40歳で3人目ってやめとくべき?

  • なんでも
  • 匿名
  • 20/07/16 11:16:36

今39歳。

二人こどもあり。

もう一人、こどもほしいなぁと悩んでる。

でも障害とかも気になるよね。
地方だから検査するところも少ないし。

周りには、ちらちら40オーバーで出産する人いるけど。

ちなみに、おばーちゃんみたいなお母さんになるから子供が可哀想、、という心配は大丈夫です。

見た目重視の仕事を昔していたのもあり、体型もおばちゃんぽくないし、童顔で心配ない感じなので。←嫌味でなく。そりゃ、20代とはいわないさ。

ここの皆さんは何歳でうんでるの?
ママスタ若そうなイメージ!

やりとりで「おばさん!」みたいな年齢いじり多いしね笑、、

  • 7 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 643件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/07/16 11:41:29

    年齢関係なく迷うならやめとくべき。

    • 3
    • 36
    • 小早川隆景
    • 20/07/16 11:43:30

    もういいんじゃない?

    • 1
    • 20/07/16 11:46:20

    >>2
    ママスタ若いよね汗

    • 3
    • 20/07/16 11:47:06

    私だったらやめとくけど、周りのお母さんが何歳とか興味ないかな。

    • 2
    • 20/07/16 11:47:33

    34歳で3人目欲しくなってめちゃくちゃ悩んでいるところに偶然出来て35歳で出産したよ。
    妊娠出産って容易いことではないから、妊娠がわかった時は、自分はやっぱり3人の子供の母親になる運命だったんだなって思った。

    子作りしてみたらいいじゃない。必ず出来るわけでないんだから。欲しいと思うなら自分の運命に賭けてチャレンジしてみよう。

    • 1
    • 20/07/16 11:48:23

    すきにしたらいいよ。

    • 1
    • 20/07/16 11:50:08

    旦那さんはいくつ?

    • 0
    • 20/07/16 12:03:33

    見た目若いです!と今の時点で言っても、中身は年相応だからね・・
    これからいろんな病気が出てくるし、子供どころか自分の体が心配なお年頃。

    • 13
    • 20/07/16 12:05:13

    見た目が若く見えようが、ばばあはばばあさ。社交辞令間に受けすぎじゃない?笑20代?よくそんな言葉が出るわ笑

    • 15
    • 20/07/16 12:06:50

    今は見た目若くても35以上で産むと一気に老け込むから実年齢より上に見えてくるよ。
    老けるスピードが20代と30代半ばからは全く違う。
    けど子供は宝だし主夫婦がいいならありかな。

    私の方は40半ばにはおばあちゃんになって孫守りする人結構いるけどね。

    • 7
    • 45
    • 足軽(旗指)
    • 20/07/16 12:07:34

    見た目の事自分で言い出すあたり、
    ちょっと危ない感じ。
    40で産む、体力と気力が私にはない。
    自分は20前半で3人。

    • 10
    • 20/07/16 12:07:49

    もう2人で十分でしょ
    見た目がどうとかで、人間1人産むか産まないで決めないで

    • 13
    • 20/07/16 12:08:47

    体力より病気が心配。
    私も子宮がんと乳がんで引っかかったけど
    ガンじゃ無くても頭真っ白になって
    不安で不安で子育ての余裕がなくなった。

    • 2
    • 20/07/16 12:09:25

    二人目なら考える。三人目ならいらない。

    • 10
    • 20/07/16 12:10:00

    いやもうね、娘が産んでくれる方がいいんだわ。あと数年の話だし。若いおばあさんを目指すよ。

    • 4
    • 20/07/16 12:10:35

    私は有り
    夫婦で決める事で周りがとやかく言う事ではない
    最近の40歳は若く見えるし、高齢出産も多いからそんなに目立たないんじゃない?
    年齢の札首から下げて歩いてるわけじゃないんだから

    • 10
    • 20/07/16 12:10:37

    小雪のおねえさんだっけ?44くらいで産んで顔は綺麗だけど頭真っ白だよね。どんなに綺麗でもおばあちゃん感はぬぐえない。

    • 11
    • 20/07/16 12:11:07

    障害気にするなら辞めてた方がいい。実際障害持ってる子が産まれてきたら主は耐えれないと思う。精神的にも、あと体力面も。

    • 11
    • 53
    • 足軽(弓)
    • 20/07/16 12:11:38

    私は産まない、自信無いしお金もない
    旦那が賛成しているなら、主さんは産んだらいい

    • 11
    • 54
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/07/16 12:12:11

    見た目どうこうより体力だよ
    産むまでは何とかなっても、また1から育てていくんだしさ
    まあ、旦那さんやお子さんも喜んでくれそうで、金銭的にも余裕があるならいいと思うけど

    • 6
    • 20/07/16 12:12:36

    >>50見た目が若いとかより、体力が衰えていくのよ。若いときの育児と違い、きついよ。

    • 14
    • 56
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/07/16 12:13:03

    若いと思ってても40過ぎたら急にくるから過信は禁物よ
    見た目体ともにがたがくる
    更年期になってくると調子が悪いって言ってる人多いし、40代の子育ては大変よ
    20代で生んだけど40代で子育てしようなんて絶対に思わない

    • 10
    • 20/07/16 12:14:14

    主と同じ年齢もう一人ほしいなぁって思うけどやっぱり体力がダメだわ。子供生まれて公園で追いかけ回したりもう出来なさそう。三人いるから諦められたけどこれが二人ならもう一人生んでたかも。でも主は体型も維持してるし体力さえあればいけるんじゃない?

    • 1
    • 20/07/16 12:14:24

    上のお子さんの年齢が気になる。
    小さいと体力的に本当に大変だけど、ある程度大きいならお手伝いしてくれるしいいと思う!

    • 0
    • 20/07/16 12:14:35

    63くらいでやっと大卒でしょ?
    結婚する頃70近くのおばあちゃんだよ。
    若年で結婚したら別だけど。

    • 2
    • 20/07/16 12:15:21

    >>58
    上の子のお手伝いありきで産むのは賛成できないなあ。
    夫婦二人の子供なんだから。

    • 8
    • 20/07/16 12:17:32

    見た目若かろうが子供から見たらおばあちゃんでもおかしくない年齢な訳よ笑
    私も40だけど今いる子供に負担をかける事になるかもしれない事態は避けたいし40からまた子育てなんて考えられないな

    • 4
    • 62
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/07/16 12:17:51

    見た目の若さより、身体の若さが大事だと思う
    40代で2人産んだママ友いるけど、ものすごく健康で元気。もう53才だけどね

    • 7
    • 20/07/16 12:18:35

    経済、精神に余裕があって協力体制が整っているなら産んで良いと思うけど、このうちのどれかが欠けてたらキツイと思う

    • 5
    • 20/07/16 12:19:03

    >>58
    え、かわいそう。自分なら犠牲になるのごめんだわ。勝手に産んどいて。

    • 1
    • 65
    • 宇喜多直家
    • 20/07/16 12:19:31

    いくら見た目若くてもやっぱり年齢には勝てないよ。

    • 3
    • 20/07/16 12:21:22

    私はなし
    35で2人目いろいろ問題でたし
    1人目は27でなんも無かったけど
    でもいまならありじゃない?
    42で初産とかいるし
    後悔ないようにだね^ - ^

    • 1
    • 20/07/16 12:22:40

    更年期つらいよ。
    朝起きられない、イライラして子供に当たる、
    子供達にもいいことないと思うけど?

    • 1
    • 20/07/16 12:23:56

    姉も40代で3人目産んだよ。
    一番上は来年成人するけど

    • 0
    • 20/07/16 12:23:57

    気持ちわかるわ。。
    うちは二人とも可愛くて多分普通に育ってるし優しくて。
    誰にも言えないけど、正直こんな良い遺伝子ならもう1人!って思っちゃう
    まぁ色々考えると念願の男女両方はクリアーしたから、冷静にならねばと思う

    • 0
    • 20/07/16 12:24:01

    28と31で産んでる。周りのママさんで40くらいで産んでる人いるけどみんな見た目は若いよ。自分と同年代に見えるしね
    でも中身はボロボロって言ってた
    私も31で産んだときは熱ばかり出してしんどかったし、40超えて産める気がしない

    • 2
    • 71
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/07/16 12:24:13

    掛けだよね。

    確かに私の周り40代で産んでる人
    ゴロゴロいるよ。
    障害は無さそうだけど!

    運が良かったのだと思う

    • 1
    • 20/07/16 12:24:33

    色々リスクがあるのわかってるから聞いてるんだよね
    後は夫婦で話し合う事じゃないの

    • 0
    • 73
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/07/16 12:25:56

    染色体異常なら検査で分かるけど他にもリスクは多いよね。流産率も高くなるし難産率も。
    また自閉症や発達障害は精子の質が大きく関与しているから父親の年齢も考えた方が良い。こちらは出生前に検査できないからね。

    でも高齢でも健康な子産んでる人も多いし、この少子化のご時世だから応援したい。

    • 1
    • 20/07/16 12:26:46

    お金に余裕あるなら産んだら良いんじゃない?
    芸能人なんて40代出産なんて珍しくないし
    見た目がどうでも高齢出産、リスクはあるけど、金があれば何とかなる

    • 4
    • 20/07/16 12:27:13

    39歳不妊治療してる私。ここを見て泣けてきました。

    • 5
    • 20/07/16 12:28:57

    人の気持ちを察することのできない主

    • 3
    • 77
    • 長宗我部信親
    • 20/07/16 12:29:36

    産みたけりゃ、わざわざ他人にこんな匿名サイトで意見聞きたがるのがわからん。

    個人的には3人目を40歳で今の時期に考えるとか、頭悪そうって思うわ。わざわざ、自らリスクを抱えちゃうんだね。

    • 7
    • 20/07/16 12:30:55

    手の老化だけはかくせないよんw

    • 1
    • 20/07/16 12:31:16

    見た目の問題よりさ、育児開始の体力の自信の方が大事じゃない?

    • 8
    • 20/07/16 12:31:37

    >>75
    何歳から不妊治療はじめたの?

    • 1
    • 20/07/16 12:34:01

    >>75
    同じ!二人目希望ですか?
    私も頑張ってるよ!踏ん張りどきだと思って頑張ろうね。

    • 3
    • 20/07/16 12:34:58

    4人子供いて40で下の子産んだ人いるけど、やっぱり浮いてるよ。
    自分では若くみえる!童顔です!って言っても
    客観的に見ると年相応だよ。

    • 13
    • 20/07/16 12:35:17

    >>80
    バツイチでね、35過ぎ。途中で筋腫とったりしてロスタイムがあったから焦るばかり。前向きに頑張ります。

    • 0
    • 84
    • 宇喜多直家
    • 20/07/16 12:35:46

    今38だけど、もう産む気はないよ。
    私も2人いるし、これ以上は望まない。
    高齢出産になればなるほど、障害のリスクは高くなるよ。

    • 0
1件~50件 (全 643件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ