ママ友【ちら裏】 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 318件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/07/31 10:36:31

    一番近くのホームセンターでママ友が働いてるから遠くのホームセンターまで買い物に行ってる。
    近い方に行きたいけど会いたくない。

    • 6
    • 21/07/24 17:23:41

    誘われたので遊びに行ける予定日を教えたら、こっちも確認するねー!と言われて1週間返事がないわ

    本当は遊びたくなくて。適当な社交辞令を真に受けてウザイママと思われてるんだな…(泣)

    • 1
    • 21/07/23 15:04:58

    やばい、裏でディスられてるwww

    • 4
    • 21/07/23 06:24:22

    中1の子にスマホをまだ持たせないっていう方針なんだろうけど、遊びのお誘いはみんな子どもが自分達でLINEで連絡を取り合うから、持たせてあげなよ

    急に遊ぶことになったり、予定が変更になった時にスマホを持ってないと連絡とれなくて困る

    • 3
    • 21/07/22 23:40:43

    生保レディのシンママ図々しくて嫌い。

    • 1
    • 21/07/22 23:09:25

    我ながら幸せなpostばかり。
    お友達と遊んだらお出かけしたり、美味しいもの食べたり…
    ママ友は息子の成長記録と言っておきながら更新しなさすぎ、赤ちゃんの頃の写真とか載せちゃったりして何の記録にもなってない。かわいそ。

    • 0
    • 21/07/16 19:16:49

    ただの知り合いのあなたとわざわざランチなんかしたくないんですよー
    距離置いてるの気付いて○○さん!
    ラインもウザいからやめてね、あー早く引っ越したい

    • 6
    • 21/07/16 19:08:51

    まーたお昼ご飯一緒は遠慮したいって。
    他の友達とはおうちご飯とかお泊まりとかするのに、何この扱い。
    しかも向こうから遊ぼうと言ってきたのに。
    うちの子が学年一つ上で今一年生、小学校の情報を聞きたいだけなんだよね。
    利用されるだけされてくるかぁ〜

    • 3
    • 21/07/16 14:31:51

    グループにいた時の事は思い出したくもないよ。

    • 7
    • 21/07/16 10:44:58

    あぁーもう、全然時間決まらないんだけど笑
    質問したことに答えてー(白目)

    • 1
    • 21/07/16 10:44:53

    あぁーもう、全然時間決まらないんだけど笑
    質問したことに答えてー(白目)

    • 0
    • 21/07/16 02:58:39

    息子さんの距離なし感、ちょっと危険だよね。
    新しいお友達といろいろな経験していて嬉しいのはわかるけど、お母さんそんなに手放しで喜んでていいのかなー。

    • 4
    • 21/07/12 08:52:36

    ママ友怖い。
    相槌を打ってる位がいい。

    • 12
    • 21/07/11 14:56:51

    ツイートが地味にむかつく。
    よほど嬉しかったんだね。
    お前となんかもう遊ばないわ。

    • 3
    • 21/06/30 22:42:50

    ひょんなことからママ友の過去の恥ずかしい画像を見つけてしまって衝撃やら面白いやらこっちが恥ずかしいやら。ちなみにアダルト関係ではないです、近いけど。
    もちろんこれからも知らないふりして会うけれど、絶対あの画像がチラつくんだろうな。

    • 1
    • 21/06/28 21:23:08

    同じマンションのママさん、いつも誰かと一緒にいたり、エントランスで会って話していてもすぐに誰かから電話が来る。
    実家も近いし保育園の友達とは今月もキャンプ行ったりしていたくらいだから、親しい付き合いの人が近所にたくさんいるって羨ましいなと思う。

    • 1
    • 21/06/28 08:43:55

    また旗振り来なかった。
    神経図太すぎ。

    • 3
    • 21/06/27 14:55:07

    ようやくわかった。
    表現が適切でないというか、言葉や単語の使い方間違えてるからモヤるのか。
    話を聞いていてイラッとしていたけど、単に日本語も不自由なアレな人と思っていればいいや。
    これからオリパラあって感染者も増えるしだろうし、どうせうまくいかないでしょ。

    • 1
    • 21/06/26 10:00:56

    心外な事を言われたから、お付き合いをやめようと思ってる。

    • 8
    • 21/06/24 14:12:07

    えっちょっと今日も出勤…ヤバいヤバい、勤務条件満たして戻ってきちゃうよ。
    うちの子あのデブママの子嫌いなんだけど。

    • 0
    • 218

    ぴよぴよ

    • 21/06/22 18:09:18

    習い事終わったらすぐ向かうねー!で、一時間以上待たされることになるとは思わなかったよ。
    来ても待たせてごめんとかもなかった。
    しかもフードコートの席取っておいたのに、こっちに広い席取ったからーって。混んでるフードコートで一生懸命取った席なんだけど。
    この公園行こうって言ってもはっきり返事しない。
    結局別の公園に行くことになったんだけど、私が提案した公園は広くて下の子見るの大変だと思ってたって…最初から言ってよ、はっきり返事しないとどうしていいかわからないよ。

    基本的には大好きなママ友なので、ここで愚痴って終わります。

    • 4
    • 21/06/20 15:52:10

    ランチ会誰もが行きたがってると思うなよ。
    迷惑でしかない。

    • 7
    • 21/06/15 08:47:55

    そんなぼんやりした顔でテレビ出たいって…お母さん持ち上げ過ぎたんじゃないの?可愛がり方すごいもんね。
    才能もないのに某ダンスの番組出たいとか、そのまま大きくなったらちょっとめんどくさいことになりそう笑
    お家柄も良さそうだし、勉強きちんとすれば普通にいいところ就職できると思うから、道間違えないといいよね。

    • 0
    • 21/06/14 16:50:51

    少数派だけど
    早く学校の集まり復活してほしい。
    私立でせっかくママ友ができたけど
    PTA一度しか無かったし。
    公立のママたちはやっぱり合わない。

    • 2
    • 213

    ぴよぴよ

    • 21/06/13 22:29:48

    ひょんなことからママ友のSNS見つけた。
    へーそんなこと考えてたんだ、そんなところ行ってたんだと新しい発見があったわ。
    いろんなこと話してるつもりだったけど、自分のことあまり話してくれていなかったのね…

    • 1
    • 21/06/09 19:11:51

    誰とでもタメ口で話してるママ友。
    みんなに好かれてるんですねーいいですねーって思っちゃう。
    私もその人のこと嫌いではないけど、なんか気後れしてしまう。

    • 4
    • 21/06/06 21:13:52

    どんどん悪くなーれ!

    • 0
    • 21/06/06 15:58:08

    どうかそのままでいてください。

    • 1
    • 21/06/03 15:38:55

    あーもう紛らわしいな!
    っていうか、仕事だったらその態度やばくない?

    • 0
    • 21/06/01 14:44:54

    正社員で仕事も家事も育児もステキなママさん。憧れてます。

    • 1
    • 21/06/01 13:58:58

    もう…教えてくれればいいのに…集中できない

    • 0
    • 21/05/31 12:59:14

    ボスママと取り巻きがきらい

    • 14
    • 21/05/30 12:06:43

    いつかトラブルが起きればいいと思ってる。
    いや起きると思うけど、お子さんいろいろ難ありだし、あなたも常識ないし。

    • 13
    • 21/05/29 21:12:17

    厚顔無恥ってあの人みたいなの言うんだ…
    そんな呑気だから専業主婦なんてやってられるんだねー。

    • 2
    • 21/05/29 21:10:24

    わー、厚顔無恥ってあの人みたいなこと言うんだー。
    そんな呑気だから専業主婦なんてやっていられるんだね。

    • 0
    • 21/05/29 20:55:04

    選挙の時に連絡してくるのやめて。
    あの長文メール全く読んでないから。

    • 3
    • 21/05/28 14:57:18

    緊急事態宣言延長だってー

    • 0
    • 199
    • インサイドスカート
    • 21/05/27 18:18:49

    まーいいんじゃない?
    何でそうなったかは知らないけど、何でそうされたのかを理解していなさそうだしいつまでもそのままだろうよ。
    中途半端な幸せ感じていればいいんじゃない?

    • 3
    • 21/05/27 09:32:19

    なぜ他校の保護者である私に聞くんだろう。そっちの学校のことなんて知るわけないだろうが。LINEする相手間違ってんじゃないかとおもうわ。

    • 3
    • 21/05/26 19:06:20

    事実を確認出来ないことを自慢するママ友。
    両親はメチャメチャ優秀で父親はどこかの会長、母親はどこかの責任者。
    旦那は超高学歴。
    自分の家族がどれだけ凄い人なのかを自慢してくる。
    中学の時の同級生で同じような子がいた。
    何なんだろ?こういう人。
    事実だとしても別に言う必要なくない?
    別にそういう話題になってもないのに、とにかく言いたがる。
    来年小学校で別になるから、そしたら縁切りだけど。
    ちなみに中学の同級生はグループ内で嫌われ、結婚式の招待状きて皆で欠席した。

    • 2
    • 21/05/26 18:36:46

    とうとうPRやるようになったか…
    ナチュラルオーガニックふんわり系ママ、まぁ内面は野心メラメラなのはわかってるけど。

    • 2
    • 21/05/25 22:10:53

    マウントしてる意識のない人が一番怖いね。
    身長小さめの子の悪口言いながら、うちの子は学年で一番大きいとか。その情報要らなくない?
    それで繊細ぶってるから嫌になるわ

    • 9
    • 21/05/22 17:25:08

    しゆうちゃんママーフルタイムお疲れ様ー笑
    旦那さん低収入だと大変だよねー

    • 0
    • 21/05/22 17:23:41

    一生もどってくんな!
    メガネブス女!!

    • 0
    • 21/05/21 16:07:24

    料理しか取り柄のない専業ママに料理自慢してしまった

    • 0
    • 21/05/20 10:18:40

    いやーほんとに、お子さん学校行った後何してるんだろう?
    やたらか弱さアピールするけど、LINE無視したり頼まれたこと忘れたりできるのって繊細ではないと思うわ笑
    要領悪くて怠け者なのか、動くのに普通の人の三倍くらい時間がかかる病気なのか…家がピカピカなわけでもないし。

    • 3
    • 21/05/19 09:54:24

    嘘つき…増えてないじゃん。チェックしてるよ?
    戻れちゃうと思って焦った。
    あなたも店長に嘘つかれたの?それとも感染者増えてるから立ち消えたの?
    とりあえず今年いっぱいは今の状況でしょうね…

    • 1
    • 21/05/15 17:19:26

    児相に通報されてその後夫婦で何度も抗議しに行ったって…ドン引きだわ!
    さすがに虐待はしてないと思ったけど必死すぎて逆に怪しく思えてきた。
    前に多動を疑われたときも保健師にめちゃくちゃ切れてたけど頻繁に癇癪で何時間も泣くならそろそろ何かしら障害を疑ったほうがいいんじゃないかな。
    もしくは普段の振る舞いからして嫌がらせの通報も疑ってしまうけど。

    • 0
51件~100件 (全 318件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ