国民の政府に対する信頼度、中国が世界1位! 中国国民の95%が中国共産党政府を支持

  • ニュース全般
  • 直江兼続
  • 20/07/29 18:16:26

中国国民の政府への信頼度、世界1位=エデルマン

2020-07-27 12:08

 米PRコンサルティング会社エデルマンが先ごろ発表した信頼度調査によりますと、中国国民の政府への信頼度は95%となり、今年1月の調査結果と比較して5ポイント上昇しました。調査対象国の中でトップにあるということです。

 この調査報告は1月発表の「2020年信頼度調査報告」を更新するもので、カナダ、中国、フランス、ドイツ、インド、日本、メキシコ、サウジアラビア、韓国、英国、米国の11カ国を対象に、それぞれの国で1200人の意見を集めました。

 米国国民の政府への信頼度は1月より9ポイント上昇しましたが、48%にとどまり、ワースト2位とのことです。

 世界全体を見ると、人々の政府への信頼度は65%となっています。回答者の67%は「新型コロナウイルス感染症が拡大する中、政府は国民の生命や安全をより重視すべき」との考えを示しました。

 エデルマンの最高経営責任者(CEO)リチャード・エデルマン氏は「人々はかつてない健康と経済の危機に直面し、政府が指導力を示して希望をもたらしてくれることを期待している」と指摘しました。(玉華、柳川)

CRI(中国国際放送)
http://japanese.cri.cn/20200727/3990a52e-b02a-c5de-4211-affc38ad71c2.html

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 31
    • 足軽(弓)
    • 20/07/30 19:35:10

    >>27
    多分、中国人も信じてないと思う

    • 0
    • 20/07/30 19:29:37

    共産党で支持率1位ってうれしいのかな。素直な疑問

    • 0
    • 20/07/30 19:26:46

    中国は政府批判されると拘束しちゃう国だからね

    • 0
    • 20/07/30 19:21:34

    全情報が国に握られてるし、怖くて不支持なんて答えられないでしょ。反体制派としてマークされたら終わりだし

    • 1
    • 20/07/30 19:12:57

    世界中で誰も信じないだろこんなのw

    • 1
    • 20/07/30 10:35:37

    >>22
    露もね。

    • 1
    • 20/07/30 10:34:48

    >>24
    ちょっと前にママスタにもニューストピ立ってたよね。

    習近平の悪口言ったら逮捕。
    同窓会とかの集まりをしたら逮捕。

    自由な本音なんて言えないよね。

    • 2
    • 20/07/30 10:01:32

    中国では、政府を悪く言ったら逮捕されるんでしょ?

    • 3
    • 20/07/30 08:24:58

    だってそういう事にしておかないと抹殺されるだろ

    • 2
    • 20/07/30 08:14:55

    この結果を見てもみんな「ああ中国はこんなアンケートに答える自由すらないんだなあ」としか感じないと思う

    • 6
    • 21
    • こわいこわい
    • 20/07/30 08:06:10

    【中国】「独裁政権に反対」と習近平の看板に墨汁をぶちまける動画を公開 した女性が 警察に連行され消息不明
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3103795&sort=1

      ↓  ↓  ↓

    【中国民主化】「独裁に反対」習近平の看板に墨汁をかけた女性、精神病院から戻るとまるで別人に 生気なく「お父さん」としか喋らず
    https://news.livedoor.com/article/detail/17684988/

    • 1
    • 20/07/30 00:53:20

    >>19習近平自体が地方の講演で中国14億人の内9億人が月収15000円だと演説してしまい神セブンの中で大問題になったよ。
    秘密国家もどんどん傾いている。

    • 0
    • 20/07/29 23:08:56

    >>13中国人何人いると思ってんの?貧富の差はかなり激しいと思うけど。

    • 1
    • 20/07/29 23:05:53

    中国共産党が悪の根源なのは若い人はみんなわかってる。
    政府も嘘を真実に既に出来なくなっているよ。
    神セブンも習近平派も足並みは揃わないし胡錦濤派が軍を手中に納めようとしてる。
    神セブンの中にはトランプにリークするものも現れ、とても一枚岩とは言えないし、クーデターの可能性も否定出来ない状況。
    だから習近平は尖閣諸島を強引に急いで要るんだよ。
    このままでは地位を守れないから。
    そんな最中のこんなアンケートは何のいみもない。どこが治めるか分からない今は現政権の指示をうたうのが無難。

    • 0
    • 20/07/29 22:28:41

    たった1200人で何が分かるのよ。

    • 0
    • 20/07/29 22:24:51

    国民のインターネットの検索までガチガチに監視してる国で正しいアンケート結果なんて出るわけない。

    • 4
    • 20/07/29 22:09:06

    >>12何も歴史を知らないなw

    • 1
    • 20/07/29 19:10:51

    >>6親戚で集まって、政府批判するのもダメだもんね。
    何なら、中国でプーさんは検索出来ない(笑)
    それが現実。

    • 1
    • 20/07/29 19:00:10

    中国人に2人友達いる。どちらも金持ちだし、今のところそこまで国に不満がありそうには見えない。
    結局国民が豊かな暮らしをしてるところは不満が小さいってだけ。
    コロナも厳しい規制だったが1ヶ月位で終わらせたもんな。

    • 1
    • 12
    • 足軽(弓)
    • 20/07/29 18:55:01

    やられたら絶対やり返すよね。
    原爆落とされてペコペコしてる日本よりかはプライドあるよね

    • 0
    • 11
    • 後藤又兵衛
    • 20/07/29 18:54:03

    ところで国民の気のせいの洪水はどうなった?

    • 3
    • 20/07/29 18:50:56

    中国は調査された人より調査されなかった人の方が多そうw

    • 4
    • 9
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/07/29 18:49:07

    中国らしいね

    • 1
    • 8
    • 真田幸村
    • 20/07/29 18:46:33

    そもそも95%ってのがおかしな数字でしょ?
    100%って発表するとデータ改竄がバレるから、敢えて5%引いた数字を出したんだよw

    • 1
    • 7
    • 丹羽長秀
    • 20/07/29 18:39:39

    支持してない5%の人民は行方不明になって、次に調査したら100%になってるんでしょ?

    • 2
    • 20/07/29 18:27:35

    だって支持しないことがバレたら、粛清されちゃうから…

    • 3
    • 5
    • 宇喜多直家
    • 20/07/29 18:25:06

    真っ赤な嘘

    • 2
    • 4
    • 津軽為信
    • 20/07/29 18:25:00

    調査結果の元ネタをググってみたけど

    中国 95%
    インド 87%
    サウジアラビア 83%
    カナダ 70%
    韓国 67%
    ドイツ 64%
    イギリス 60%
    メキシコ 56%
    フランス 48%
    アメリカ 48%
    日本 38% (最下位)

    何ていうか、上位に行くほど独裁っぽい国だね…

    • 6
    • 3
    • 朝倉宗滴
    • 20/07/29 18:22:39

    自由がない国は悲惨だなあ…

    • 2
    • 2
    • 足軽(鉄砲)
    • 20/07/29 18:22:09

    中国、残りの5%はこの世にいるのだろうか…。

    • 4
    • 1
    • 真田昌幸
    • 20/07/29 18:20:59

    北朝鮮なら100%

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ