前田敦子、母と癒着する「女のマザコン」のヤバさが勝地涼の“逃走”を招いたか (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 214件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/07/05 09:49:20

    やっぱり家庭を持ってるのに実家に依存してる人って変な人多い。
    親も子離れできないから悪いんだよね。親の役目は自立させることなのにいつまでも娘を繋ぎ止めてさ。罪深いわ。

    • 14
    • 20/07/05 09:49:12

    その辺、辻さん宅はうまくやってますな。


    アンチではありません!

    • 3
    • 20/07/05 09:46:26

    >>55
    言えてる~!

    • 0
    • 20/07/05 09:46:14

    >>45
    ほんとそうだね。親は先に居なくなってしまって、そのあと一人残された娘はどうやって生きていくんだろうね。

    • 5
    • 20/07/05 09:45:54

    >>50
    イメージだけど、順番待ちで横入りしたり、ファミレスで子供大騒ぎしてたりする親子って感じ

    • 3
    • 20/07/05 09:45:14

    >>52
    義両親とは依存することはないし、距離感保てるからうまくいくパターンだね。

    • 2
    • 20/07/05 09:43:49

    男児ママは~てママスタではよく見るけど女児ママもヤバいの多いよね笑
    とくに女児一人っ子ママは地雷率高い
    結婚しても子離れできないんだね

    • 14
    • 20/07/05 09:39:43

    >>22
    もちろん。
    でも、20歳でAKB48卒業してるけどね。

    • 0
    • 20/07/05 09:37:49

    旦那が会社員で帰ってくる頃にささっと
    「じゃあね!お母さん帰るわ」ってやってくれるのがベストだよな。勝地なんてたいして仕事なさそうだし、そんな中に子供の世話と称して前田の家族がいたらストレスたまるわ。本来なら前田が旦那である自由ヶ丘の家を盛り立てるべきだろうし

    • 7
    • 20/07/05 09:37:47

    >>31
    でもこちらは上手くいくよね。

    そもそも、旦那実家近くに住むのは旦那のご両親が優しい人だから。うちもそうです。

    • 3
    • 20/07/05 09:37:20

    遊びたい男なら逆に都合いいかもよ?いつまでも独身気分味わえるけど体裁としては家族がありますみたいな
    育児も家事も母親が手伝ってくれて自分が留守がちでも責められないし、互いに不満なければWIN-WIN

    • 4
    • 20/07/05 09:36:23

    義妹と義母がまさにそれだった
    遠くに嫁いだ義妹を離婚させて連れ戻したり、義妹が再婚して実家の近くに家を建てたけど義妹は実家に入り浸り
    何をするにも義母と一緒
    どこに行くにも義母と一緒
    何か決めるのは義母の意見
    そんなんだから私はいつまでもよそ者扱い
    義妹も義母も自分達さえ良ければいい
    自分達が全て正しいって人間
    自分の子どもをかわいそうだからと叱れない義妹を「手が掛かる子どもが生まれてきてかわいそうに」と不憫がっていた義母に心底引いた

    • 9
    • 20/07/05 09:35:53

    毎日のように母親が娘の家に行く人を2人知ってる
    娘も息子も関係なく子離れできない親が多過ぎ

    • 13
    • 20/07/05 09:34:24

    あっちゃんってお兄ちゃんいたよね
    まだ結婚してないのかな
    嫁はこんな小姑いたら嫌だろうな

    • 11
    • 20/07/05 09:33:42

    >>40
    子どもは女の子がいい!男の子だったら泣く!
    ってタイプの母親が依存体質なんじゃない?
    女の子なら旅行もショッピングも楽しめるとかよくママスタでも書いてる人いるじゃん
    そんなの仲良い親子なら普通のことなのに自分がそういう関係築けてないからかやたら夢みがちっていうか

    • 10
    • 20/07/05 09:29:35

    >>33
    距離を取ってても仲が良い親子はたくさんいるよ。

    単なる仲が良いと共依存は別の話。

    • 7
    • 20/07/05 09:28:04

    嫁の実家依存で離婚って増えてるよね。
    うちの旦那の親戚も奥さん実家依存で離婚したよ。
    今は旦那さん再婚して凄く幸せそう。

    親は先に死ぬのに娘を実家依存にさせて喜んでる親って毒親だよね。
    本当に娘の幸せを思うなら実家依存なんかにさせないよ。

    • 16
    • 20/07/05 09:27:25

    知り合いが自分の実家の隣に家建てたけど毎日お母さんが家に来てあれこれ口だして結局旦那は外に女作って離婚しちゃたみたい。
    母親の娘依存もやばいよね。

    • 14
    • 20/07/05 09:25:16

    て言うか前田敦子さんて可愛いかなぁ?
    わかんないんだけど
    大島優子さんは朝ドラでも演技力あって可愛いけど

    • 10
    • 20/07/05 09:24:59

    嫁親と同居の旦那ってほぼほぼ外に女作ってるもんな。

    • 10
    • 20/07/05 09:24:34

    >>29気持ち悪…

    • 14
    • 20/07/05 09:23:56

    今ってやたら女の子にこだわる母親多いから、今後この手の親子めちゃくちゃ増えると思う。
    こんなのと結婚とか勘弁だわ…

    • 19
    • 20/07/05 09:21:19

    どっちもどっち。交際4ヶ月でデキ婚。お互い良く知らないうちに結婚して、お互いにこいつは無いわぁて即別居。馬鹿な親たちの犠牲になるのはいっつも子ども。避妊しろ!

    • 10
    • 20/07/05 09:21:08

    そーそーどんだけ同居嫁が苦痛か分かるでしょ

    • 3
    • 20/07/05 09:20:45

    女マザコンの方が多いよね。
    頼れる実家がある、友達親子とか一見良さそうな言葉だけど、ただのマザコン。共依存だもん。恋愛、結婚がうまくいかない人、たしかに実家住みだわ。

    • 15
    • 20/07/05 09:20:23

    >>21
    同意。
    女マザコンは仲良し親子or親子なのに姉妹みたい♪
    男マザコンは母親が甘やかしたのが悪いみたい

    私は実母と何年も連絡取ってないな。

    • 9
    • 20/07/05 09:19:26

    >>29
    それ、毒親じゃん。

    今からでも大丈夫だし、娘のこと抜きで自分の人生を楽しめる何かを見つけて子離れした方がいいよ。このままだと娘に突き離されて縁遠くなるか、娘と共依存して共倒れするかのどちらかだと思うよ。

    • 10
    • 20/07/05 09:18:19

    >>29
    自覚があってまだ良かったね。
    子離れしないと娘さん不幸になるよ。

    • 6
    • 20/07/05 09:17:40

    >>26
    え、別じゃないでしょ。
    普段から距離が近すぎるんだよ。
    ある程度距離をおくのは必要。

    • 1
    • 20/07/05 09:17:18

    仲がいいのと依存では全く違うよね。
    母子共依存だよね。
    嫁が旦那よりお母さんお母さんの人、母親がズケズケ家庭に踏み込む形になり、離婚した知り合いが二人いるわ。
    普通に逆の立場を想像したらわかるよね。
    旦那の母親が自分達夫婦のことや子どものこと、家や車、生活面、なんやかんや干渉されたら気が狂うよね。
    旦那さんだって同じ気持ちになって当然。
    私は結婚したら親より配偶者をたてるべきだとおもうし、我が子にも絶対そうしてほしい。

    • 12
    • 20/07/05 09:17:16

    >>27
    逆パターンも多いじゃない
    旦那実家近くに家を建てるのが当たり前みたいな

    • 1
    • 20/07/05 09:16:13

    >>29
    最悪だね

    • 9
    • 20/07/05 09:14:23

    私そういう母親になりそう…。
    旦那とそんな仲良くなくて、娘が私の拠り所みたいになってる。
    今中ニだけど、どんどん離れていく娘をつなぎとめようとしちゃう。
    何でもかんでもやってあげて、私がいなきゃ生活出来ないってなればいいのにって思っちゃう…。

    • 0
    • 20/07/05 09:09:51

    >>27
    嫁は、旦那の実家に一切行かない
    これ、嫁も嫁の親に問題

    • 10
    • 20/07/05 09:07:32

    この手の人多い
    親を大事にするのはいいけど旦那の親は見下してろくに付き合いもしない嫁がほとんど
    結局旦那は実家の近くに家を建てさせられてさw
    そんな女と結婚しちゃったら人生終わりだよね

    • 21
    • 20/07/05 09:04:33

    >>24
    仲良いのと依存はまた別の話だよ。ただの仲良いだけならこんなことにならないし。

    • 4
    • 20/07/05 09:02:23

    友達いないから母親とべったりとか?
    まあ普通に実家と仲良いのはいいと思うけど笑
    旦那そっちのけは違うよね

    • 9
    • 20/07/05 09:01:33

    お母さんと仲がいいのは知ってて結婚したんじゃないの?

    • 5
    • 20/07/05 09:00:27

    >>21
    本当これ
    女のマザコンは、病気

    • 10
    • 20/07/05 08:59:41

    >>14AKB48時代は忙しかっただろうし、仕方ないと思う

    • 2
    • 20/07/05 08:59:30

    当たり前じゃんこんなの。分からない人は結婚するべきではないわ。
    都合いいよね、女マザコンはこれを「親孝行!!」と言うからね。
    男が親依存してたら「気持ち悪い!!」なのに。

    • 20
    • 20/07/05 08:58:13

    なんで別居したくらいで、あっちゃんばっかりこんなに執拗に書かれるの。

    • 7
    • 20/07/05 08:57:42

    たとえば、ご主人が「今日はマックの気分」とか言っても「だめよ、栄養あるもの食べないと」と野菜だらけの食事だされたり、そういうのの積み重ねだと思う。

    • 8
    • 20/07/05 08:57:15

    母子仲良しはいいことだけど、親が突き放すことも必要だよな。
    子供夫婦が同じマンションに住むと言った時点で、もし自分なら反対するだろうなー
    仕事が大変と言うけど、好きで芸能人やってるのだから、まずは自分達でなんとかしろと。
    もちろん大変な時は助けるけどね。

    親としたらそりゃ近くにいて助けたいけど、どうしてもだらだらと依存になってしまうよな。

    • 14
    • 20/07/05 08:56:33

    親離れ、子離れできてないんだねー

    母親がしっかりして自立を促せばまだいいのだろうけど、甘えさせてばっかりだとダメだよね。

    • 15
    • 20/07/05 08:56:27

    不思議だよね
    男の人がなんでもお母さんに相談してたら気持ち悪いマザコンって確実に言われるのに女の人ならいいみたいな風潮
    今嫁の実家依存多いけど、逆で考えたら親が出しゃばるとか普通にうざいでしょ

    • 16
    • 20/07/05 08:55:28

    友達、旦那さんが手伝ってくれないからと夫婦で解決するのを避けて実家に頼るようになって、居心地いいしで結局離婚してたわ。
    お母さんが手伝いすぎてもダメよね。

    • 15
    • 20/07/05 08:55:25

    前田敦子がアイドル時代、お母さんの手料理が絶賛されていたけどさ。
    大学卒業したり、働いているなら20歳過ぎたら自立させないとあかんね。

    • 10
    • 20/07/05 08:54:14

    こういう家族、一般人でもたくさんいるよね。

    • 12
    • 20/07/05 08:53:28

    離婚かな?

    • 3
151件~200件 (全 214件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ