歯科医院で働いてるけど質問ある? (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 297件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/08/02 21:40:57

    >>87
    やっぱり?
    もう通うのも馬鹿馬鹿しくて、、

    • 0
    • 20/08/02 21:40:33

    >>77
    衛生士も2人で技工士さんが1人です!
    今は1日12から15人ですね。
    消毒したり時間かかるので制限してます。

    • 0
    • 20/08/02 21:40:16

    神経って抜いても大丈夫なの?

    • 0
    • 147

    ぴよぴよ

    • 20/08/02 21:39:31

    >>130
    良い歯科医にめぐりあえることを願っています
    こういう事がきっかけで行く足が遠退いて悪化してしまうのは
    とても残念ですので

    • 1
    • 20/08/02 21:39:16

    レントゲンを撮る機械の口で咥える部分のビニールカバーが小さすぎて、ビニールはめてないところに唇がビチョッとついちゃうのがイヤ。
    気持ち悪い…

    • 0
    • 20/08/02 21:39:11

    スケーリングはお上手?

    • 0
    • 20/08/02 21:38:47

    >>139
    オフィスの方がすぐに効果出るって聞いたけど、逆なの?ホームにしようかな…

    • 0
    • 20/08/02 21:38:39

    >>74
    全く思わない!!!

    • 0
    • 20/08/02 21:38:30

    >>122
    ありがとうございます。
    噛み合わせの問題もあるんですね。
    他でも聞いてみます。

    • 0
    • 20/08/02 21:38:20

    >>73
    わたしも犬歯乳歯だよ!
    抜けるかは人によるけどレントゲン撮ってみても良いかも。小さいしもろいからかけたりしやすい。

    • 0
    • 20/08/02 21:35:51

    >>71
    んー歯の質にもよるけどホームはしないのかな?
    オフィスホワイトニングはなかなか効果が出てくれないイメージです。

    • 0
    • 20/08/02 21:32:50

    歯ぎしりしすぎて歯にヒビ入ってるからマウスピース作れ言われたけど作らず4年放置してんだけどやばいかな?

    • 2
    • 20/08/02 21:32:21

    1歳の子のフッ素加工をお願いしたいけど、
    コロナで歯医者に連れて行くのが怖い。
    でもそう言ってたら、いつまでもフッ素出来ない。
    コロナ対策は大丈夫なのでしょうか?

    • 0
    • 20/08/02 21:32:21

    >>133
    アルコールでふいてますよ。

    • 0
    • 20/08/02 21:32:20

    >>70
    虫歯が小さすぎると削るに削れないし(虫歯じゃない部分を多く削らなきゃいけない)きちんとブラッシングしてたら大丈夫だよ。

    • 1
    • 20/08/02 21:32:09

    リステリンか歯磨き粉だと、どちらがおすすめですか?
    1ヶ月前から、歯磨き粉の代わりにリステリンを使用しているのですが、着色汚れが気になり始めました。

    ただ、私は歯周病のリスクが高いと言われているので、それを考慮するとリステリンの方がいいのでしょうか?

    • 0
    • 20/08/02 21:31:37

    歯医者さんって手袋してるけど、その手袋でライト触ったり、テレビリモコン触ったりしてるじゃない?それって、口を触ったりした手袋で色んなもの触ってるよね?色んな人の方の菌が色んなところについてるって事だよね?!

    • 2
    • 20/08/02 21:31:28

    レセコンいれてる?

    • 0
    • 20/08/02 21:30:52

    >>109
    気を付けないよりマシでは?
    コロナ気を付けてなければ叩くでしょ。

    • 1
    • 20/08/02 21:30:24

    >>117
    ありがとうございます
    二箇所の歯科医にそう言われたので困ってました
    希望が持てたのでマトモな歯医者さん探します

    • 1
    • 20/08/02 21:30:23

    >>69
    大丈夫だよー(^^)
    不安なこと伝えたらきちんと対応してくれます。私も歯医者怖いけど下抜いたよ!笑

    • 0
    • 20/08/02 21:30:18

    担当の先生からお菓子もったんだけどなんか意味があるのかな(笑)

    • 0
    • 20/08/02 21:29:13

    旦那がもう歯がボロボロっぽいんだけど手遅れですか?

    • 0
    • 20/08/02 21:29:07

    >>119 中が虫歯!汗  ありがとうございます。

    • 0
    • 20/08/02 21:28:53

    >>67
    手袋しない先生もいるよ、やだよね普通にありえない。

    • 0
    • 20/08/02 21:28:45

    ユニットの水って汚いと思うんだけど、ユニットの配線など掃除してますか?

    • 0
    • 20/08/02 21:27:40

    今日治療してきたんだけど歯茎を焼きましたって言われて、帰って歯茎を見てみたら焦げたみたいに黒くなってました。
    これってずっと黒いまま?

    • 0
    • 20/08/02 21:26:59

    >>60
    歯を抜くことはあるけど心配なら他でも相談してみるべき。歯並びだけは綺麗になったけど噛み合わガタガタで泣く人も多いです。

    • 1
    • 20/08/02 21:26:45

    歯科矯正したいけど、お金ないからローン組みたいけど、矯正って一括で払う人の方が多いの?
    歯医者からしたら、お金貯めてこいよとか思う?

    • 1
    • 20/08/02 21:25:52

    >>107
    CR充填するほどの虫歯だってならないと思ってるんだけど私衛生士として間違ってるのかな?
    虫歯になる人を責めてるんじゃなくて、ちゃんと正しいホームケア、定期的な検診を受けたら虫歯にならないって伝えたい。「綺麗に磨いてる」って言って虫歯になってる人にも「正しく磨けていないから虫歯になる」って伝えたいけどママスタではわからない人多いよね。

    • 2
    • 20/08/02 21:25:22

    >>64
    取れるときは取れるし、取れない時はなにしても取れない!笑
    でも取れるのは中が虫歯になって、とかが多いからそうじゃなきゃガム噛んでも大丈夫だよ!

    • 0
    • 20/08/02 21:24:55

    今月から歯列矯正がスタートします。
    怖いよーー痛いよねーー。
    でも、数年後綺麗になる自分を想像してまぎらわす。

    • 0
    • 20/08/02 21:24:21

    >>90
    衛生士です
    稀にそういう方いるようですよね
    そのような方には表面麻酔を使用したり
    酸素マスクのようなもので行うやり方もあります
    申し訳ありませんがそこの歯科医はあまり良い歯科医とは思えないのですが…

    • 1
    • 20/08/02 21:23:59

    唾液が多くてすぐにオエオエします。
    被せ物の型取りの時なんて、唾液垂れ流しの涙目でなんとか3回目でOKになりました。
    どうしたらいいですか?

    • 0
    • 20/08/02 21:23:06

    >>63
    引きはしないけど、どんだけ放置してたんだ!って人もいる!ほぼ歯が溶けてるとか。痛かっただろうなと思うよ。

    • 2
    • 20/08/02 21:22:49

    >>103
    なるほど
    教えてくれてありがとう

    • 0
    • 20/08/02 21:22:33

    >>66
    主さん!私も同じく歯科衛生士で主人と義父が歯科医師の家族です。親近感^ ^

    • 0
    • 20/08/02 21:22:08

    >>58
    大先輩!
    わたしまだまだひよっこですね。すごい!

    • 0
    • 20/08/02 21:21:39

    >>57
    仕事はやりがい感じますよね!お互い頑張りましょう!

    • 0
    • 20/08/02 21:21:04

    >>56
    うちはたまたま昨年末に大量買いしてたからマスクもアルコールも足りない事はなかったです。
    今は普通に買えるようになりましたよ!

    • 0
    • 20/08/02 21:19:42

    コロナ感染には気を付けてるくせに、他の感染症には無頓着。
    頭隠して尻隠さずみたい。

    • 0
    • 20/08/02 21:19:42

    >>105
    私も。神経抜いてる歯が抜けたまま。

    • 0
    • 20/08/02 21:18:53

    >>55
    きちんとしたブラッシング、定期的な検診行けば神経抜くほどの虫歯になることはほぼないと思う…。

    • 0
    • 20/08/02 21:18:19

    >>98ありがとう。
    置くこともあるんだ。
    高校生の時だったから何も言えなかった。
    もう2度と行かないけど。

    • 0
    • 20/08/02 21:17:23

    若いのに部分入れ歯の人って少ないですか?
    出産後に虫歯の奥歯がポロっと抜けてしまって…

    • 0
    • 20/08/02 21:16:35

    >>91
    院長がものすごく厳しいんですよ
    ランチを買いに行く時もユニフォームのままは禁止ですし
    よくいますよね。ユニフォームのままで外出してる人が

    • 0
    • 20/08/02 21:16:09

    >>54
    歯石あればとるのが当たり前な感じもあるからそういう先生も多いですね。

    • 0
    • 20/08/02 21:15:27

    >>93
    私も昔なったことある。
    3時間格闘したのに抜歯も失敗に終わった。
    口開けづらくて食事もままならず、柔らかいものをちびちび食べる状態。
    一日中、頭痛がして、それが一か月続いた…

    • 0
    • 20/08/02 21:13:56

    >>53
    うちも全部拭きますよ!
    医院によってとしか言えないです。

    • 1
101件~150件 (全 297件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ