:11

    >>29
    私騙されること多い涙

    • 0
    • No.
    • 43
    • 一条兼定

    • 20/08/12 16:47:22

    >>31
    確かに
    マナーとかぐらいなら意識しても無駄ではない気もする

    • 2
    • No.
    • 44
    • 一条兼定

    • 20/08/12 16:47:55

    >>34
    清潔感を出すってこと?

    • 0
    • No.
    • 45
    • 一条兼定

    • 20/08/12 16:48:22

    >>35
    へー、参考になった?

    • 0
    • No.
    • 46
    • 織田政一

    • 20/08/12 16:48:44

    すぐボロ出るから自然体でいけ

    • 1
    • No.
    • 47
    • 結城秀康

    • 20/08/12 16:49:06

    >>10
    世間話とか、間がもたない時とか、何か話さなきゃ!と思うとテンパって早口になる上に、訳の分からない事を口走って後悔する…

    • 0
    • No.
    • 48
    • 一条兼定

    • 20/08/12 16:49:11

    >>36
    私もうやめたけど自虐ネタが多かった

    • 0
    • No.
    • 49
    • 今川氏真

    • 20/08/12 16:50:03

    所作のレッスンしてくれる教室ありますよね。
    本を買ったり所作や言葉遣いを気をつけてみてはいかがでしょうか。
    気をつけていれば自ずと変わってくると思いますよ!頑張ってください。

    • 0
    • No.
    • 50
    • 一条兼定

    • 20/08/12 16:50:18

    >>38
    そらそうだ、でも所作とか意識すれば多少は変わるのかなって

    • 0
1件~50件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ