更年期障害に悩んでる方

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 4923件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/06/21 14:25:58

    生理前にホットフラッシュっぽくなる
    寒いのに暑いって謎の症状。
    本格的な更年期になったらこれがずっと続くとかあり得ないわ…

    • 15
    • 20/06/21 14:27:20

    >>12私も!生理前になると暑い寒いに関係なくいきなり滝のような汗が噴き出す
    汗が出るから暑いと思いきや、寒い
    これが起きてる間も寝てる間もおきる

    • 11
    • 20/06/21 14:28:24

    >>12冷えが原因だよ
    女の人は上半身の熱が下に下がらりにくいから、血流が悪くなり下半身が冷える

    • 5
    • 20/06/21 15:46:00

    >>11
    やめたいけどテレワーク続いててつい触ってしまうわー

    • 3
    • 20/06/21 20:55:29

    生理こない48歳

    • 12
    • 20/06/21 21:04:50

    >>14
    女性ホルモン(エストロゲン)急減からの、ホルモンバランスの崩れのせいだよ。
    私、冷え性じゃないけど、ホットフラッシュすごい。一時間おきにカーッとくる。

    更年期こんなにきついとは思わなかった。なってみないとわからないわ。
    個人差もあるしね。

    漢方もきかなかったので、今はホルモン補充療法でおさまってます。

    • 4
    • 20/06/21 21:05:02

    45歳です。
    一ヶ月生理こなくて妊娠したかと思ったけど、先日生理来ました!
    最近は、動悸がすごくて不整脈がはっきりわかって心臓がとまりそうで不安になります。
    室温が27度でも汗をかく日と全く暑くない日があります。
    頭痛もしょっちゅうで鎮痛剤を痛くなりそうになったらすぐのみます。
    暇さえあれば寝てます。
    更年期だからお互いゆっくりしましょう。

    • 15
    • 20/06/21 21:06:15

    いろいろ症状あったけど、カミショウヨウサンっていう漢方薬が私には合った!

    • 9
    • 20/06/21 21:08:58

    身体的な症状はないんだけど、ちょっとしたことにイライラしてしまう。
    生理でもないのにPMSみたいな。
    これも更年期症状?
    漢方効くかな?

    • 6
    • 20/06/21 21:13:12

    41歳ですけど
    更年期障害になられた方いますか?

    • 6
    • 20/06/21 21:13:42

    石田ゆり子さんの妹の石田ひかりさん?も更年期症状に悩まされてるって書いてありました。頭痛とか‥確かホルモン治療してるんじゃなかったかな?お金もかかりそうだし、ホルモン治療って副作用とかこわいです。

    • 5
    • 23

    ぴよぴよ

    • 20/06/21 21:18:10

    >>18私も動悸がすごくて不整脈。最初は更年期と思わずに循環器内科に行ったけど放っておいても大丈夫な不整脈と言われて…。
    やっぱり更年期からくるもの?と思うけど婦人科に行く勇気がない。

    • 12
    • 20/06/21 21:22:33

    45歳だけれど全く兆候がない

    更年期は何歳頃からあるの?

    • 1
    • 20/06/21 21:22:35

    私はエクエルと加味逍遙散飲んでるよ
    関節痛が酷く、リウマチかと思って整形外科でレントゲンや血液検査しても異常なし
    色々調べたら、更年期にホルモン減少で体が痛くなるって分かった
    ホルモン療法も考えたけど、血栓できるの怖いから先ずはエクエル試してみようと思った
    私には合うみたいで今は痛みが軽くなった
    加味逍遙散はイライラとか不安感で飲んでる

    • 3
    • 20/06/21 21:24:35

    生理が不順です。
    あと、苛々する事が多かったり、カーッと暑くなってのぼせやすい。 若年性更年期です。37歳

    • 4
    • 20/06/21 21:25:37

    >>25
    全くない症状を感じない人もいるから

    • 2
    • 20/06/21 21:26:50

    私更年期障害かも…と思ってます。
    生理周期が32周期だったのかいま21日周期に短くなってきてて生理前のPMS特にイライラがひどい。むくみもひどい。
    急にカーッとのぼせたように暑くなったりもする。
    これは婦人科に行けば検査で分かるものなのかな?
    更年期障害ですね!ってズバッと診断されたりしますか?

    • 5
    • 20/06/22 00:03:33

    はーい。現在44歳。
    毎日とにかくだるい。
    私はもう自力ではなかなか生理は来ないみたいなので、ホルモン補充療法しています。
    ホットフラッシュはましなんだけど、私は関節痛がひどい。手足の指の関節と、腰痛とひざ痛とが辛くて。なんとかましにならないか悩んでいます。

    • 12
    • 20/06/22 00:07:39

    46歳。
    子供達ももう大学で離れて暮らしている分
    家事がものすごく楽だからなのか、
    疲れやすさやダルさ全く無い。
    生理も今のところ順調。
    でも後頭部から滝汗が出るようになった。
    それだけが悩みです。
    この汗も、更年期障害ですよね。
    止め方あれば教えて欲しいです。
    汗以外は不調が全く無いので薬飲む気になれなくて…

    • 6
    • 20/06/22 00:23:15

    先月40になりました。
    私は血圧が高くなり、生理は量が少なかったり多かったり…
    急に不安になって涙出たり…情緒不安定。
    これって更年期の症状なのかな…
    周りの年上の方からはまだまだ若いから大丈夫だよ~とか言われるけど不安だらけ。

    • 11
    • 20/06/22 06:13:03

    >>3 私はこの中で1番歳上の49歳です。
    去年9月までは変わらず生理があった。量も日数も変わらず。
    それが10月に生理が少ない量になり1ヶ月多かったり少なかったりが続いて、筋腫をまず疑って産婦人科行って診てもらってガンの検診もしてもらったけど、まったく異常なし。
    「更年期だよ」と言われました。

    相変わらず生理は毎月来るけど量は少なくダラダラ…もう仕方ないと思ってるけど、ナプキン代がかかる。
    毎日なんも気力ないし、とにかく怠くて眠くて。
    まだ下が高校生だから、今日からお弁当作りが始まるけど、最低限のことしかできないです。

    • 6
    • 20/06/22 06:25:37

    >>17エストロゲンはそもそもそんなに必要じゃないホルモンなんだよ
    東洋医学から見ると、ほっとフラッシュは下半身の冷え

    • 4
    • 20/06/22 06:26:38

    >>17
    自覚なくても冷え症はある

    • 1
    • 20/06/22 06:28:19

    女のくせに更年期のこと少しは自分で学んだらいいのに
    具合悪いとすぐ更年期っていうけどなんでだろう

    • 4
    • 20/06/22 08:56:20

    >>36 まぁ、更年期もいろいろあるんだし、そんなこと言うならここ見なきゃいいだけじゃん。
    体調悪かったり崩しやすいのも、更年期の症状であるわけだし 女のくせにって あなたは女のこと全てわかってるの?

    私はまだ更年期じゃないけど、義母が酷かったから 現在更年期の人にたいしてそんな冷めたこと言えない。

    • 34
    • 20/06/22 09:01:19

    >>37イライラしないで。まぁそういう吐き出すトピでもあるからいいか。
    でもさ、謎の体調不良に悩まされている人は冷静に自分を知ることも大事だよ。
    今、していることが1番体調不良の原因でもあるかもしれない。

    • 3
    • 20/06/22 09:02:21

    >>37そもそも更年期って意味をわかってないじゃん、

    • 0
    • 20/06/22 09:03:35

    湯船に浸かっても、お腹が冷たい。これも冷えでしょうか。

    • 4
    • 20/06/22 09:05:56

    >>40
    骨盤の血流が悪いから、直接温めることより、ウォーキングするのがいいよ
    ストレッチやヨガしたりね
    要は運動不足です。

    • 6
    • 20/06/22 09:06:55

    >>38 そうですね。
    不快な思いをさせてしまって、すみません。
    最初の「女のくせに」って言葉にイライラしてしまいました。

    身体の不調があったら、診てもらうのは確かにそうだと思います。
    もちろん、更年期に限らず他の病気の場合もあるし、そうだったら きちんと医者に聞いたり、治療をしてもらうなら説明受けて自分でも調べるのも大切ですよね。

    • 3
    • 20/06/22 09:08:28

    >>41早速の返信、ありがとう。運動するよ。代謝の悪さは実感してる。体重も増えるし。
    ありがとうね。

    • 4
    • 20/06/22 22:08:55

    いつまで続くかわからないし、毎日気分は晴れないし、体はだるいし、本当に毎日しんどい(一応通院はしている)。
    まわりの40代の友人はみんな元気そうにみえるけど、この差はいったい何なんだろうか?

    • 11
    • 20/06/23 03:11:34

    >>44
    私も周りに比べて早くからうつ状態になるし体がつらいし更年期突入して今まさにそんな状態です。
    もともと冷え性だったり運動不足だったり代謝が悪かったりしたからかなと思ってます。
    更年期終わった人から聞くと終わった後はすごくスッキリするそうです。その時が来るまで頑張りたいですね。出来るだけ体を動かして暇を作らないようにして1人にならないことで私は少し楽になる事が多いですよ

    • 5
    • 20/06/23 06:27:47

    ほんと辛いよねー。
    朝目覚めたとき、全く回復してない感じで身体が重くてしんどい。
    イライラは漢方飲んで少し楽になってるけど、薬飲むと思考力落ちてる感じがする。なんで回りのママさんはあんなに動けるんだろう、、、

    • 24
    • 20/06/26 00:04:07

    不眠がしんどい。
    寝付きも悪いし、寝ても何度も目が覚めるから寝た気がしない。
    だから日中もフラフラ。
    そして今日も眠れない。

    • 16
    • 20/06/26 00:07:03

    >>47私もだよホットフラッシュだっけ?手足がなんかムズムズして眠れなくてリビングでお菓子食べてる(笑)
    寝不足で明日も仕事だと思うと憂鬱…

    • 2
    • 20/06/26 02:16:14

    だるかったり、やる気が起きなかったりするな~
    旦那は怠けてると思てるだろうなー

    でもさ、子育てキツくても頑張ったじゃん
    今、時間あるなら、ゆっくりしていいと思ってる。

    運動したいけど、足の筋も痛めた。
    踏んだり蹴ったり。。。

    • 20
    • 20/06/26 13:40:48

    来月42歳になります。

    昨年晩秋から生理の周期が乱れ始め、今は2ヶ月毎にきます。2ヶ月ぶりに生理になると、1ヶ月以上続いてます。

    全身が常に怠く、貧血ぎみなのかフラッとしやすいです。
    耳鼻喉が中でつながってる辺りが痒くてたまらず、耳鳴りや喉痛もあります。

    ウトウトしやすいですが、夜は眠りが浅く、必ず1度は目覚めます。
    そして朝になると睡眠不足もあってか、体が怠い…というループです。

    今も出血中だからなかなか婦人科に行けない。
    薬は漠然と抵抗あるけど、整えるために飲むべきだよね。しんどいし…

    • 2
    • 20/06/26 23:32:05

    >>50
    出血中でも診察受けられますよ。血液検査でホルモン値を見てもらうことも大切なので、まずは婦人科に行ってみることをおすすめします。

    • 9
    • 20/06/27 15:47:27

    49歳

    思いっきり息を吸うことができない。
    もともとの心配性に拍車がかかって常に
    不安。
    陽の光を浴びた方がいいんだろうけど
    滝汗も凄いし何より人混みに行きたくない。

    自律神経の乱れが酷すぎる。
    同じような年齢の元気なママ友見てると
    余計にふがいなさに落ち込むよ。

    • 32
    • 20/06/27 15:52:56

    >>52息吸えないってすごいわかる

    • 15
    • 20/06/27 16:04:40

    周期が短かったり一か月続いたりして、生理おかしくなってから、排卵時のおりものも変化した気がしたり、尿もれも気になったりして、水分ケアおりものシート使いだした

    快適だよ。
    因みに、リラックマのやつ。

    • 0
    • 20/06/28 21:48:54

    >>52
    自律神経の乱れじゃなくて重度の更年期障害
    うつ病も出てるね。早く病院に行ってホルモン補充療法しないと
    楽になるよ

    • 3
    • 20/06/28 22:08:20

    ここ一年くらいの話。
    歌を歌うと、急に一音(ドレミファソラシドの中の1つの音)だけ声が出なくなる。
    そこだけ声が抜けてしまってる感じ。
    喉のガンとか?と自分でもびっくりしたけど、これも更年期らしいんだけど。

    • 2
    • 20/06/29 08:22:17

    >>51
    ありがとうございます。
    仕事の兼ね合いもあり来週しか空きがありませんでしたが、婦人科を予約しました。

    昨夜『命の母』を飲んでみたら、そのおかげなのか目覚めはいつもより良かったです。
    体の怠さも感じにくく、娘や主人の弁当作りがいくらか楽でした。

    ほんとに健康ってありがたいんですね。

    来月には誕生日迎えるし、運動して体調を維持できるようしたいな。

    • 6
    • 20/06/29 10:05:08

    毎日朝からだるくて体が重く、全くやる気がおきない。市販のアリナミンやキューピーコーワなど飲んでる方いませんか?飲んだらましになりますか?

    • 5
    • 20/06/29 10:50:55

    私はイライラが普通じゃなくて生理も変な周期&量になり、婦人科で更年期検査してもらったよ。
    漢方処方してもらい、今は飲まなくても落ち着いてる。
    夜中の寝汗もなくなったよ。

    • 2
    • 20/06/29 11:12:51

    >>58
    更年期の検査はまだしてないけど、身体がダルくて重い日が続く反面、仕事や家事育児はしなきゃだから気休め程度にキューピーコーワのドリンク飲む時は有るけど変らなかった笑
    がん検診も有るので婦人科予約は入れました。

    • 7
    • 20/06/29 13:19:30

    47歳、今年で48歳です。
    3年くらい前からそれまできっちり29日周期の生理が25~40日周期に乱れ始めてだるい、イライラ、ホットフラッシュみたいな症状がありました。滝のように汗が出るのに下半身は冷えて浮腫む。出かけられないくらいで辛かったです。
    朝の手のこわばり、めまいふらつき、喉や胃が気持ち悪くて詰まった感じもする、元々の肩凝りはさらにひどく頭痛でロキソニンが手放せないくらいに。
    ガンかも心臓かも、脳梗塞?っていろんなことが浮かび総合病院を受診したらたらい回しでモンペ扱い。
    ここ1年くらいは生理も年に2~3回、それも不正出血だか生理だかわからないくらいの。
    命の母を気休めに飲んでます。ホットフラッシュには効いてるみたいです。
    40~43歳で第一子出産した同級生たちは子育て真っ最中だけど何だかんだ言いながら毎日公園に連れて行ったり一緒に遊んだり皆んな生き生き元気いっぱいで更年期何それ?って感じです。
    同い年でこんなに違うのかとまた落ち込む。

    • 22
1件~50件 (全 4923件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ