工事のお知らせに来た男性が太陽光発電の説明をはじめた。

  • なんでも
  • 宇喜多秀家
  • 20/07/20 17:37:26

来週、ずっと向こう側の家の工事をやるのでご挨拶にきました!少しお話よろしいですか?って言うから外まで出たら、長々と話をされて太陽光発電の紹介をされた。

工事って本当かな?
結局は太陽光発電の会社のセールスだったのかな?
皆さんのところは大丈夫?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/08/06 20:33:07

    >>40うちのお隣さん、これで契約して太陽光パネルつけたよ。

    • 0
    • 20/07/20 20:36:28

    あるあるだよね

    うちは挨拶は要りません
    勝手に始めてください~っていうよ!

    • 3
    • 42

    ぴよぴよ

    • 20/07/20 20:27:48

    >>9
    結構です。は、YESとNOどちらの意味にもとられるので、いりません。とはっきり言わないとダメみたいよ。

    • 3
    • 20/07/20 20:22:24

    こんな古典的な商法にひっかかるバカがまだいたw

    • 3
    • 20/07/20 20:19:38

    うちは太陽光つけてるけど、蓄電の営業がすごい。
    必ず2回ピンポン鳴らすから赤ちゃんが昼寝から起きちゃう。
    二度と来ないでほしいって言っても違う営業がまた来る。。。。

    • 4
    • 20/07/20 20:00:39

    ご近所でって言うから必ず
    なんと言うお宅ですか?ってきく。
    多分本当に工事なんだろうけどご近所じゃない名前がほとんどだから
    全然ご近所じゃないですね。といってみたらセールスの話始めるから、工事のご挨拶ですよね?それ以外はいりませんと話ぶったぎる

    • 6
    • 20/07/20 19:50:51

    うちも営業きたわ~
    角地で南向きでとてもいい場所なので~工事費は無料で是非~とか
    営業のくせにマスクしてなかったからインターホン越しに断ったわ

    • 0
    • 36
    • 足軽(旗指)
    • 20/07/20 19:44:33

    そんなことあるんだ、気をつけよう。

    • 0
    • 35
    • 宇喜多秀家
    • 20/07/20 19:39:35

    うちの地域、3年くらい前に太陽光発電セールス、パタッと来なくなったんだよね。それまでは頻繁に来てたのに。
    太陽光発電は廃れたのかなって思ったけど、昨年は千葉で大規模停電もあったし売電じゃなくて自宅で使う分を賄うって事でセールストークするのかな。

    工事の挨拶に来ましたー!系には、家の近くで工事あるんですか?通行止め箇所あるんですか?って聞いて、業者がいやぁゴニョゴニョってなるから、今手が離せないので工事に関してのお知らせの手紙が有るならポストに入れておいてください!ご苦労さまです失礼しまーす。でインターホン切っちゃう。

    • 1
    • 20/07/20 19:34:42

    中部電力からのイライラでーとか東邦ガスからの調査でーとかで なに??って思わせといて、ただの太陽光とか給湯器のセールスのパターンが多い

    • 1
    • 20/07/20 19:33:38

    我が家は、つける予定がありませんので。
    と、はっきり言ってる

    • 0
    • 20/07/20 19:33:36

    >>24
    そのツッコミいいね
    私も次回使わせてもらう!

    • 0
    • 20/07/20 19:32:02

    私もその手で2回きたよ
    それぞれ別の会社だった
    そのうちの1人が、ノルマがあるって泣き落としにかかってきたけど、100万円超える買い物を同情だけでは買えないよね
    そこまで金持ちじゃないよ

    • 2
    • 20/07/20 19:29:16

    あるあるやね
    話聞いちゃうとまたくるから親が建築関係の仕事してるからって言って追い返すよ

    • 3
    • 20/07/20 19:02:16

    先週来たよ。柄悪そうなおっさんだったから忙しいって断った。それから何回か来たけど居留守。
    気持ち悪い。気をつけてね。

    • 3
    • 28
    • 足軽(旗指)
    • 20/07/20 19:00:08

    うちも!
    工事のお知らせでご挨拶に粗品おくばりしてます。って言われたから出たらセールス…
    粗品もないしw

    • 2
    • 27
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/07/20 18:57:43

    前に来たよ。
    工事のお知らせですって言って、外壁の上のほうが剥がれかけてるのでよかったら直しましょうか?
    とか言ってきたけど、どこ見ても剥がれてないし、
    それでもずっと、あそこですよ?見えませんか?ってなかなか帰ろうとしなかった。
    普通の一軒家だけど賃貸だから、ここの区域みんな賃貸ですよ。言うなら大家さんに言ってもらったほうがいいですね…って言ったらすぐ退散した。

    • 1
    • 20/07/20 18:50:33

    よくあるね。
    うち、旦那がメガソーラーとか太陽光の設置の仕事もやってるからいらないって言ってもしつこい。

    • 0
    • 20/07/20 18:49:44

    そういうの定期的に来るよ
    「工事のご挨拶に」で玄関あけたら太陽光パネルの勧誘。

    • 7
    • 20/07/20 18:49:23

    それあるあるだわ笑
    引っ越してきた当初よく来てた。
    近隣が新興住宅地であっちもこっちも家建ててたから本当の挨拶と思って玄関出て、車とか通れないと困るからどこで?いつ?車は?みたいなこと聞いたけど曖昧で、太陽光の話始まったから興味ないって終わったけど、あれはただの太陽光のセールスだったね。

    • 3
    • 23
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/07/20 18:33:21

    引っ越し考えています。っていうとすぐ帰るよ。
    考えているだけだから、嘘はついてないしね。

    • 4
    • 20/07/20 18:32:12

    >>19
    それ言ったら『チラシはありません。』って言われたことある。
    怪しすぎるでしょ。

    私も無視した。

    • 2
    • 20/07/20 18:29:43

    ずっと向こう側の家 笑
    あの手この手でドア開けさせようとしてくるね~

    • 0
    • 20/07/20 18:29:01

    >>18強い!

    • 2
    • 19
    • 宇喜多秀家
    • 20/07/20 18:22:01

    「工事をするので…」「ご挨拶に…」と来たら、インターホンごしに「じゃあ工事箇所の地図とか工事時間とかあればポストに入れておいてください。何かあればこちらから連絡しますので」。ぷちっ。

    終わり。

    • 10
    • 20/07/20 18:21:40

    全部タダやったらやるでって言ったら
    帰って行ったよ!

    • 7
    • 20/07/20 18:19:12

    工事のお知らせに来ましたーって言われて玄関開けたら向こう側が終わったらこの辺りも工事に入ります、今お使いのものとこちらを交換する作業ですって資料広げて説明されて、なんか変だと思って有料のやつ?って聞いたら工事費はご負担いただきますだと。始めに言えよってドア閉めたけど、こういう誘い方腹立つ

    • 5
    • 16
    • モルモットとか飼いたい
    • 20/07/20 18:14:00

    それ、さっきうちにも来たわ

    • 2
    • 15
    • 本願寺顕如
    • 20/07/20 18:10:34

    昔太陽光発電のコールセンターで働いてた。時給1400~1600円で一時間に一回10分休憩あり。怪しいなーって思ってたからすぐ辞めるつもりで入ったけど凄かった。

    • 2
    • 20/07/20 17:52:26

    コロナで宗教や保険のセールスさえ来ないのにそいつはなんなんだよ。宗教以下かよ。

    • 9
    • 20/07/20 17:51:27

    あの人達しつこくて話し長いよなー。モニターやってくれたら購入する時サービスしますとか。高額な費用が掛かる物事をいきなり来た人になんか頼まないっつーの。

    • 7
    • 20/07/20 17:51:04

    この辺りの工事の案内に来ましたって言うから、ご近所で工事するのかなって思ったら太陽光の工事の案内

    あと、マスクしてるから声聞こえにくい風に演技してインターホン越しじゃなく玄関まで出てこさせる演技派なのもいるよ

    太陽光って、付けてももうプラスは見込めないからみんな付けないんだろうね
    つけるとしたら防災意識してるひとくらい?

    • 5
    • 20/07/20 17:49:12

    知り合いのとこは、近所で工事してたら屋根が傷んでるのが見えたんで!みたいな営業が来たらしいけど、屋根が見えそうなところで工事なんかしてなかったって。
    話だけなら良いけど、屋根に上がろうとするからタチが悪い。なにされるかわかったもんじゃないわ。

    • 7
    • 20/07/20 17:48:51

    >>2
    うちきた。
    挨拶だと思って外でたら、この値段でやるのでどうですかってもう3回も来て本当にしつこい

    • 4
    • 9
    • 山本勘助
    • 20/07/20 17:47:52

    結構です、結構です、結構です!って話を聞かない

    • 3
    • 8
    • 宇喜多秀家
    • 20/07/20 17:47:48

    >>2
    ウチにも前来たかも!
    お得を前面に出してきてインチキな感じがしてすぐに断りました。
    外に出ないのが一番ですね。

    • 2
    • 7
    • 毛利勝永
    • 20/07/20 17:45:02

    そんなのばっかりだよ
    挨拶はインターフォン越しで良いですよ

    で終わり

    • 4
    • 6
    • 三好長慶
    • 20/07/20 17:44:53

    うち、賃貸なんですって言えばだいたいスッと帰る。

    • 6
    • 5
    • 宇喜多秀家
    • 20/07/20 17:44:39

    >>1
    来ました?
    外に出てきて!って言う人は営業マンかもしれませんね。
    いきなり来て長々話をしてきて本当に迷惑ですよね。

    • 1
    • 20/07/20 17:43:18

    私は絶対外に出ない

    • 6
    • 3
    • 宇喜多直家
    • 20/07/20 17:43:02

    よく近くの家で工事をするのでといわれるから、どこのお宅ですか?と聞く。そうするとちょっと遠いんですが…と言われるから、だったら挨拶はうちは大丈夫ですとお断りしてる。か、今怪我しててあまりうごけないんでと断る

    • 9
    • 2
    • 井伊直虎
    • 20/07/20 17:40:46

    なんか同じ地域を一緒にした方がお得になるのでーとかのやつ?ただの営業だよね。

    • 11
    • 20/07/20 17:38:46

    うちも以前、きたよ。
    太陽光ついてるから、
    蓄電池のセールスだった。
    そく断ったけど。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ