もう無理 虐待しそう

  • なんでも
  • 文永
  • 20/07/13 12:20:31

2歳4ヶ月男の子

ご飯を3口くらい食べたらもう椅子から降ります。
そうならないように何度も色んな方法でやってみたけど、毎食そうです。
今日の朝も、ウインナーだけ食べて、パンや野菜は残して脱走。
さっき、お昼も3口ほどで椅子から降りようとしたので、なんとかなだめて食べさせようとしても、口を閉じて食べない。
異常なほど、うるさい。
ずっと何かしら言ってて、要求ばっかりで、とにかく要求要求要求。
食べないと栄養にならないから、いつも結局は追いかけ回して、誤魔化しながら食べさせています。
それこそ、遊びながらDVDを観ながら、どさくさに紛れて食べさせているので、食べさせ終わるのに一時間くらいかかる。

今も、また同じことの繰り返しだったので、とうとう怒ってしまった。
怒鳴って無理やり座らせようとしたり、スプーンを口に持って行ったり、怖がって泣いているのに、頭を叩いて椅子を蹴ってしまい、そのまま放置して今は寝室に逃げています。

でも、もう椅子から降りて遊んでると思います。

次の4月から幼稚園に行く予定です。
認可保育園は待機児童が多い地域で入れません。
認可外保育所は空いていたら入れますが、一度都合があり二時間預けて2600円だったので、そうなかなか預けることも躊躇しています。

もう、虐待かな。
限界かも。
助けてほしいけど、実家も義実家も頼るところがなく、一度も頼ったことも無いです。
なんか、おかしい子なのかな。
言葉も遅いし、とにかくずっと要求ばっかりで気が狂いそうです

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 307件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/07/13 16:00:08

    発達障害の親やってます。
    うちも食事、座らせることそのものに苦労したよ。縛り付けてやろうかと本気で思ってたもんなぁ…
    もっと小さな時期だったかもしれないけど、「ーか実験してみよう!」をよくやってた。
    例えばオクラだと、切り方でどう違うか実験してみよう!この向きで切ると…お花になりました!さぁ縦長の向きで切ると…種がびっしり!!!びっくりだねぇ!どっちが美味しいか食べ比べてみる?…結果は…な…なんと!!×君は種のツブツブ食べられることが判明!イェーイ大成功!…みたいな感じでとにかく気持ち乗せてハイテンションでやってた…

    義母が、躾は大人になったときに本人が恥ずかしい思いをしないためのものだからゆっくりで大丈夫って言ってくれたことがあって、自分が親としてーーとかのプライドに近い価値観は捨てたら楽になれた。それよりもとにかく栄養とらせてあげたくて、口に食べ物運ぶチャンス頑張ってて作ってたかな。…これも途中心折れたけどさ…。

    あと、親の勘は正しいことが多いよ。
    検査受けられる時期が来たらためしに受けてみた方がいいかもね。
    気づかない親も多い中、違和感持った主とお子さんはラッキーだよ。

    主は頑張ってるよ。
    なんの成長も感じられず苦しいかもしれないけど、子供もそれを見てるから。

    • 9
    • 20/07/13 15:53:48

    かかりつけ医や通ってる病院のナースに相談してみたら?
    あとは散らかって片付けるのがしんどいならおもちゃの数を減らす。

    • 4
    • 20/07/13 15:51:13

    住んでるところか近かったらいくらでも預かるよ。こうやってご近所同士で助け合いが出来たらあの悲しい事件も防げたかもしれないよね

    • 5
    • 20/07/13 15:50:41

    >>275
    大丈夫大丈夫!
    成長に影響するような害はないよ!

    • 1
    • 20/07/13 15:50:41

    うちもそう。もう腹立つから食べさせないよ。
    お腹空いて泣くまで知らない。

    • 6
    • 20/07/13 15:50:19

    主さん締めているのにごめんなさい
    うちの子も主さんとこと同じ歳で
    こっちが子供の為に無添加等に拘って作っても食べてくれなくて目障りなのか食器から投げ捨てられたりするから苛々しちゃって時々コンビニのホットスナックとかに頼っちゃってる
    今度ガストのキッズ弁当デビューするって決めてる
    そしたら食べるんだよ
    ダシを取ったりしてるのが馬鹿らしくなる

    • 2
    • 20/07/13 15:46:16

    主さんのコメント読んで思ったのは、完璧育児をしようと頑張りすぎなのかな?って感じました。確かにそれぐらいの子どもの相手するのは大変だけど、すぐに発達と決めつけて考えるより、全然食べない訳じゃないから、まあいっか!部屋が散らかってもケガしなかったら、まあいっか!って思えたらいいですね。

    • 4
    • 20/07/13 15:43:26

    >>271
    よくあることって書いてあるよ

    • 0
    • 20/07/13 15:41:49

    >>267
    手を抜いて楽な気持ちで子育てするのが一番だよ。2歳なんてまだまだ赤ちゃん。言うこと聞かないし、危ないこと以外はほっとけばいいと思う。怒ると親も疲れちゃう、スルースキル身につけて、たまには旦那さんに預けて息抜きして欲したらいい!

    • 1
    • 20/07/13 15:40:52

    食べないことに関しては、うちの息子もそうだったかも。
    元気な子は、食べるより遊ぶ!って感じだったりするよね。

    お腹すけば食べるから思いつめなくて大丈夫って私も言われたけど、うちは標準より大分体が小さかったから、食べさせない選択はあり得なくて、まさに
    「追いかけ回して誤魔化しながら」
    「遊びながらDVD見ながら」
    「食べさせ終わるのに一時間くらいかかる」
    って感じでした。
    懐かしいなぁ。

    他サイトで相談したら
    「遊びながら食べさせるなんて、行儀悪い子になる。しつけとしてあり得ない」
    って非難されたけど
    しつけとしては大丈夫だった。
    別に幼稚園や小学校で給食中フラフラしてることもなかったし、ちゃんと普通の子に育ってるし、今はよく食べる。

    一時間もかかるのは負担かもしれないけど、今だけだから、ずっとは続かないから、自分も一緒にDVDみる時間くらいのつもりで、頑張って。

    ただ、要求ばかりというのがうちにはなかったから、どういうことなのか…?
    市の保健センターとかに、電話しても、相談に乗ってくれたりして、楽になったりするよ。
    頑張って。

    • 3
    • 20/07/13 15:40:45

    食べないなら食べないでいいんだよ
    そのうちお腹が空けば食べるようになるよ!
    親だから栄養とか心配になるよね。
    分かる分かる。でも大丈夫だよ。

    • 2
    • 20/07/13 15:39:18

    >>267
    背骨の心配にびっくりした。
    たった一回か二回で将来に響くような影響は無いから大丈夫。
    ちょっと神経質になりすぎかな。
    適当を身につけてね

    • 2
    • 20/07/13 15:38:24

    落ち着いてください。
    もし、食べないで脱走してしまったら
    そのまんま片付けたらどうでしょうか?
    お腹を空いたら食べれるようになるのか?って思いました。

    もう試されてたら申し訳ないです。
    ただ子供は遊びながら食べるって言いますよね。
    もしかしたらそうなのかも?って思いました。

    • 2
    • 20/07/13 15:38:16

    >>259
    食事で悩んでるママはよくある話だなと思ったよ。食べることに興味ない子って本当に食べない。遊ぶことが大好きだからすぐ遊びたがる。親は食べさせたいから必死。本当にストレスになるんだよなー。神経質な親だと尚更。

    • 1
    • 20/07/13 15:37:43

    主さん頑張りすぎ。
    うちも偏食すごかったよ。
    その頃はうどんと白米ばっかり。
    栄養は甘い野菜ジュースとかで補ってたよ。
    何かしら食べてればいいんだよ!

    • 3
    • 20/07/13 15:36:47

    ありがとうございます。

    あれから、リビングのぐちゃぐちゃのオモチャを放置して、雨なので車で出てきました。
    ショッピングモールの子供を遊ばせるところで、動き回ってもらおうと思って。
    家ばっかりじゃストレス溜まりますよね。
    でも、来る途中で寝てしまって、今は駐車場で待ってます。
    本当はお昼寝もちゃんと布団で寝て欲しいんだけど、こんなふうに車で寝かせてしまうことも多いです。
    背骨大丈夫かな?
    背が低いので本当はちゃんと背骨を伸ばして布団で寝てほしいですが。

    今、車でみなさんのレスをゆっくり読ませていただいてました。
    ありがとうございます。
    行き詰まったらその度に見ようと思います。
    旦那も『こんなにひどい子見たことない』って、あまりのヤンチャに手こずってるので、あんまり当てになりません。

    保育園に入れて、友達と走り回ってる方が良いのかも、って思ったりしました。
    色々考えてみます。
    うちも同じだよ、ってコメントくださった方も、ありがとうございます。
    みんな、子育て大変ですもんね。
    1人じゃない、と励みになりました。

    子供が起きたらスマホ触れそうにないので、ここで閉めさせてもらいます。

    ありがとうございましたm(__)m

    • 10
    • 20/07/13 15:35:48

    栄養なんて黙ってても足りてるよ
    お腹空いたら 自分から寄ってくるんだから
    放っておけばいいのに。

    何を三歳児相手に真面目通してんの?

    あのね。
    小学生くらいになったら
    嫌でもしっかりしてくる

    私は、小学時入る前までは
    子供のやりたい事を尊重しました

    トイトレも、結局しなかった けど
    自分から周りの子がおむつとれてきてるのを見て
    自分で練習始めてたよ

    子供にとって一番大事なのは
    親が見守ってあげる事。
    イライラしない事
    笑顔でいてあげることが一番大事

    周りの子供と、比べちゃ絶対ダメ!
    そんな事してたら子育て楽しくなくなっちゃうよ!

    今はとにかく子供と沢山遊んで、笑って下さい

    そうすると子供は自信が出てきて
    黙ってても、自分で挑戦する様になるよ

    頑張ろうー

    主さんと一緒に過ごしてくれる時間は
    意外とあっという間ですよー

    • 1
    • 20/07/13 15:35:35

    うちも次の4月から年少さん!

    来月で3歳だけど
    本当に最近になって会話
    通じるようになった。
    幼児の1ヶ月ってデカいよね(T . T)

    うちもまだまだご飯は全然食べない!
    お菓子は大好きなんだけどね(;ω;)

    その他諸々 主のとこの子と
    似たような感じだよ、、

    大人しい子も居れば
    落ち着きのない
    やんちゃの子も居るよね(T . T)

    大丈夫!
    ホントに気にしすぎは良くない(T . T)

    • 2
    • 20/07/13 15:34:09

    ご飯の時怒ってたらご飯の時間が楽しい時間じゃなくなるから、主さんだけ食べれば?
    美味しい美味しい言いながら。欲しそうにしたら食べてみる?ってあげるようにしたら?
    用意して食べてもらえなかったら辛いし、腹も立つからさ。適当でいいんだよ。

    • 1
    • 20/07/13 15:19:57

    3歳

    ご飯中立ち歩いても追いかけて食べさせるよ
    食べないときもあるし
    ご飯だよっていっても椅子に座らないときもある
    お腹へればたべだすよ

    来年保育園いけば周り見て落ち着いて食べれると思って甘々だよ

    三人目だから適当
    朝なんてほぼ食べない日もあるよ
    やせ細ってはないから大丈夫かなーなんて

    叩かれるかもだけど主さんがこれ読んで楽になれればとおもいコメントしました

    • 2
    • 20/07/13 15:17:04

    西原理恵子の
    毎日母さん、マンガだけど面白いよ。
    男なんてバカだからあまり手をかけても仕方ない。
    外で思い切り遊ばせればいいだけ。

    • 7
    • 20/07/13 15:15:10

    こうしなきゃが強い
    ウインナーだけでも食べたしいいじゃん。そりゃ要求ばかりだよ。
    はーいはーいで受け流す。嫌いって直接言うより、ある程度流す方が本人にも害は少ないし。
    普段も必要以上に静かにしなさいとか言ってそう
    そういうママ見ると
    いいんだよ皆んなそんなもんだよ、そんなに周り気にしなくて良いのに。
    といつも思う。

    • 5
    • 20/07/13 15:14:38

    主さんお疲れ様。
    毎日三食一時間の食事、合計すると1日3時間は大変だよね。
    私もそうだったからすごく分かる。
    成長や体調が心配だから、一生懸命作ったから食べて欲しいよね。

    一旦問題を整理しよう。
    食事の問題と言葉の遅れは別に考えよう。
    まずは食事ね。

    これはあくまでもうちの子の場合だけど、保育園に入ったらいきなりよく食べるようになった。その時初めて気付いたんだけど、運動量が足りてなかったんだなって。(それでも他の子より少な目だけど)お腹空いてなかったり、元々食が細かったんだなって。
    便秘気味じゃなくて元気があれば大丈夫。

    あと、言葉の方は一人で抱えるより病院なりなんなり相談してみても良いんじゃないかな。

    取り敢えず家事とか手抜きして休んでね。

    • 2
    • 20/07/13 15:13:57

    ぬしが発達かも?と書いてるけど
    親がそこまで大変なのはなにかしらあるよ。
    食事でここまで狂うなんてちょっと考えられん。

    • 2
    • 20/07/13 15:12:35

    うちもいま2歳半で市販のお菓子以外ほんとに食べないよ。
    前はほんとに悩みすぎなくらい心配してたけど、元気にしてるし、そこまで気にしないようになったよ。
    主の息子さんより食べてないと思う。

    • 0
    • 20/07/13 15:11:43

    2歳2ヶ月の女の子。
    言葉は達者ですがやってる事は全く一緒です!そして私も今まで誰にも預けた事もなくひとりでやっています。
    一人でやってると行儀悪いのも自分のしつけのせいかな。とか食べなくて痩せ型なのも自分の料理の作り方が悪いのかなとか考えちゃいますよね。

    今でも栄養が心配で試行錯誤して作ったご飯も好きなものだけ少し食べて逃げていきます。
    食事用の椅子も何度買い換えたことか。今はストッケのハイチェアを使っていますが、これを買ってわかったことはどんな椅子でも逃げるということでした。
    うちも朝昼は好きな番組でごまかしながら食べさせ、夜のみダイニングテーブルですが1時間以上かかります。その間に10回以上逃げます。
    今はテーブルの上に好きなキャラクターのぬいぐるみを置いて一緒に食べてる設定にしたり、お皿を小さいのを何個も並べてみたり、食べ物全てにピックを刺してみたりしてなんとかやってますが未だに解決策はありません。
    口が達者で要求+文句も半端ないです。

    なんにもアドバイス出来てないですが、こんな子が他にもいるということを言いたかったです。
    主さんは1人じゃないです。お互い気負いすぎず頑張りましょうね。

    • 2
    • 20/07/13 15:11:22

    蒸しパンや蒸かしイモ用意しておくとか?
    大変だよね。全力投球だよね。すごいよ主!

    • 1
    • 20/07/13 15:10:05

    ちょっと放っておいてみたら?
    主さんが頑張り過ぎなんだよ。お腹すいたらいつか食べでしょ。
    そのかわり間食なしで、水分はしっかりお茶だけで。

    • 1
    • 20/07/13 15:09:23

    旦那は頼っても多分ムリ。
    まぁ親関係良好なら来てもらって相手してもらえは?

    • 0
    • 20/07/13 15:07:46

    主さん大丈夫ですかー?
    気持ちわかるよー。
    助けてくれる人というか、同じ空間に子供以外に誰かいてくれたら、全然違うよね。
    うちの息子はもう5年だけど、幼稚園のころの食事時間は本当に大変でした。ガタガタおちつかないし吐いたり、匂いや食感も気にするし。叩いたりもしてしまった。
    今みたいに相談するところもなくて他は普通だったから。
    今は食事時は時々落ち着きはないものの、好き嫌いなく食べるし全体に随分落ちついたよ。
    助けを求めてたくさん相談に行ってください。旦那やジジババはあてにならない。
    医療機関、地域の子育て相談窓口
    あなたもおこさんも、楽になってください

    • 1
    • 20/07/13 15:07:36

    4月って来年?
    うーんその状態で仮に保育とか幼稚園いっても大変なだけかと。
    ご飯食べないなら、食べさせなくてお腹空く事わからせたら?
    食べたくないって意思表示してるならね

    • 0
    • 20/07/13 15:07:11

    ご飯3口でも食べてるならOK OK!!
    いつまでもだらだら食べさせなくていいですよ
    もう席立ったら片付けてまた次のご飯の時あげればいいんですよ^ ^

    • 0
    • 250

    ぴよぴよ

    • 20/07/13 15:03:34

    うちもそうだったけど まぁ 一口でも二口でも食べりゃ良いや だったけどなぁ。 ホント食べない子だったし それでも今小学生。 モリモリ食べるようになったし おかわりもするようになったよ

    • 0
    • 20/07/13 14:59:29

    >>219

    お菓子はご飯をちゃんと食べてからのご褒美。
    食べるからといって、お菓子で誤魔化すのはやめたほうがいいよ。
    血糖値が上がりやすくて下がりやすいから、きれやすくなるし、ますます普段の食事が疎かになる。
    大きくなってもお菓子ばかり食べてご飯食べない子になっちゃう。
    知り合いがそう。
    おやつは冷凍しておいた蒸したサツマイモ、すぐ食べられるバナナとかの果物で乗り切ったほうが後々楽になると思う。

    • 0
    • 20/07/13 14:57:07

    >>226
    これは主のトピ。
    あなたが大変なら、それを自分でトピ立てればいい。
    子供の数の話ではない。
    上を見たって苦しさが減るわけではない。

    • 2
    • 20/07/13 14:53:01

    その頃の育児ってストレスだよねー。
    私も毎日明日起きたら18歳にならないかな?って本気で思って、今やっと13歳。今は反抗期で毎日口喧嘩。怒鳴り合い。
    育児楽しくやってる人が羨ましいわ。

    • 2
    • 20/07/13 14:46:45

    私も両親亡くなってて義実家とも疎遠で主人は出張で居なく1人で頑張ってたけど、限界あるよね。娘が3歳の時ほんとに全然食べなくて、食べても遊びながら、考えて作った食事を投げて遊ばれて。もう限界で子供がお腹空いて泣くまで作らないってのが何日も続いたよ。今では立派な平成体型の女子になったwなるようになる精神で行こう!

    • 1
    • 20/07/13 14:45:12

    使える期間がもう少ないかしれないけど、ベビービョルンの椅子は一人では絶対抜け出せないからお勧め。
    3歳までしか使えないけど、あまり食べない子なら小さめかな?
    そしたら長めに使えるかも。
    中古で探してみても良いかもね。

    私も転勤族で周りに頼れる人居なかった。
    2歳ってイヤイヤも激しいし、大変だよね。

    • 1
    • 20/07/13 14:45:09

    大丈夫、生きてるなら大丈夫

    • 3
    • 20/07/13 14:43:26

    お腹空いてないんだよ
    お腹空いたら食べるんだから食べないならそれでいいじゃん。神経質になる事ない。

    • 4
    • 20/07/13 14:42:31

    まず最初にやること
    人を頼ろう。それ以上一人で抱えない。

    区とか市など行政がやってる子育て相談に電話しよう

    1人の時間が出来て落ち着いたらゆっくり考えよう

    • 3
    • 20/07/13 14:38:42

    うちのこ、発達障がいだけど
    そんな感じだったから
    食べれるものだけ、食べさせたよ
    発達障がいの本には、
    食を諦めるなみたいなこと
    書いてあるけど
    共倒れするよりはね
    福祉の方とか、保健センターと児童館とか行って見て相談してみて
    言葉も遅いようだし
    うちのこも、要求だけは
    色んな単語使って話してくる。

    • 1
    • 20/07/13 14:37:53

    主さん毎日お疲れ様です。
    食べなかったらもうそこで終わらせたら良いよ!お腹減ったらそのうち食べるよ!
    だから気張らないで、大丈夫だよ。

    • 0
    • 20/07/13 14:36:25

    >>236
    そういう親いいな
    うちの親は
    野菜を食べない?あんたの努力が足りないのよ
    お母さんは小さくしたり潰したり努力してたわよ
    と言う

    • 1
    • 20/07/13 14:34:52

    療育オススメしたい

    • 0
    • 20/07/13 14:32:14

    私も上の子がご飯食べない時期あったけど、母親に相談したらあんたもご飯食べない子だったけど食べないなら最悪点滴でもさせればいいやって思いながら育てたって言われたよ!笑
    気づいたら食べるようになる!頑張ってるからご飯とか何にもしない日とかあってもいいと思う!

    • 1
    • 20/07/13 14:30:49

    主はもうちゃんとやれてるんだよ。ちゃんと肉、野菜、パン用意して偉いよ、すごいよ!頼る人がいないから不安だよね、両親頼れないなんて、辛いと思う。
    主は自分をほめる認める練習が必要。多分親にダメ出しばかりされて育ったのかな。いくら頑張っても頑張っても、自分を自分でほめてあげられないから辛いのかもしれません。
    自分に対する目が厳しすぎる。主が自分のガンバリを自分で認められたら、気持ちが楽になります。ほんと頑張っていると思うよ。

    • 1
    • 20/07/13 14:30:14

    うちの娘もだよー。主さん、真面目だし頑張ってるから虐待だって悩んでるんだよね。私は食べないなら放っておいてる。普段もうるさい無理!って思ったらタブレット見せちゃってるし。大変だよね、早く大きくなってほしいと思うよね。

    • 0
    • 20/07/13 14:30:12

    食べない食べない
    うちの3歳3ヶ月の男児も、生まれてからずーっと食に興味なし
    最近は朝ごはんなし(声はかけるけど、本人がいらないと言う)で、本人がお腹減ったと言ったら食べさせるかな
    いつもだいたい午後2時と6時頃
    食べるものも、ハンバーガーとか味つけがしっかりしてるものはきらい、ただのトーストですら気分によって手をつけない、食べたと思っても2回目からは手をつけないってことも多いから、ほんと何かしら口にしてくれればいいかなぁくらい
    結局1日何も食べない日もあるよ

    イライラしてたこともあるけど、もうあきらめたよ
    牛乳かお茶だけは声掛けして飲ませるようにしてる

    • 0
1件~50件 (全 307件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ