独身無職の就活相談に乗るトピ

  • なんでも
  • 寛和
  • 20/06/15 21:24:29

スペック
アラサー
独身(お願いですここにいさせて!)

半年前→就活しなきゃな~
3カ月後→せっかくだから手に職を!IT系のエンジニアとかどうだろ→尽く敗北
現在→もう、就職できればいいよ…あー、うん、金輪際もうずっとバイト生活でもいいかしら…

こんなもん?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/06/16 22:57:13

    >>13
    スルーされた

    • 0
    • 20/06/16 12:14:14

    結婚する気が無いならそれこそしっかり仕事して稼がないと
    就職なんて恋愛と同じく運とタイミング
    ダメ元で受けまくってみなよー
    くりかえすうちにやる気出てこないかな

    • 0
    • 20/06/16 12:12:12

    >>15
    少し時間がかかりそうだけどそれが一番有力かもね

    • 0
    • 20/06/16 12:11:30

    >>14
    孕んだとこで大した取り柄もないので認知してくれる訳がない
    適当に言いくるめられておしまい

    • 0
    • 20/06/16 12:10:20

    >>12
    甘ちゃんだろうけど前者で十分だな

    • 0
    • 20/06/16 06:53:28

    ハローワークから職業訓練校を紹介してもらう
    半年間通う
    職業訓練校に通う間はハローワークから多少お金は貰えるはず
    職業訓練校から就職先を世話してもらえばいい

    • 0
    • 20/06/16 03:44:26

    適当な金持ちの子供を孕む

    • 0
    • 20/06/16 02:55:17

    過去の職歴は?
    資格は?
    見た目は?

    • 0
    • 20/06/16 02:49:38

    実家に住んでて食費入れるくらいで良いのか、一人暮らしするのかで、違ってくると思う。

    • 2
    • 20/06/15 23:39:27

    >>10
    結婚は諦めた
    っていうか男性怖い

    • 0
    • 20/06/15 23:37:59

    話ずれるかもだけど、私なら就活より婚活する。

    • 0
    • 20/06/15 23:36:22

    >>5
    コロナで派遣切り多くて求職者で溢れ返ってるよ~ってエージェントの姉ちゃんが言ってた
    前は嫌だったけど今は採用されれば派遣でも全然良い、

    • 0
    • 20/06/15 23:33:50

    >>6
    寧ろマジレスしてください
    すみません、検討してないです。

    • 0
    • 20/06/15 23:32:51

    >>3
    ごめんなさい、馬鹿でした

    • 0
    • 20/06/15 22:27:51

    こんばんは。私は就活関係の仕事してます。マジレスしていいのかな?職業訓練もありますが検討してみましたか?

    • 0
    • 20/06/15 22:24:04

    派遣はだめなの?

    • 0
    • 20/06/15 22:23:05

    給料安くていいならWeb制作行ったら?

    • 0
    • 20/06/15 22:22:22

    この際 ではなくて?

    • 3
    • 20/06/15 22:06:40

    >>1
    うん

    • 0
    • 20/06/15 21:34:30

    金輪際?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ