そんなにだめかな??ベランダ水遊びについて。 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 270件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/06/15 13:35:30

    >>165
    負けず嫌いってことか。
    言い訳にならないことを、言い訳ですねって付ければいいと思ってるのは。

    • 7
    • 20/06/15 13:33:09

    >>166
    突っ込みどころが満載なんじゃない?
    分かったと言いつつ、分かってないじゃん。
    それ分からないで、反省してるじゃんしつこいんだよってもねぇ。

    • 4
    • 20/06/15 13:33:09

    男児ですが基本的にはビビリで慎重、うるさくしない子なので気が緩んでいた部分があります。料理しながらも楽しく遊んでいる姿は見えていたので。これも言い訳になりますが。

    • 0
    • 20/06/15 13:32:16

    >>166
    主を擁護したいのは分かるけど、母親ならばきちんとした言葉を使ったら?

    • 2
    • 20/06/15 13:30:48

    >>156それを「溺れる」と言うのかは謎だね

    • 1
    • 20/06/15 13:30:10

    >>156
    普通はむせて咳で出てこない?
    でも、何があるかわからないかは怖いね。
    教えてくれてありがとう。
    他の答えてくれた人もありがとう。

    • 1
    • 20/06/15 13:28:46

    >>162
    いや、色々レスもらって反省してるじゃん
    だからもう黙れよって話
    しつこいんだよママスタって

    • 2
    • 20/06/15 13:27:38

    みなさんありがとうございます。
    冷静な意見ありがたいです。
    釣りではないです、ただ何を言っても批判されるのは、最後の方は少し面白くなってきてしまいました。笑
    私がいかにガサツでいいかげんか分かりました。それで子どもをないがしろにしてしまっていることも。

    • 0
    • 20/06/15 13:27:26

    >>163
    間違えました。
    そこまで言われても分からないって  です。

    • 0
    • 20/06/15 13:25:55

    育児書が愛読書になっちゃいけないけどさ、
    子どもの命を守る方法は絶対知っておこうよ。
    知らないなら勉強しようよ。
    友達にそこまで言われないと分からないって、勉強する気もない人だよね。
    やばいんだよ、今の自分でいいと思ってるお母さんって。

    • 1
    • 20/06/15 13:23:58

    >>160
    反対意見は荒らしって中学生なの?

    • 2
    • 20/06/15 13:22:49

    >>155
    口、鼻が水で息が出来なくなれば、溺死させてしまう。

    • 2
    • 20/06/15 13:22:36

    もう主もわかったと言ってるんだし反省してるんだしいいじゃん
    しつこいやつら。
    まだまだイジメたいの?荒らしたいの?

    • 2
    • 20/06/15 13:22:28

    こういうのは価値観の違いが大きいよね
    平気な人は本当に平気
    ベランダの壁が高くても溺れるほどの水の量じゃなくても、子供って本当に一瞬の隙に大人が想像もしないような事したりするもんなんだよね
    子供が危険な目に遭う恐れだけじゃなく、水やおもちゃをベランダの壁の向こうにポイッと投げてしまうとか…
    本当に想像の斜め上いくから
    マンション一階のうちでも2歳の息子を一人ベランダで遊ばせる事はしないかな
    結論、たった10分くらい近くで見てたらいいのにって思う

    • 4
    • 20/06/15 13:22:10

    >>155
    アンカー先の人じゃないけど、これはよく言われるよ。
    コップに顔つけるとかそんなことかもしれないけど、それくらい小さい子は大人には考えられないことをするんだと思う。

    • 3
    • 20/06/15 13:21:26

    両手ですくえる量で子供は溺れるそうです。気をつけましょう!

    • 2
    • 20/06/15 13:21:26

    >>155
    変な飲み方して、肺に水が入る。
    肺に水が入ったら息できなくて死ぬよ。

    • 3
    • 20/06/15 13:20:08

    >>149
    横だけど、バケツはまだわかるけどコップの水でどうやったら溺れるの?

    • 1
    • 20/06/15 13:19:33

    それが日常になると(誰でも)油断するから、たまにママ友とかに指摘してもらえるのは有難いとは思う。

    • 6
    • 20/06/15 13:19:19

    少量の水でも運悪ければ死ぬぞ!

    • 4
    • 20/06/15 13:18:58

    >>148
    こちらの状況も何も、ベランダで子供を放置したことには変わりないよ。あまり子供がいて大切ではないのかな?

    • 4
    • 20/06/15 13:18:37

    >>149
    あくまで、>>124さんのコメントに対してお答えしただけです。

    • 0
    • 20/06/15 13:18:14

    >>148
    釣り臭。

    分かったと言いつつ、突っ込み所を書いておくっていうさ。

    • 7
    • 20/06/15 13:16:52

    >>128
    バケツの水でも溺れます。
    コップの水でも溺れるんだよ。
    言い訳になってないから。

    お母さんになってよ。。。

    • 6
    • 20/06/15 13:15:43

    そうですね。ママ友に話したの間違いでしたね。こちらの状況を100%わかってもらうことはできないですし。。
    必ず見守って水遊びさせることにします。
    そもそものマンションのベランダで遊ばせることについては、確かに良くないのかもしれません。回数を減らしていこうと思います。

    • 0
    • 20/06/15 13:14:40

    >>128
    それってお風呂場じゃ駄目なの?

    • 3
    • 20/06/15 13:14:33

    >>106
    これがベストアンサーだよね。
    他はただただ叩いてるだけだけど笑
    こういうちゃんとしたアドバイスだけしっかり聞いておけば大丈夫!

    • 1
    • 20/06/15 13:14:16

    2歳は怖いかなぁ…ずっと見てるなら良いけど。

    • 0
    • 20/06/15 13:13:39

    今はいいかもしれないけど、ベランダで1人放置して遊ばせてるとそのうち勝手にベランダに出ちゃうよ?ベランダで1人で遊んでいいって主は教えてるんだもんね。

    • 5
    • 20/06/15 13:13:26

    1センチでも水死するのにさすがに目を離すのは無しだわ。
    公園のバシャバシャ池で我が子を遊ばせてた時、目の前で知らない幼児が足滑らせてうつ伏せになってて慌てて引き上げたんだけど、その子の親は少し離れたところでママ友と談笑していて気付いていなかった。
    抱っこして連れてったら睨まれて説明したら母親は軽くパニックになってた。
    溺れてからじゃ遅いんだよ。

    • 3
    • 20/06/15 13:13:16

    プールって単語が出てしまったからか主さんの現実とみんなの想像に差がある気がする

    • 2
    • 20/06/15 13:12:55

    うちもやってたよ、ベランダにベビーバスでプールもどき。
    うちは2階で下はエントランスだから下の人に迷惑とかなかったし、排水も人が行かない芝生のところだったから管理人にもいいよって言われたし。
    狭いマンションだから何してても見えるし、主さんみたいにガッツリ壁で乗り越えることも出来ないやつだったしね。
    自分がよければいいと思うんだけど、ママ友が他の人に言ってなきゃいいね。あの子はベランダで子どもプール遊びさせて目を離してる。とかさ。

    • 0
    • 20/06/15 13:12:30

    一瞬の隙に何かあったら目が届く距離でもとっさに助けられないよ?
    ニュースになる前に今すぐやめるべき。

    • 1
    • 20/06/15 13:12:11

    旦那によく言われる言葉がある。

    この世に『絶対』はない。

    まあ気を付けてはいるだろうけど、外では話さない方が良いかも。つい最近も18階から落ちたニュースもあったし。

    • 8
    • 20/06/15 13:12:08

    10㎝の水でも子供は溺れるって見たことあるから危険だと思う
    だいたいの事故は主みたいな感じが多いんだよ、大丈夫だと思ったっていうね
    自分は、我が子は、大丈夫だろうって
    子供が溺れる時ってね、意外に暴れないんだよ
    静かに溺れるの、だから例え近くにいても気付くのが遅かったら大変だよ

    • 6
    • 20/06/15 13:11:20

    何かあってからでなきゃわからない残念な親に育てられ可哀想すぎる

    • 5
    • 20/06/15 13:10:58

    ちゃんと注意してくれるいいママ友だね。
    私はそのママ友派だよ。

    • 14
    • 20/06/15 13:10:34

    2歳の子の水遊びは
    片時も離れちゃダメだよ。
    しかもベランダ
    子供は何するか分からないよ。

    • 7
    • 20/06/15 13:09:14

    >>121
    幼児さんは水深10cm程度でも溺れるよね。
    しかも、そろそろベランダやら色々な鍵も面白くて開け閉めするようになる。私もベランダに締め出されたことあるわ。
    そのうち子供だけで勝手にベランダに出るようになるよ。気を付けて。

    • 4
    • 20/06/15 13:09:06

    >>128
    ごめんねっ間違えた
    そっかプール遊びじゃなくて
    水遊びなのね。それなら水遊びくらいは大丈夫だと思うけど

    危険回避は
    やはり近くにいてほしい。
    なにがあるかわからないから。

    • 2
    • 20/06/15 13:08:24

    何でわざわざそのタイミングでご飯を作りに行くか全く理解できない。

    • 9
    • 20/06/15 13:07:54

    そうだよね...気をつける~でスルーすればよくない?笑

    • 0
    • 20/06/15 13:07:49

    >>126
    ママ友に言われても納得せずに「そんなにダメ?」ってトピたてる時点で人の話を聞く気ないよね。
    こういう人は痛い目に合わないと分からないし、痛い目に合ったとしても他人のせいにしたりする。

    • 13
    • 20/06/15 13:07:07

    主が見てて大丈夫と思うなら気にしないでいいと思うよ。でもあんま外て言わなくてもいいかもね。
    うちも大きな洗面器(タライ?)に水はって魚釣りゲームさせてるよ。指摘されてやっば心配だなーって思ったんならレジャーシートしいてせめて室内でさせたらいいかもね。

    • 0
    • 20/06/15 13:06:49

    >>124
    言い訳します、聞いてください。
    おしっこはしないです、さすがに。。
    プールじゃなく、水を張ったバケツや、ベビーバスなので。中に入ったりせず、手を突っ込んで遊んでます。
    言い訳ですね、はい。。。

    • 0
    • 20/06/15 13:05:30

    別に少量の水で遊ばせる分には問題無いんじゃない?
    ただ、2歳なら怖いから付きっきりで遊ぶかな。
    主さんのベランダ見る限り落ちたりは無さそうだけど。
    プールじゃないし、バケツに自ら顔突っ込んで窒息もほぼありえないだろうけど、2歳ならすぐ側で見られる範囲で遊ばせるかな?
    1人でさせてる所以外はそんなに批判されるような事ではないと思う。

    • 1
    • 20/06/15 13:05:02

    絶対大丈夫って言いきれるなら遊ばせとけば?主みたいな人は何言っても通じなさそうだから話にならない。

    • 6
    • 20/06/15 13:04:00

    主の画像見たけど、これなら転落はしないんじゃないかな。
    ただ高いところやベランダが危ないって意識をつけさせる為に、ベランダでは水遊びさせない方がいいと思う。

    • 2
    • 20/06/15 13:02:55

    やめてよ危険もだけど
    プールで、 おしっこしたらその水も排水口に捨てるんでしょ?
    かなり嫌だ
    それにうるさいし

    • 4
    • 20/06/15 13:01:05

    ベランダは遊ぶところではないし、子どもが出ては行けないと教えるべき
    今はまだ壁を越えられなくても、大きくなって知恵つけたら越えられるようになるよ

    子どもが大事ならすぐに止めな

    • 8
51件~100件 (全 270件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ