みんな独身実家暮らしをボロクソに批判してるけど

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 41
    • 今更タピオカ好き

    • 20/08/11 00:26:02
    >>30>>35

    こんな人もいるんだよね。
    独身実家暮らしだからと批判するのは違う。
    批判する人が1番おかしい。

    前に「アイツ実家出たことないんだって、ヤバくない?」って女友達をバカにした男友達がいたの思い出した。友達の家庭事情なんにも知らないくせにね。その発言でLINEブロックした。

    間違いなく、バカにしてる側のクズさのがヤバい。

    • 4
    • No.
    • 40
    • 甲斐宗運

    • 20/08/11 00:21:04
    批判する意味がわからない
    わたしは帰れる実家ないから、仕方なく早く結婚したけど実家があってまともな親がいるならずっと実家で暮らしていたいな

    • 2
    • No.
    • 39
    • 豊臣秀吉

    • 20/08/11 00:19:18
    人によると思う。
    親に甘えてるような人なら批判されてもおかしくはないだろうが、そうでなく理由がある人なら仕方ないよね。
    うちの妹が独身で実家暮らしだけど、よく体調崩す母親の介護的な事をしてるから、独り身の母親を放っては出ていけない。
    他人には分からない理由がある人もいるから、皆が皆批判対象とは限らないと思うよ。

    • 3
    • 20/08/11 00:16:37
    >>35

    実家出たくない理由に弟使ってるだけやん爆笑

    • 0
    • No.
    • 37
    • 山中鹿之介

    • 20/08/11 00:12:53
    30歳兄独身実家暮らし
    一円も親に渡さないクズ

    • 0
    • 20/08/11 00:11:05
    園のボスママ、独身女はみんな頭おかしいって言ってた。

    • 0
    • No.
    • 35
    • 石田三成

    • 20/08/11 00:07:56
    独身の友達の話だけど、両親いなくなったら病気の弟さんを自分がみるからって結婚も子供も諦めて、実家に帰ってたよ。私、その友達に自分の人生を優先したらと言ったことがあるんだけど「弟じゃなくて私がこうなってたかもしれないから」って。弟を助けてあげたいんだって。家族のためにそこまでするって真似できないよ。尊敬する。

    病気とか家族の問題、そんな悩みがない人が、こうやって実家暮らしを馬鹿にするのかな。悲しいよ。

    • 3
    • No.
    • 34
    • 鈴木重秀

    • 20/08/10 23:53:45
    >>30
    お姉さん凄いよ。立派だね。

    • 2
    • No.
    • 33
    • 本多正信

    • 20/08/10 23:51:36
    リアルでも言ってる人いたし母親で。

    • 0
    • No.
    • 32
    • 直江兼続

    • 20/08/10 23:50:33
    へぇ
    独身実家暮らしを叩いてる人は、自分の子供だけは絶対に家を出て立派に自立するって自信あるんだね。
    誰だって病気になったり、仕事がうまくいかなかったり、何かがあって実家に帰ることになるかもしれないのに、自分の子供だけは立派に一人暮らしして結婚するって確信があるから批判できるんだよね?
    すごいね。

    • 5
    • No.
    • 31
    • 上泉信綱

    • 20/08/10 23:49:26
    私も実家暮らしだったよ。
    一時職場にアパート借り上げてもらって出たこともあったけど、実家のほうがJR、地下鉄近いし交通等普段の生活に便利だったから戻った。
    実家からも通勤30分で遠くはなかったし。
    でも、実家暮らしのまま就職したら実家が引っ越すことになってやむを得ず一人暮らしになったってママ友に「え、独身のとき実家暮らしだったの?」ってひかれる。

    • 1
    • No.
    • 30
    • 下間頼廉

    • 20/08/10 23:46:43
    実家に50近い独身の姉が居る。無職。
    収入は両親の年金と不労収入あり。
    批判される要素満載。

    実際は認知症の母の面倒を父と看てくれている。
    介護は女手が必要だから姉がやる事が多い。
    ケアマネさんとの連絡も姉。
    収入や税金等のお金の管理も姉がやっている。
    家事は姉中心で父もやっている。
    時々私も行っていたがコロナ禍で半年は行かれていない。
    本当に有り難いよ。

    母が認知症になる前は仕事はしてお金も入れていた。家事も母親任せではなかった。
    他人にはそんな所は見えないだろうね。
    周りから色眼鏡で見られていても、私は姉を誇りに思う。

    • 6
    • No.
    • 29
    • 後藤又兵衛

    • 20/08/10 23:42:56
    >>26
    みんな独身実家暮らしって肩書きだけで叩いてるけどね。別トピ見ると。

    • 2
    • 20/08/10 23:41:59
    >>27

    だったら、ありえないくらい底辺な独身を例えに出すのも辞めなよって話(笑)

    • 2
    • 27

    ぴよぴよ

    • No.
    • 26
    • 鈴木重秀

    • 20/08/10 23:40:38
    いや20歳こえたばかりの子と、叩かれてる独身実家暮らしを同じ立ち位置にしちゃだめでしょ。

    • 1
    • No.
    • 25
    • 独身実家暮らし

    • 20/08/10 23:37:18
    そうだ!そうだ!

    • 0
    • No.
    • 24
    • 豊臣秀長

    • 20/08/10 23:36:03
    30代後半の義弟が実家暮らし。ちゃんと仕事もしてるし、料理や買い物…家事もできる義弟。

    そんな義弟が、毎日、片道1時間以上もかけて仕事へ行くのを見てると、会社の近くに一人暮らしした方が楽なんじゃないかと思うんだけど、なぜ実家暮らしなのか不思議。

    • 0
    • 20/08/10 23:33:13
    現に批判されるようなことだからボロクソに言われてるんじゃん

    • 1
    • No.
    • 22
    • 明智光秀

    • 20/08/10 23:30:51
    ヤバい人間を例えに出してまで、独身実家を叩きたいんだなと思う。

    • 2
    • No.
    • 21
    • 本多正信

    • 20/08/10 23:29:18
    >>2
    息子26才
    毎月10万家に入れてくれる
    私、弁当張り切って作る。洗濯もする。
    彼女有り、もうすぐ家を出ていきそうな予感
    色んな意味で私悲しい。

    • 0
    • 20/08/10 22:46:24
    家に1円も入れずに遊んでるアラサー姉妹知ってる。情けない。

    • 1
    • No.
    • 19
    • 本多正信

    • 20/08/10 22:45:34
    長らく独身実家住まいだと、名も無き家事とか分からなさそうだよね。細かい部分とかは、すべてお母さんにやってもらっててるんでしょ?笑
    親って皆 子供を一人前な大人にする為に毎日頑張ってんのに、いつまで手間かけさせるつもり?

    • 3
    • No.
    • 18
    • 明智光秀

    • 20/08/10 22:42:21
    昔勤めていた会社に45歳バツ無し女がいたけど、その人ずっと実家暮らしで家事は全部母親がやっていると言ってたわ。45歳にもなって料理出来ないとかドン引きだよね。

    • 6
    • No.
    • 17
    • ザビエル

    • 20/08/10 22:39:56
    実家にいると親が全部やって家事してないって言う人多いのなんで?自分がそうだったから?
    むしろ親を助ける為にやってたけどね

    • 2
    • No.
    • 16
    • 本願寺顕如

    • 20/08/10 22:39:12
    いつまでも子供部屋おじさんおばさんにしたくないから絶対に出させる。仕事始まってから数年しっかり貯めさせて自立してもらう。
    いい大人がいつまでも親におんぶに抱っこは情けない。

    • 4
    • 20/08/10 22:38:56
    旦那両親、旦那姉と同居してるけど、本当に早く出ていって欲しい。
    いつまでも子供気分で一生過ごすつもりかな。
    料理もできないし45にもなって恥ずかしいと思わないのかな。
    こないだやんわりとお姉ちゃんひとり暮らししないの?って聞いたけど、今はまだ考えられないって。
    だから私は独身実家暮らしには反対。
    自分の子供も働き始めたら1度はひとり暮らしさせる。
    きっと快適で戻ってこないと思う。

    • 3
    • No.
    • 14
    • 藤堂高虎

    • 20/08/10 22:38:53
    みんなじゃないでしょ…自意識過剰

    • 2
    • No.
    • 13
    • 本願寺顕如

    • 20/08/10 22:37:53
    何のトピの話?
    自立が出来ないからって、僻むなよ。

    • 0
    • No.
    • 12
    • 長宗我部信親

    • 20/08/10 22:36:50
    就職した時に「お嫁にいるまではせめて実家で暮らしてね」と母親にお願いされたらしい同じ職場のお局。
    毎日ランチは母親の手作り弁当。
    もう45過ぎてるけどね、いつお嫁にいくのかなぁ。

    一般的には批判しないけどうちのお局は大嫌いだわ。

    • 3
    • 20/08/10 22:36:32
    義兄は40過ぎて独身で義実家で暮らしてる。義両親は年金暮らし。義兄は仕事はちゃんとしてるけどギャンブルにお金をつぎ込んで家にお金は入れてない。でもお互いが依存してるみたいに頼り合ってる感じ。食事や洗濯はしてもらってる代わりに病院に連れて行ったりはしてる。将来どうするのかなあって心配だけど。

    • 4
    • No.
    • 10
    • 長宗我部盛親

    • 20/08/10 22:30:10
    無職や低収入だから実家暮らしとか情なすぎる
    自分の子だったらガッカリするよ
    ムリに追い出したりはしないけどさ

    • 1
    • No.
    • 9
    • 柴田勝家

    • 20/08/10 22:30:00
    年齢によるけど、30歳過ぎてから両親健在でまだ独身で実家に居る人って近所から色眼鏡で見られてるよね。
    田舎じゃなくても、ずっと幼少期からその実家に住んでいるなら「まだ独り立ちしてないんだね」って言われるよね。皆親になってるような年齢で、いつまでも、毎日その家の「子供」として暮らしてんだなぁと思うよ。

    • 3
    • No.
    • 8
    • 山中鹿之介

    • 20/08/10 22:28:21
    結局、親の年金を当てにするとかパラサイトする若者が多いからじゃないの?

    • 1
    • No.
    • 7
    • 山中鹿之介

    • 20/08/10 22:28:15
    年齢によると思うよ

    • 1
    • No.
    • 6
    • 竹中半兵衛

    • 20/08/10 22:28:15
    独身実家暮らしより結婚しても毎日実家に帰って自立出来てない女のほうが引く

    • 6
    • No.
    • 5
    • 明智光秀

    • 20/08/10 22:27:45
    ね、家族なんだから一緒に住んでも良いじゃんね。親子なのに。

    • 4
    • No.
    • 4
    • ザビエル

    • 20/08/10 22:26:43
    実家にいて何が悪いのかと思う。

    • 5
    • 20/08/10 22:26:29
    別に実家暮らし良いと思うけどね。
    ちゃんと生活費いれて家事炊事して自治会とかしっかりやってれば。
    親が高齢だと心配だし。

    • 5
    • No.
    • 2
    • 一条兼定

    • 20/08/10 22:26:07
    家賃、生活費を入れるんなら居ても構わないよ

    • 6
    • No.
    • 1
    • 武田勝頼

    • 20/08/10 22:25:30
    みんなって誰やねん
    あそこまでってどこやねん

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック