40歳で3人目ってやめとくべき?

  • なんでも
  • 匿名
  • 20/07/16 11:16:36

今39歳。

二人こどもあり。

もう一人、こどもほしいなぁと悩んでる。

でも障害とかも気になるよね。
地方だから検査するところも少ないし。

周りには、ちらちら40オーバーで出産する人いるけど。

ちなみに、おばーちゃんみたいなお母さんになるから子供が可哀想、、という心配は大丈夫です。

見た目重視の仕事を昔していたのもあり、体型もおばちゃんぽくないし、童顔で心配ない感じなので。←嫌味でなく。そりゃ、20代とはいわないさ。

ここの皆さんは何歳でうんでるの?
ママスタ若そうなイメージ!

やりとりで「おばさん!」みたいな年齢いじり多いしね笑、、

  • 7 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 643件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/07/16 13:44:00

    >>178
    確かに38歳で一人目とかもいるね!
    体を大事にしてくださいねー!

    • 1
    • 20/07/16 13:42:44

    障害を持って生まれたとしても全力で愛情注ぐよドンと来い!!!くらいの気持ちじゃないと無理だと思うよ
    覚悟ないならやめなさいに一票

    • 1
    • 20/07/16 13:42:25

    >>202
    旦那が自衛?

    うち公務員だけど..

    • 0
    • 20/07/16 13:40:48

    >>172
    若いと思ってなくて、よく見た目高齢で、高齢出産は虐待と同じ!みたいな極端な高齢ママたたきに反抗しただけなんだけど、それしか文にしてないとそう見えるね(笑)

    小綺麗にしてるだけであって、別にそんな若くもないしシミもあるよ(笑)

    自分が聞きたいのは見た目は余計な心配いらんから、それ以外でアドバイスききたいな、くらいでした、、(汗)

    • 1
    • 20/07/16 13:40:23

    >>182
    旦那が自営で自宅の光熱費とか
    全部経費で落としてて
    それを指摘されたら私わかんな~いで
    スルーしてボコボコに叩かれてたから
    あのトピはよく覚えてる

    • 5
    • 20/07/16 13:39:59

    >>196
    上の子の時点で既に高齢じゃん・・・

    • 7
    • 20/07/16 13:39:03

    おばーちゃんみたいな母親って、見た目だけの話じゃないと思うんだけどな。
    感性も違ってくるから、選ぶ服のセンス、お弁当のおかずや盛り付けのセンス、そういう部分にもちょいちょいババァがでてくる。
    ちなみに馬鹿にしてるわけじゃないよ。私も39歳だから。
    上の子何才か知らないけど、まだ頑張りたいと思えるなら頑張ってもいいんじゃないかな。

    • 4
    • 20/07/16 13:38:41

    >>173
    可愛いよねー、うん。リスクあるよね、、。

    リスク考えると今いる二人にも大変な思いさせるし、やっぱ辞めとくべきかな。

    • 0
    • 20/07/16 13:38:37

    >>196
    そんなにまだ小さいんだ。
    ならもう一人いても良いんじゃない?
    たまに子供の受験と出産時期が被ったりする人いるけど、主んちの場合は歳近いしいいと思う。

    • 0
    • 20/07/16 13:37:02

    >>191
    やっぱり。

    〇itomi見ても何も思わでしょ?

    • 1
    • 20/07/16 13:36:41

    >>189
    5歳と1歳~

    可愛いざかり。

    • 1
    • 20/07/16 13:36:29

    >>190
    あなたの親はたとえ若くても同じだったと思う。

    • 3
    • 20/07/16 13:36:07

    >>188
    そりゃ全くちがうよ!(笑)

    肌がまずちがうね!

    • 2
    • 20/07/16 13:35:34

    >>185
    まぁそうかもねー!

    今後の人生まだまだ長いもんね、、

    • 1
    • 20/07/16 13:35:30

    障害も車乗ったら事故るからやめようって言ってるようなもんだから産むって決めたらそんな気にしてもしょうがないと思う
    出生前診断ぐらいはやればいいんじゃない?

    主が元気でお金もあるなら作っていいと思うよ
    応援します

    • 0
    • 20/07/16 13:35:01

    >>186
    なにが?

    • 0
    • 20/07/16 13:33:58

    何才なっても産むのは自由なんて子供の事全く考えてない毒親発言だね
    私の親が高齢出産で授業参観で既に来てるのにお前の母ちゃん今日来ないんだ?って言われてから恥ずかしいのと悔しさで家帰ってからもう二度と学校来るなって喧嘩になったし
    高校生になった途端強制バイト周りの子は親にお小遣いもらったり自ら働きたくて動いて家にお金入れてる子なんていなかった
    成人式前に既に老後の話されて面倒なんか見るもんかってすぐ実家から逃げたよ
    親で苦しむ事になるよ、高齢出産は

    • 6
    • 20/07/16 13:33:47

    今いる2人は何歳なの?
    私は38だけど、まーた妊活して妊娠出産、オムツ替えに授乳に離乳食にトイトレ、幼稚園や習い事の送迎にママ友関係……考えるだけでゾッとする(笑)
    でも主はそれも楽しみでいられるならチャレンジしたら良いと思うよ。周りの目なんか関係ないさ。

    • 3
    • 20/07/16 13:33:29

    20代後半ママと30代前半ママとじゃ40代は外見若く作っても全く違うよね
    幼稚園とか行けばよくわかるよ

    • 5
    • 20/07/16 13:33:18

    >>104
    ん?
    高齢と理解してるからのトピなんだが、、

    • 2
    • 20/07/16 13:32:54

    39で タラレバ話してる位だから

    子が可哀想ではある。

    • 4
    • 20/07/16 13:32:51

    私なら産まない
    35歳で希望の人数産み終える人生設計する
    結婚が遅かったとか不妊だったらその年齢以降は無理はしない
    突発的に欲しくなったのなら論外

    • 2
    • 20/07/16 13:32:41

    >>180
    性欲のままに子供作ったの?衝撃だわ

    • 2
    • 20/07/16 13:32:21

    >>43
    ばばぁばばぁて(笑)
    そういう人すごいねー。

    木下なんとかの恫喝のラインみたい、

    • 1
    • 20/07/16 13:32:14

    前も似たようなトピ立ててたよね?
    文章の書き方とか批判意見への噛みつき方がデジャヴ

    • 4
    • 20/07/16 13:31:22

    芸能人と一般人は違うからね

    • 4
    • 20/07/16 13:30:23

    そんなの 恥かきっ子じゃん!
    子育てしてて 発情することが怖い
    高齢出産なのに

    • 1
    • 20/07/16 13:30:14

    >>175
    ん? 

    そうなの?わたし?

    まぁ見た目は大事よね。中身ももちろん。

    • 1
    • 20/07/16 13:29:45

    いま38で3人目!出産する頃には39です。38で第一子の人もいるしと自分に言い聞かせてる。

    • 3
    • 20/07/16 13:29:38

    高齢で恥ずかしいとかいう話嘘くさいから信じてない
    ネットでしか聞いたことない

    • 2
    • 20/07/16 13:29:10

    >>31
    こども来てくれてよかったね!!(^^)

    • 2
    • 20/07/16 13:28:47

    >>171トピ文を読む限り主は見た目の評価を気にするタイプでしょ。
    主みたいに「私は年齢より若く見られる」って変な自信がある人って子どもの友達から「おばあちゃん」扱いされたら絶対ぶちギレる(笑)

    • 7
    • 20/07/16 13:27:45

    >>19
    なんの栄光?
    見た目重視の仕事って、別にモデルではないし、ただの仕事よ笑
    自慢でもなんでもないよ~

    ママスタで、よく歳で生んだらこどもがばばぁきて可哀想、、てお決まりのタタキをよく見るから、その嫌味いらん、て意味で書いたけど、わかりにくかったね(汗)

    芸能人はなんで40オーバーでよいの? 
    障害でるリスクおなじたよ。
    お金の心配かな?

    • 4
    • 20/07/16 13:27:27

    そりゃあ赤ちゃんは誰でも可愛いよ。
    赤ちゃん可愛くないとか誰も思ってないよ。
    でも、その可愛さよりもリスクの方を考えてしまうんだよね・・私なら。

    • 2
    • 20/07/16 13:25:04

    しかも子供ってこっちは若く見えると言っても、年齢ずばっとあてるし、普通におばさんはおばさんて思ってるよね
    テレビでこちらから見たら可愛い女優とかアイドル、アラフォーの若く見えるタレントでも、どこが?って普通に言う。息子も娘も。
    いつもママ可愛いとか、ママは綺麗だから大丈夫とか言ってくれるけど、それ聞いてから私はもの凄いおばさんなんだなって自覚したよ。
    自分で若いと思ってるのもダメだと思うよ

    • 6
    • 20/07/16 13:23:24

    >>14
    わたしも見た目は関係ないと思ってるよ。

    いやね、ママスタでそういう余計な心配?嫌味言う人よく見るから(笑)

    ばぁさん来てかわいそう。みたいなね。

    わたしも、障害が1番心配。

    • 4
    • 20/07/16 13:21:27

    >>12
    なるほどー

    • 0
    • 20/07/16 13:20:54

    >>9
    赤ちゃん本当可愛いし、3人目いたら可愛いだろうなぁと。

    できたら女の子ほしいな。
    男の子でもいいけどね!

    きょうだい多い人が周りに多くて、みんな楽しそうだから、子どもたちも増えたらうれしいかなーと。

    たいした理由ではないね(笑)

    • 3
    • 20/07/16 13:20:37

    >>166
    文章読めるようになろうね

    • 1
    • 20/07/16 13:20:01

    26、28、30で産んだけど3人目が障害児だよ。
    産まなきゃ良かったまでは思わないけど、上の2人だけだったら人生違ってたよな…ってのは考えちゃう。

    • 3
    • 20/07/16 13:19:42

    >>162 おばさんてこわっ

    • 0
    • 20/07/16 13:18:26

    >>6
    たしかに!

    • 0
    • 20/07/16 13:18:25

    >>157
    単なるアドバイスだよ

    • 0
    • 20/07/16 13:18:10

    >>158
    マジに読んでんの?暇過ぎでしょ?

    • 0
    • 20/07/16 13:18:02

    >>160
    ちゃんと文章読んでくれる?
    障害のリスクは気になるって書いてるけど
    それは本人が決めることだから見た目はちゃんとしてれば他人からは気にならないって話してるんだけど

    • 0
    • 20/07/16 13:16:46

    親戚の子が39歳の時に生まれた2人目だけど、「若いお母さん羨ましい」って言ってたよ。
    その子の母親、そこまでおばさんって感じじゃないけど、やっぱり…ねぇ。。

    • 1
    • 20/07/16 13:16:42

    >>155 見た目では子宮年齢わからないでしょ
    見た目若いからよいではないよ
    産後に健康でいられる保証なんてどこにもないよ

    • 0
    • 20/07/16 13:16:42

    >>146
    それはその人の歳の取り方とか雰囲気、生まれ持ったものとかじゃない?
    私41歳で同級生で23歳22歳19歳の子供いる友達はどっからどう見ても中年のおばちゃん、新生児じゃないけど3人目の末っ子が2歳の友達は30歳に見えるくらい若くて可愛い。
    何歳で産もうがその人次第だと思う。

    • 0
    • 20/07/16 13:16:04

    >>153
    頭大丈夫?

    • 0
    • 20/07/16 13:15:32

    これは高齢ママ叩き?

    • 1
1件~50件 (全 643件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ