東京、感染者220人以上 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 1014件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/07/09 14:32:05

    外国からもまだ人入ってきてるのに、強い菌が入ってきたとしたら、、アメリカみたいになるよ

    • 2
    • 20/07/09 14:32:17

    >>149
    だったらふつうの風邪と一緒だろうが!いちいち新規感染者数言うなって感じだけど…。
    むしろ無症状なら風邪以下

    • 1
    • 20/07/09 14:32:17

    >>168
    弱くなってるってそれどこ情報?

    • 7
    • 20/07/09 14:32:22

    >>168
    その言葉を鵜呑みにしちゃったアホがこれからも出歩きコロナを撒き散らしたり貰ったりするんだよ。

    • 5
    • 190

    ぴよぴよ

    • 20/07/09 14:32:34

    >>168
    それで他の人に感染して、その人が重症化しない、亡くならない保証はない。その人からまた他の人へ~…の爆発的連鎖が恐いんだよ

    • 4
    • 20/07/09 14:32:40

    えぇ~~~!急に200人以上っておかしいでしょう(怒)おそろしかー百合子さんどうするの!!

    • 3
    • 20/07/09 14:32:50

    >>149
    出てからじゃ遅いって言って何ヶ月経った?
    なんの病気でも一定数重症化や亡くなってしまうことはあるからね。
    出だしは、未知なるウイルスなのに!って私も同じ意見だったけど半年くらい経っての状況見てるとリスクとか見ると感染者数だけでいちいちいろんなもの止めてる段階ではもうなくなったんじゃないかなと思う。

    • 1
    • 20/07/09 14:33:21

    絶対、怪訝そうな顔される自信がある。
    地方へ旅行に行って宿泊先の宿帳にうちの住所「東京都新宿区〇〇」って書いたら警戒されそう。旅行する気にしばらくなれない。

    • 1
    • 20/07/09 14:33:22

    今朝のニュースで空気感染の可能性があるって聞いたけど、怖すぎない?
    マスクしないで、走ってる人とか有り得ないね。
    マスクは必須だね。
    もうとにかく、夜は出ない!
    人が集まるところには行かない!

    • 3
    • 20/07/09 14:33:22

    とりあえず夜の店は閉鎖して。

    • 1
    • 20/07/09 14:33:28

    >>192
    夜の街調べまくってるからだよ。
    こういう風にわかってないのに悪戯に騒ぐ人いるから、詳細ちゃんと報道してほしいわ…

    • 0
    • 20/07/09 14:33:50

    >>168
    アナタの頭が弱くなってるのね

    • 1
    • 20/07/09 14:33:57

    >>181
    岩手も50人くらいはでそう

    • 1
    • 20/07/09 14:34:09

    検査数を増やしたから当たり前!だなんて開き直ってないで、都民こそ事の重大さを真摯に受け止めるべきだと思うけど。

    • 0
    • 20/07/09 14:34:13

    >>176
    ウイルス的に、人が亡くなる=強力すぎて死滅するのは出来損ないなんだって。
    インフルエンザみたいに弱毒化して、感染しやすくて人を弱らせるくらいなのがウイルスとして成功と前に誰か言ってた。

    • 2
    • 20/07/09 14:34:13

    >>195
    空気感染なら、都内もっと前から爆発的に感染してたと思うよ。電車の人数えげつないのに

    • 3
    • 20/07/09 14:34:14

    COVID-19はインフルエンザに比べて、脳梗塞の発生率が7.6倍なんだっけ 恐ろしいわ

    • 2
    • 20/07/09 14:34:22

    本気で検査したら全国的にもっといるよね。

    • 7
    • 20/07/09 14:34:31

    だってさーマスクしない人増えたじゃん!!

    • 8
    • 20/07/09 14:34:35

    >>178
    見ぬふりな

    • 1
    • 20/07/09 14:34:43

    >>181
    それをやるとまた10万円よこせ って言い出すアホな輩がいるからね

    • 3
    • 20/07/09 14:34:43

    ゴルフはいいの?

    • 0
    • 20/07/09 14:34:44

    >>197
    夜の街関係なくうちの区今日10人だよ。
    昨日は1人なのに。

    • 1
    • 20/07/09 14:34:45

    昼寝して起きたら220人にびっくり

    • 0
    • 20/07/09 14:35:07

    来週辺りで200超えかなと思ってたけど増えるの早いな。

    • 3
    • 20/07/09 14:35:08

    >>197
    夕方のニュースで内訳してくれたらいいね。

    • 0
    • 20/07/09 14:35:30

    >>176
    もういい加減ウイルス詳しくないのにワイワイ騒ぐ奴黙れって感じだな。
    初期に怯えてた人ほど正しく知識つけて最近は騒いでないよ。

    • 0
    • 20/07/09 14:35:34

    まだ実家にも帰らず百貨店やショッピングモールは避けて市外には出ずに自粛してるのにな・・・大阪も言うてる間に多くなるよ。

    • 1
    • 20/07/09 14:35:47

    今からどんどん公になってくるのね
    日本は他国と比べて
    感染者と死者が少ないと
    言ってたけど1週間後には
    死者も100人ぐらいになってそうだわ

    • 3
    • 20/07/09 14:35:49

    >>168
    でも明らかに前より危機感は薄くなってるよ
    電車も混んでるし、テレワークも減ってきた。
    数値に変化がないのに、生活は元に戻そうとするのは無理があるよね。

    • 7
    • 20/07/09 14:35:57

    >>177現に死亡あきらかに減ってるし、かかったひとも無症状ばかりじゃん。
    一時期はかかるともっと症状でてたし、入院患者も多かった

    • 1
    • 20/07/09 14:36:14

    知事選の期日前投票とか関連してるのかな?
    ずっと増えてたしさ

    • 1
    • 20/07/09 14:36:21

    無症状、軽症だから大丈夫
    重症者数が少ないから大丈夫
    医療体制が整ってるから大丈夫

    バカだねぇ本当に

    軽症だからってまともに取り合ってもらえず、後遺症が何ヶ月も続いてる中学生や20代結構いるみたいだよ?

    後遺症じゃなくて実は感染力持った陽性の状態でしたとかならないといいね

    • 10
    • 20/07/09 14:36:28

    >>193
    西村寄り乙

    • 0
    • 20/07/09 14:36:34

    >>213
    正しい知識?慣れて油断してるだけでしょ。
    どうせ自分や身内がかかったら騒ぐくせに。

    • 1
    • 20/07/09 14:36:40

    みんな気にしないでママランチしてるもんな。
    信じられない。

    • 7
    • 20/07/09 14:36:50

    >>217若者の割合が多いからじゃないん?

    • 1
    • 20/07/09 14:36:54

    >>201
    ウイルスの世界も深いのね~

    • 0
    • 20/07/09 14:36:55

    終わりの始まり…

    • 1
    • 20/07/09 14:36:59

    急にエグい人数出たね。
    県またぎ規制してほしいわ。

    • 9
    • 20/07/09 14:37:08

    >>201
    流行り出して、まだ楽観的なときに言ってたね。アメリカとかで流行る前。

    • 0
    • 20/07/09 14:37:20

    これ、内訳は?

    • 0
    • 20/07/09 14:37:31

    >>222
    ほんとそういう層のママつるまないと死ぬの?って感じだよね。
    アホママだけだよ今ランチ~とか言ってるの。

    • 3
    • 20/07/09 14:37:34

    >>168
    本当これ。
    今騒いでる人達って詳しくない馬鹿なんだろうなって思う。そういう人がいるから報道の仕方かえてほしいわ…
    人数だけ言うんじゃなくさ

    • 1
    • 20/07/09 14:37:38

    >>223だから、最近は年よりは感染してないよね?明らかに弱まってるよ

    • 1
    • 20/07/09 14:37:40

    うちの旦那の会社でも数日前に感染者が出たんだよね。家族内感染らしいんだけど。これまでにもう数人出てるから旦那も最近驚かなくなってきちゃってる。ヤバいわ。

    • 2
    • 20/07/09 14:37:49

    >>213専門家ですらあっちこっち意見飛んでるのに素人が正しい知識も何も無いから。笑

    • 2
    • 20/07/09 14:37:59

    夜の仕事を内緒にしてたり、ホストに通ってるのを秘密にしてる人も多いから
    10倍として考えても大袈裟ではないかもね

    • 5
    • 20/07/09 14:38:19

    >>230
    馬鹿はどっちだろうね。

    • 2
51件~100件 (全 1014件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ