うちの子は不登校だけど勉強がよく出来る

  • なんでも
  • 井伊直虎
  • nwqXVIIA47
  • 20/07/16 22:28:29

不登校と言うより別室登校なんだけど。
教室でみんなと一緒に授業は受けてないけど5教科中3教科は90点以上。
副教科も90点以上がちらほら。
学年順位は20位前後。
別にみんなみたいに教室で授業受けなくったってこんなに勉強出来るんだから何も心配してない。
勉強なんてどこでも出来る。
何で教室に入れないくらいで将来が不安とか大丈夫?とか周りから勝手に心配されなきゃいけないんだろうね。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 187件) 前の50件 | 次の50件
    • 73
    • 高坂昌信
    • nwqXVIIA47
    • 20/07/17 12:47:10

    >>70
    塾は2教科受講してる。
    家庭学習はほとんどしてないよ。課題をやる程度で

    • 0
    • 72
    • 高坂昌信
    • nwqXVIIA47
    • 20/07/17 12:42:49

    >>69
    人一倍繊細と言うか敏感なんだと思う。
    これはもう生まれ持った性質だし無理にどうにかしようとも思わない。
    このコロナ禍で働き方や仕事のあり方そのものが変わってくれるといいな。

    • 1
    • 71
    • 長宗我部盛親
    • tj1i7Y6Vo1
    • 20/07/17 12:37:58

    社会性を心配してるだけで成績は認めてると思うよ

    • 1
    • 70
    • 島津家久
    • eGXjsDzazR
    • 20/07/17 12:35:32

    塾とか行ってるの?
    家でどのくらい勉強してる?
    うちの子、ちゃんと学校で授業受けて塾も行ってるけど平均的位なんだよ。主の子は地頭が良いのかな。

    • 0
    • 69
    • 島津豊久
    • QikjyR3mGv
    • 20/07/17 12:33:42

    なぜ合わないんだろうね。
    それも解決しないといけなくない?
    働き出したら一人だけ違う場所でーなんて無理だし

    • 3
    • 68
    • 高坂昌信
    • nwqXVIIA47
    • 20/07/17 12:31:50

    コミュ力が…とか就職が…ってレスがあったけど。
    うちの子は別に教室に入れなくたって友達はいるし、習い事や趣味で年下や年上の友達もいる。
    就職や仕事だってこのコロナ禍でテレワークの重要性や仕事のあり方とか色々見直されてるでしょ?
    不登校だからって〇〇出来ない…みたいな決めつけはどうかと思うんだよね。
    ただ学校とか教室って場所が合わないってだけで。
    居場所なんてこの広い世の中いくらでもあるのに。

    • 1
    • 67
    • 匿名
    • BGyhLIVDNA
    • 20/07/17 04:10:06

    頭がいいんだろうけど、社会ってそれだけじゃ渡っていけないからね~。
    今の環境が合わないだけなら、まだいいんだが、、

    • 5
    • 66
    • 黒田官兵衛
    • wXu9xBJvk3
    • 20/07/17 03:35:36

    この先の人生、勉強よりコミュ力が物を言う場面の方が多いからかな。
    どんなに仕事が出来ても自分を売り込む力がないとフリーで仕事するのは難しいし、企業での出世も難しいし、起業しても従業員の面倒を見て奮い立たせられないと人が付いて来ないし。
    相手の気持ちを察する事が出来ないと結婚も出来ないし、出来ても上手く夫婦生活が営めないし。
    伝わるように叱ったり寄り添ったり出来ないと子育ても上手く出来ないし。

    学校って、みんなと同じが大事なんじゃなくて、色んな人が居るんだよって事と、その人たちと上手く付き合う方法を学んだり、何かあった時に乗り越える精神力を培ったり、自分をコントロールする術を身に付ける場でもあると思う。
    合わないなら転校したって全く問題ないと思うけど、勉強できるから行かなくて良い、って考え方も短絡的かなと思う。

    • 7
    • 65
    • 本多忠勝
    • R8zz+cNTxr
    • 20/07/17 03:22:33

    主は心配事がなくていいね。
    友達関係とか心配じゃない?私は勉強は程々でいいから、友達関係が改善してほしい。

    • 2
    • 64
    • 立花宗茂
    • hVp214yV2t
    • 20/07/17 03:15:41

    >>61
    意味がないことはないでしょ。今は自宅でできる仕事もあるし。

    • 0
    • 63
    • 島津豊久
    • 8rVmw/PXgw
    • 20/07/17 03:12:36

    別室登校で勉強ができたとしても普通の高校に入って毎日教室に行って
    皆と勉強ができるのかな。いきなり変われる?

    高校も通信、大学も通信で考えてるならいいけど。
    でも中学から大学まで集団行動が出来ない子が社会人として
    やっていけるかは難しいね。

    • 4
    • 20/07/17 02:36:46

    人生は冒険や!
    自由に生き路!
    死んだらあかん!

    • 0
    • 61
    • 匿名
    • uOsFYwh12M
    • 20/07/17 02:31:45

    勉強だけできてもね。社会生活がまともじゃないなら意味が無い

    • 0
    • 60
    • 成田甲斐
    • E8/AJ0bmM3
    • 20/07/17 02:06:07

    うちの中3娘も中2の途中から別室登校。勉強全然出来なかったのに別室登校の自習が功を奏したのかグンと成績伸びた。
    ただ内申がね…
    うちの県では偏差値高い高校ほど当日点重視。9:1とか。一番レベル低い高校で5:5で内申重視。ほんとに勉強がんばってれば別室登校でもトップ高狙えるかもしれない。
    もちろん、普通に教室行ってくれることが親としては1番なんだけどさ。

    • 0
    • 59
    • 北条綱成
    • 0YFbFHIvgz
    • 20/07/17 02:01:19

    高校は私立?公立?
    わが子の友達が全く同じような感じで
    公立落ちたよ
    成績よくても内申が足りなかったから
    高校受験って変な話内申重視なのよね
    うちのところはね

    で私立行った

    • 0
    • 58
    • 北条氏康
    • nKu91hMhOh
    • 20/07/17 01:58:27

    卒業後のプランは話し合ってるの?

    • 1
    • 57
    • 加藤清正
    • 56mfLTrfZF
    • 20/07/17 01:55:55

    勉強だけは妙に出来るけどコミュニケーション全くだめな人間って一番キツイ

    • 7
    • 56
    • 足軽(弓)
    • SLxdP+AVYi
    • 20/07/17 01:50:21

    まあ、学校は勉強ばかり学ぶ場所ではないからね
    友情とか協調性とか他にもいろいろ有るしね
    主の考えはさておき、お子さん自身はどうなのかな?みんなの仲に入りたいって気持ちは全然ないのかな?

    • 2
    • 55
    • 下間頼廉
    • 3sg+ugaWDf
    • 20/07/17 01:42:34

    欧米の先進国だったらそういう気質の優等生が能力を発揮する場が社会にある。しかし、東アジアではそういうタイプは社会から排除される対象になっちゃう。

    • 4
    • 54
    • 高橋紹運
    • a+8p1ZrIQQ
    • 20/07/17 01:39:41

    勉強がいくらできても、死ぬまで家からでなければ、社会のゴミ。

    大人になったとき、親が死んだとき、社会で自分の力で生活していく能力をつけさせることが大切では?挫折に負けないつよい心を持つことが大切。
    別室登校できているならいいけど、学校はいま所属しているところだけではない。
    人生の小さな選択と決断の先に明るい未来か、暗い未来か、いまの決断がこの人生を変えるかもしれない。どんな人に出会い、どんな経験をしたかで人は変われる。
    勉強ができてもコミュニケーションがとれなければ、社会人として苦労するのは子ども自身。大人社会がたやすくないことは、お母さんもよくご存知では?

    勉強すれば、人生の選択肢は広がる。でも、社会で一番大切なのはコミュニケーションな気がする。弁護士も医者も他人なしでは成り立たない。

    • 9
    • 53
    • 前田慶次
    • G+vhsgsrEM
    • 20/07/17 01:36:58

    別室登校出来て羨ましい

    • 3
    • 52
    • 尼子経久
    • 2eFalrRxsF
    • 20/07/17 01:28:10

    いいなー
    私なんて毎日学校行って遅刻もしたことないのにめっちゃバカだったんだけど。

    • 2
    • 51
    • 猿飛佐助(強い)
    • GjNkom9fGX
    • 20/07/17 01:24:36

    >>49
    教員だから自宅でサポートできたんじゃない?
    公立は不登校枠あったりするから当日点取れてるなら合格する学校もある。

    実際、教科書の勉強はどこでもできる。
    でも学校生活ってそれだけじゃない。
    仮に地域トップ校に合格してそこで楽しく通えるとかなら中学を私立にしてあげることで楽しい学校生活を送れたかもしれないよ。
    在宅でも設計など十分に稼げる仕事もあるけど、コミュニケーション取れたほうが選べる職種は増える。気を許している友達とは遊べても社会に出たら気の合わない人もいる。学生のうちに対応を学べたほうが楽。失敗してもやり直せるし、疲れたら休むこともできる。
    今の生活を否定しようとは思わないけど、今の生活に満足しちゃうのは違うと思う。

    • 6
    • 50
    • 足利義輝
    • EolIVbo7Fb
    • 20/07/17 01:16:06

    コミュニケーション能力だよ。 友達との経験は財産になるし、社会に出ても いくら勉学できても、人とうまくやっていかなきゃ意味がないよ。

    • 8
    • 49
    • 細川幽斎
    • TBwnq61pzu
    • 20/07/17 01:11:21

    進学校受かった子がいたな。公立。
    珍しいな不登校だったのに、と思ったら
    別の高校で親が教員だと知った。
    そんな事もあるのかな。

    • 0
    • 48
    • 足軽(鉄砲)
    • u7jfVjjOY4
    • 20/07/17 01:09:42

    >>37
    こだわってないよ。
    不登校には一度もなってない。
    色々あり悩んで苦しんだけど、本人のメンタルが強いのと、周りに助けられて状況が好転したってことなんだけどね。

    • 1
    • 47
    • 北条氏康
    • nKu91hMhOh
    • 20/07/17 01:08:01

    教室に入れないのは問題だと思うよ。
    別室登校って許されるのは中学まででしょう。
    実技教科も受けてないんでしょ?

    • 5
    • 46
    • 上杉謙信
    • KMwRTLWPCw
    • 20/07/17 01:03:48

    息子も最初の頃ははそうだった。
    担任に「毎日登校してる子が全然点数とれないのにずっと授業に出られてない息子くんが学年順位が上位って…学校の授業って何なんだろう…」なんて言われ、勉強の心配は不要と言われ続けてたのに、どんどん別室からも勉強からも離れて、1年以上テスト受けてない。
    中学とは反対方向にある適応指導教室に移った。
    私と主みたいに思ってたよ。教室に入らなくても勉強は出来るんだって。でもこの先どうなるかわからないから、あまり余裕こいて安心しきらない方が良い。急にモチベーション下がって何もやらなくなる時が来るかも

    • 4
    • 45
    • 足軽(旗指)
    • Fu/NWNzVTs
    • 20/07/17 01:03:46

    >>40
    後半同意。もっと、他の欠点を補ってあまりある程突出した才能があるんならともかく、学年で20位前後って、不登校という欠点を相殺できるほどのものではないよね。その順位なら、将来は誰かに雇われて企業の歯車にならなきゃいけないんだから、歯車になれるだけの社会性がないのは致命的だと思う。

    主も本当は心のどこかでそれを分かってて不安に感じてるから、こういう強がりみたいなスレ立ててるのかも知れないけど、なるべく早いうちに現実と向き合った方がいいよ。目を背けていられるのはあと数年だから。

    • 6
    • 44
    • 足軽(旗指)
    • NwR1m3Jfwf
    • 20/07/17 01:00:51

    学校とか教師にも、信用とか期待できないし
    私の学校時代を思い出しても、恩師なんていえる人は一人もいない

    • 2
    • 43
    • 内藤昌豊
    • cKe8sNnFyk
    • 20/07/17 00:57:41

    >>41
    割合とか確率とかそういう概念がない人かな?

    • 5
    • 42
    • 高坂昌信
    • nwqXVIIA47
    • 20/07/17 00:57:08

    >>39
    ごめんね。親バカ全開だった。

    • 2
    • 41
    • 足軽(旗指)
    • NwR1m3Jfwf
    • 20/07/17 00:56:08

    不登校だって立派な社会人なれる。
    知人は中学不登校で、通信制の高校から大学いっ、今青年実業家だ
    彼の中学時代は不登校という言葉もなく、今ほど認知されてなかったので
    とても苦労したと思う。
    それで立派にやってるよ

    • 1
    • 40
    • 内藤昌豊
    • cKe8sNnFyk
    • 20/07/17 00:55:12

    もちろん勉強は出来ないより出来たほうがいいんだけどさ、集団生活が出来なかったり嫌な事を我慢してやるメンタルがなかったら、就職活動もその後の継続的な勤務も出来ないんだよね。

    もっと天才的に頭脳が突出してるんならともかく、学年で20位前後じゃ学者とかにも成れないだろうから、どこかの企業に就職して集団生活に耐えないとやっていけないよ。

    • 6
    • 39
    • 豊臣秀長
    • mW2qGFpBP2
    • 20/07/17 00:53:26

    >>35
    それは同意かも。はじめからトピにそうやって書いてれば分かりやすいのに。
    点数とか順位いらないでしょ。

    • 4
    • 38
    • 長宗我部信親
    • /Q6lfvZ3pz
    • 20/07/17 00:50:38

    だね

    • 0
    • 37
    • 高坂昌信
    • nwqXVIIA47
    • 20/07/17 00:50:15

    >>32
    そんなに苦しんでるのに何でそこまでして学校に行く事にこだわるの?

    • 0
    • 36
    • 上杉謙信
    • lCycimz9dv
    • 20/07/17 00:47:33

    勉強うんぬんより、コミュニケーション能力が大切だと思うから、教室に馴染めない子は将来苦労するだろうなぁという感想しかない

    • 3
    • 35
    • 高坂昌信
    • nwqXVIIA47
    • 20/07/17 00:43:14

    上手く伝えるのが難しいけど…学校に行けないからってみんなと同じじゃないからって悲観する必要はないと思うんだ。
    ただそれだけ。

    • 7
    • 34
    • 北条氏康
    • nKu91hMhOh
    • 20/07/17 00:26:01

    そのとおり。勉強なんてどこでもできる。
    でも、別室登校って中学までじゃない?
    近所の不登校気味だった子、全日制は通う自身がないからと通信制に入ったけどそれすら通えなくて1年生で退学してた。
    それだって高卒認定とればいいんだけど、その後進学、就職で通えない、集団生活ができないと意味がないんだよ。
    所変わって、意識も変わればいいけどね。

    • 2
    • 33
    • 真田昌幸
    • bOSItVKQ0w
    • 20/07/17 00:09:01

    頭良いのうらやましい。別室登校なら不登校じゃないよ。
    うちは成績悪くて先が思いやられるわ。

    • 1
    • 32
    • 足軽(鉄砲)
    • u7jfVjjOY4
    • 20/07/17 00:04:04

    昨年色々あり、親子で苦しんだ時に確信した。中学生にとって1日の大半を過ごす学校が楽しくないのは辛すぎる。
    元気に楽しく学校に通えれば、もう勉強なんていい。

    • 3
    • 31
    • 浅井長政
    • V9RFIk2t4B
    • 20/07/16 23:59:53

    勉強は出来ないより出来た方がいい。
    主の子は頑張ってるんだね。
    でも社会に出て働く、結婚して家庭を持つ、等々...
    人は人と関わりながら生きてるからコミュニケーション能力は必要不可欠。
    学校はそういうのも学ぶところだから、教室に入れないより入れた方がいい。

    • 4
    • 30
    • 堀秀政
    • uOwWjKbEIk
    • 20/07/16 23:59:05

    協調性や社会性を身につける為にも学校ってあるわけじゃん。勉強出来ても今後はどうするんだろw

    • 2
    • 29
    • 織田信忠
    • HdXwyqzW1i
    • 20/07/16 23:57:51

    学校は勉強するだけの場所じゃないからね

    • 1
    • 28
    • 富士山
    • zGqv2x6uVn
    • 20/07/16 23:54:41

    精神病院勤務だけど、人生、勉強だけではないのは確か。

    • 5
    • 27
    • 富士山
    • Tra0CCAEXa
    • 20/07/16 23:47:00

    こんな感覚の親だから不登校になるのかな?
    いじめとかで不登校は別として、不登校の親ってやっぱり変わってんね。

    • 9
    • 26
    • 石田三成
    • D4VKdx/orH
    • 20/07/16 23:45:51

    テストの結果だけで評価してくれるの
    今だけだって
    みんな分かってるから
    心配してるんだろうね

    • 4
    • 20/07/16 23:41:43

     勉強だけできてもダメかもね。
    コミニケーション能力、忍耐力、勉強、全てが、大事だよ。

    • 2
    • 24
    • 本多正信
    • ycvVljaSj0
    • 20/07/16 23:16:55

    余計なお世話よって心で思ってればいいのに、トピ立てた理由は。
    勉強できても置かれた環境に馴染めないって問題でしょ。

    • 4
1件~50件 (全 187件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ