地元組が最強だね! (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 131件) 前の50件 | 次の50件
    • 51

    ぴよぴよ

    • 20/07/04 20:34:03

    >>35田舎限定の話だよね?

    • 0
    • 20/07/04 20:34:49

    静岡学園の選手すごかったね。J内定とかサッカーおわったあとは海外行くんですとか夢はハリウッドとか。

    • 0
    • 20/07/04 20:35:47

    地元出ない人って、1人じゃ何もできない人が多い。

    些細な事ですら、親、友達に頼らないと生きて行けないんだろなー

    • 8
    • 20/07/04 20:36:17

    一度も地元出たことない人ってなんか狭い世界で生きててちょっと幼稚だよね

    • 17
    • 20/07/04 20:36:57

    まさに旦那も私もずっと地元ってやつだけど、帰省先あるの羨ましいけどな。
    夏休みだから新幹線でおばあちゃんの家に行くんだー!とか楽しそう。
    喧嘩して実家に帰る!てなっても車で数分の距離だしあんまり意味なかったりねw

    • 0
    • 20/07/04 20:38:22

    >>55
    ね、いつまでも仲間内で庭でBBQして盛り上がってるイメージ。

    • 3
    • 20/07/04 20:38:40

    旦那の弟がそんな感じ。義実家の隣町(義母の実家のある町)に住んでる。職場も町内、おじおばも沢山いる、いとこの子どもと自分の子どもが同じ学校。

    甥っ子は進学校に通い出したみたいだけど、ここから出ないのかなー。

    • 0
    • 20/07/04 20:38:48

    東京が地元の人もいますが。

    • 3
    • 20/07/04 20:40:12

    転勤で地元民多い地域に住んだことがある。あそこの誰それさんがー、とかそんな話題しかないよね。

    • 4
    • 20/07/04 20:40:35

    大学や就職とかもあるし地元を出たからって、地元を捨てたなんて思わないよ。
    でも地元には二度と戻りたくないって言う人たまにいるけど、かわいそうだなぁと思う。
    育ってきた環境に良い思い出が持てなかったんだもんね。
    地元を離れても地元愛がある人のほうが好感がもてる。

    • 2
    • 20/07/04 20:40:45

    地元最強!
    と言っている時点でお察し。
    時代遅れの田舎のヤンキー。

    • 4
    • 20/07/04 20:40:47

    なんか、かわいそうになる。

    • 4
    • 20/07/04 20:40:49

    ずっと地元にいる人っていい歳こいてもなんか学生の延長みたいな人多い
    集まるたびに〇〇はどこにいるらしいとか〇〇は何してるらしいとか同級生の話ばっかりしてる
    下手したら小学校時代の話してたりするから、平和そうだなーと思って見てる

    • 14
    • 20/07/04 20:40:53

    じゃあ全ての事が地元で賄えるんだね。
    しかもそれぞれが満足する形で。


    • 2
    • 20/07/04 20:42:11

    中学や高校のアルバムとかに飛翔とか羽ばたく系の言葉あるじゃん。
    一生地元の人って、いつ巣立っていつ羽ばたいたんだろう?って思いながら俯瞰して見てるわ。

    • 5
    • 20/07/04 20:42:18

    狭い世界で生きてるなーと思います。

    • 6
    • 20/07/04 20:43:13

    他の地区に嫁に行ったというだけなのに
    「地元捨てたんだから」
    ってwww
    やっぱり、地元から離れられない人って頭おかなんだって事が立証されたねw

    • 9
    • 20/07/04 20:43:51

    井の中の蛙大海を知らず 
    と言う言葉があなた様には
    ぴったりですね。
    かわいそう。

    • 3
    • 20/07/04 20:43:57

    >>64
    元カレが子供の同級生のパパとか多い

    • 2
    • 20/07/04 20:44:52

    私の実家は、父の地元に家を建ててる。私の同級生の親と父が同級生とか、学生時代にスーパーでバイトしてたら○○ちゃん(父方伯母)の姪っ子か?って声かけられたり。世間は狭いなあと思ってたよ。

    • 0
    • 20/07/04 20:45:17

    >>70
    嫌だー。

    • 0
    • 20/07/04 20:46:02

    >>66一生、巣の中。
    糞と枝にまみれて生きてる。

    • 3
    • 20/07/04 20:47:11

    私は地元に帰ったらびっくりする。
    実母にも友達にも子育てしてる人見てもネイルしたりしてないよ、スカート履いたりして売春婦やってるの?とか言われる。

    • 0
    • 20/07/04 20:47:12

    あははーたぶん私地元の人たちにこうやって噂されてるなあ笑
    しかもコロナ感染者多い地域にいま住んでるし。母親にまったくおなじこと言われて今年は帰省なし。良かったー。

    • 2
    • 20/07/04 20:47:16

    こういう非常時に人間性が出るね
    主、凄い言葉遣い悪いし…

    • 9
    • 20/07/04 20:48:59

    >>70
    餓鬼達や相手のヲバハンヲッサンには秘密?w

    • 0
    • 20/07/04 20:52:59

    >>74
    感覚や意識が違うんだよね。日焼け防止のアームカバーをつけてたら、伯父に都会(と言っても県内の政令地方都市住み)の人は違うなと言われた。

    うちの地域は、高齢の人でもアームカバー付けたり日傘さしたりしてるんだけどね。

    • 0
    • 20/07/04 20:55:07

    >>77
    何処かから漏れそう。

    • 1
    • 20/07/04 20:56:23

    >>74
    いくら田舎だからってそんな事言われる?
    山奥のじーさんばーさんならわかるけど、親や友達でしょ?
    親なら出産する前からあなたのファッションとか見てるだろうし、友達だってあなたと同年代なら売春婦なんて思わないでしょ。

    • 0
    • 20/07/04 20:57:45

    あ、でもそれはね、馬鹿にしていってるんだよ!ずいぶん飛ばすじゃないか!プロみたいだ!みたいな(笑)

    • 0
    • 20/07/04 20:58:13

    地元捨てたとか(笑)

    • 3
    • 20/07/04 20:59:23

    >>79
    暇な年配の人から、あの家の娘とどこどこの家の息子が付き合ってたとか、男遊びがすごいとか。

    • 0
    • 20/07/04 21:00:20

    本当!
    田舎から都内に上京したやつ邪魔!
    来んなよ

    • 0
    • 20/07/04 21:02:52

    外の楽しい世界を知らずにしんでいくというのはある意味最強だよね。

    • 8
    • 20/07/04 21:04:17

    >>82
    発想が田舎のヤンキー。笑

    • 2
    • 20/07/04 21:05:14


    でたこともないの?!やばくない?!

    • 6
    • 20/07/04 21:06:34

    >>74わかる~。外見も、精神的な部分の田舎さに驚く。

    • 0
    • 20/07/04 21:09:32

    なんかプリクラに地元最高~とか恥ずかしい落書きしそう。金髪か汚い茶髪でw

    • 4
    • 20/07/04 21:11:02

    地元に残ってる人って出身中学校の学年の確認ばっかりするよね。なぜか高校大学の話題は無し。田舎の学歴高い人は地元出ちゃう人も多いから、しょうがないよね。

    • 13
    • 20/07/04 21:12:37

    >>18
    政令指定都市って結構な数あるよね?
    東京生まれ東京育ちからしたら変わらないんだよね、ごめん。

    • 0
    • 20/07/04 21:12:57

    主、頭悪そ

    • 9
    • 20/07/04 21:24:28

    すごく狭いエリアで人生終わらせるんだね。アリみたいだね。

    • 11
    • 20/07/04 21:25:12

    地元捨てたとかwww
    農家とかならあれだけど違うよね

    • 3
    • 20/07/04 21:25:19

    地元しかしらないとかかわいそw

    • 11
    • 20/07/04 21:28:42

    勝つというのは、さんぶんのいちくらいの確率だから。というのはね、最もレベルのない層に確実に勝てるようになるのが三百回やってくらいだから。

    だからさんぶんのには失敗するとしてそもそもやらなきゃだめ。ゲームや戦である以上は、ただただはじめのさんぶんのには捨てだから。そこから地元最強説が出るがそんなことはない。

    • 0
    • 20/07/04 21:30:16

    それならもう二度とネットで通販するなよ、取り寄せとかするなよ

    • 0
    • 20/07/04 21:36:02

    このコメント目糞はなくそだな。

    • 0
    • 20/07/04 21:42:28

    >>96つまりね、100勝200敗なんていう戦績を出す子は、たぶん先人たちからは好かれるよ。くれぐれも熊山第二農林畜産工業にだけは行かないように。

    • 0
    • 20/07/04 21:49:30

    主に周りが迷惑してる人多そう

    • 3
51件~100件 (全 131件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ