税金滞納を銀行に払いに行く勇気

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 81件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/07/28 13:11:47

    >>78
    うちは突然、郵貯差し押えされてた
    ライフライン引き落とし用だったし
    ブチ切れたよ笑

    今は笑えるけど
    差し押えって記入ある通帳
    ショック過ぎて、穴が開くほど眺めたよ

    • 0
    • 80
    • 宇喜多秀家
    • 20/07/28 12:53:28

    市役所行ったらいいよ。銀行員もいちいち気にしないと思うけど、市役所の方が滞納には慣れてると思う。

    • 1
    • 79
    • 足軽(鉄砲)
    • 20/07/28 12:32:45

    市役所行けば?
    そんな人いくらでもいるだろうし慣れてるよ

    • 3
    • 20/07/28 12:32:00

    大丈夫。うちは旦那が勝手に滞納300万していて、家宅捜査入ったもん!自慢じゃないが。笑

    • 2
    • 77
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/07/28 12:27:03

    四の五の言わずに払え!

    • 0
    • 20/07/28 12:04:35

    コンビニで払えないの?!
    うちは延滞でも、コンビニで払うよ

    堺市

    • 1
    • 20/07/28 12:03:16

    市役所でいいじゃん。市役所内のそういう所なら、事務作業だし、滞納云々なんて気にされずに終わるよ。

    • 2
    • 20/07/28 11:57:03

    >>72
    へーそうなんだ?市外と市内じゃ違うの?
    私は滞納なんてしてないけど知らずにダメなアドバイスしちゃってごめん!

    • 0
    • 20/07/28 11:53:57

    軽自動車の納税を忘れていて、100円の延滞金がついてた。
    車って中途半端に処分をすると、税金が後から来るの忘れていて失敗したわ。

    • 0
    • 20/07/28 11:50:36

    >>48
    事務処理が面倒だから止めて~

    • 0
    • 20/07/28 11:48:44

    市役所の税金払うところに行ったら?

    • 2
    • 20/07/28 11:37:09

    わかるわぁ

    • 0
    • 20/07/28 11:17:23

    >>68
    おつかれーい!

    • 1
    • 20/07/28 11:15:48

    主です

    先ほど銀行窓口にて滞納分支払い完了しました!
    親切に対応していただいて
    肩の荷が一気に楽になりました
    皆さんの励ましやお叱りに大変感謝しております
    本当にありがとうございます

    • 5
    • 20/07/28 11:15:06

    そんなに気にならない。もっとすごい人を見てると思うよ。

    • 4
    • 20/07/28 11:15:06

    そんなに気にならない。もっとすごい人を見てると思うよ。

    • 4
    • 20/07/28 11:13:07

    事務的に仕事こなすから大丈夫なんじゃない?
    納税課に行くなら勇気いるけど。

    • 2
    • 20/07/28 11:11:41

    コロナでこういうの増えてるからヘーキヘーキ!
    それより一年半分まとめて支払えてエライ!
    良いことじゃん気にしない!

    • 5
    • 20/07/28 11:04:32

    直接役所に行って払ってきたら?

    • 1
    • 62
    • 足軽(鉄砲)
    • 20/07/28 10:55:09

    気にすんなよ。

    • 1
    • 61
    • 立花誾千代
    • 20/07/28 10:54:26

    私が働いてた時も結構いたから気にしなくて大丈夫

    • 1
    • 20/07/28 10:44:07

    そんなの勇気いらねぇ!コンビニでコーヒー買う感覚だわ。

    • 0
    • 20/07/28 10:44:06

    >>39
    分かる。今はどうか分からないけど、20年前に銀行で働いてた時は延滞金ない納付書だと手計算しなきゃなくて面倒だった。

    • 2
    • 20/07/28 10:41:42

    向こうも色んなお客さん来るから慣れてるでしょ。銀行って、そんなことより早くお客さんをさばいて終わらせたい!って感じだよね。

    • 0
    • 57
    • 長宗我部元親
    • 20/07/28 10:41:39

    勇気いるかー

    • 0
    • 56
    • 長宗我部元親
    • 20/07/28 10:41:37

    勇気いるかー

    • 0
    • 55
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/07/28 10:37:42

    そんな人の目より払わない方が恥ずかしい

    • 2
    • 20/07/28 10:37:39

    滞納する図太さがあるのに謎の恥じらい。

    • 3
    • 20/07/28 10:36:21

    >>48
    それいい方法だね

    • 0
    • 20/07/28 10:35:52

    お金に関係する仕事、冠婚葬祭系の仕事、医療関係の仕事では、特に変わった人と関わることが多い仕事だから慣れてると思うよ
    ましてや、そのくらいの事ならわざわざジロジロ見たりしないって
    世の中にはもっと変なのいるから

    • 3
    • 51
    • 竹中半兵衛
    • 20/07/28 10:33:04

    そんなんでいちいちひかないよ。

    • 0
    • 20/07/28 10:28:55


    私なんか、自動車税、前の家の電気代3ヶ月分、市民税、合計約20万円をコンビニで支払いしたよ

    • 0
    • 20/07/28 10:26:58

    どうでもいいけど、マイホーム持つ資格ないね

    • 1
    • 20/07/28 10:21:10

    誰も知り合いのいない遠い市外の銀行に行く

    • 2
    • 20/07/28 10:19:00

    仕事だしなにも思わないと思うけど。
    特に今はコロナのせいで滞納してると人増えてるんじゃないかと思う。

    • 4
    • 20/07/28 10:17:14

    どんどん客来て業務的にこなしているだけで
    何も考えてないよ。スーパーレジが、この人の買い物内容やばいわぁ、なんて思わないのと同じ。

    • 1
    • 20/07/28 10:14:35

    一年も払って無くて
    良く差し押さえされなかったね。
    金額的には多額では無さそうだから
    役所に直接払いに行った方が良いよ。

    • 0
    • 20/07/28 10:14:10

    元銀行員だけど別に何とも思わないよ

    • 0
    • 20/07/28 10:14:02

    銀行の人もそこまで暇じゃないだろうから気にしないんじゃない?
    なんなら混んでる時にどさくさに紛れて払ってきたら?

    • 1
    • 42
    • 山中鹿之介
    • 20/07/28 10:12:27

    一年はないけど、私もしょっちゅう固定資産税を滞納させてる。
    普通に滞納させてますって言って出すわ笑。

    • 0
    • 20/07/28 10:11:30

    アホなこと言ってないで、しっかり払ってきてください。
    遅れるのが悪い。

    • 0
    • 20/07/28 10:11:16

    税金滞納するとサラ金並みの延滞金取られる。
    納付書で払っても延滞金の分払わないと
    完納とはならないから区役所行った方が良いじゃない。

    • 0
    • 20/07/28 10:10:56

    できれば直接市役所に行って欲しい。

    • 0
    • 20/07/28 10:09:31

    銀行員はかぼちゃだと思え!踏み倒すんじゃない、支払うんだぞ?客だぞ?大威張りだよ!

    • 2
    • 20/07/28 10:08:24

    市役所行けばいいじゃん

    • 0
    • 20/07/28 10:06:51

    >>26昨日払ってきたよー!

    • 0
    • 35
    • 足軽(旗指)
    • 20/07/28 10:06:20

    いくら?

    • 0
    • 20/07/28 10:04:56

    大丈夫!さくっと払って楽になろ!

    • 3
    • 20/07/28 10:04:39

    私なら役所に行く

    • 5
    • 20/07/28 10:02:27

    >>26
    私も今週中に行くぜ!

    • 0
1件~50件 (全 81件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ