反抗期の娘に疲れた、母親卒業したいです

  • なんでも
  • 毛利元就
  • 20/08/04 23:29:02

中学生の娘の反抗期がつらい。
もともと天邪鬼で素直じゃないんだけど、本当はいい子ってキャラクターな子供でした。
ですが、本当はいい子でもなんでもありません。

先日、娘が期末テストで学年2位だったので褒めたら「お姉ちゃんに褒められる方が良い」「百均勤めでぐうたらな人に言われたくない」と素直じゃないことを言いました。
なんだよ~、と思ってハグしてみたら
やめてよ! 保護者のコメント書いてよキモいって言われて反抗期なんだなと実感しました。

反抗期だし性格だから今は仕方がないー上の娘や旦那はそういいますが、反抗期って都合の良い言葉ですよね
「すぐに顔を真っ赤にして怒って恥ずかしい」
「将来ママより稼ぐ人間になってやる」
これが普通の反抗期女子の発言ですか?

もうこの子の母親辞めたい、もう疲れました。
何かアドバイスおねがいします

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~2件 (全 81件) 前の50件 | 次の50件
    • 7
    • 毛利元就
    • 20/08/04 23:33:02

    >>2 そういうわけではないのですが....
    不快になられたらすみません。

    • 0
    • 20/08/05 15:05:00

    娘は私立中通いで周りはお医者様や会計士様といったエリート家庭ばかりで、ぐうたら主婦の我が家に劣等感を抱いているのではと思っています

    • 6
1件~2件 (全 81件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ